• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

タービン

タービン OH時に勢いで導入した東名パワードのM7960タービン

高回転時にタレてくる純正タービンとは違い、高回転までしっかりと回ってくれます


が、やっぱり落とし穴があるわけで、低回転時の立ち上がりが非常にモッサイです(´ω`)
2.2Lとかにすれば立ち上がりも良いそうですが、そこまでしてキッチリと使いたいタービンでもないので、その計画は却下


だが着けたからにはやっぱり上手く使いたい!

この前の美浜で、ココナパパさんをストーキングしてる時に明らかにコーナーでパパ号の立ち上がりが早い!(アクセル入れるタイミングが違うのもあると思いますが)


で、この前にブーコン(EVC-S)の取説を再度確認し設定し直す事に

普段乗り用のA設定1.0

気合い入れる用のB設定1.3


見直したのはもちろん1.3
よくよく設定を見てみたら、結構高回転よりの設定でした

ただでさえモッサイ東名タービンを更にモッサイ仕様にしてましたww
多分、鈴鹿とかだったら使える設定かも(^_^;)


今後、ミニサーキットしか行かないと思うので立ち上がり重視になるように調整
調整したのは

「レスポンス値」・ブーストの立ち上がりの早さの数値

「オーバーブースト値」・バルブがブーストコントロールを開始する数値

今回、レスポンス値を上げ、オーバーブースト値を下げてみました

軽く踏んでみたところ、結構いい感じの立ち上がりに(´∀`)


あとは、ブースト値が変に上がりすぎないかを確認

A設定・1.03
B設定・1.20

狙い通りの数値に(´∀`)
B設定はタービン保護も考え、数値を下げました

オーバーシュートもしてないようなので、とりあえずこの設定でいきます


けど、やっぱり総合的な面で純正タービンに戻したいですね(´ω`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/04/19 20:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の海
F355Jさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 21:11
街乗りもあるから純正かなぁとは思いますねーw
コメントへの返答
2015年4月19日 23:46
純正最強タービンの噂もあるでねww
2015年4月19日 21:49
まぁ はっきりいっちゃうと 美浜は社外タービンには向きません・・・汗ww
特に低回転の弱いタービンは・・・汗
そんな悔しい思いをしたくないから、美浜は近寄りませんwww
コメントへの返答
2015年4月19日 23:51
ストレートも、タービンが本領発揮して直ぐにブレーキングですからね(^_^;)

ブーコン調整してみたらどうです?
そうすれば、美浜にも近寄れるはずww
2015年4月19日 23:49
魔神って誰ニダ?ここはみんカラだに!!
コメントへの返答
2015年4月19日 23:53
コピー貼り付けだから仕方ないニダ!
2015年4月20日 11:21
1.2はかなり安全設定ですね
壊さない為には良いけど
ちょっと物足りないな~
コメントへの返答
2015年4月20日 12:35
もともと、安全マージンをとって「1.35以上上げないように」と言われてますので(^_^;)

一応、今の設定が自分好みに立ち上がっていくので満足してます(´∀`)

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
遠出も楽にできるようにミラからミラージュに乗り換えました。 2024/1/8 エボを降 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
北米専売のクーペ D52A GSグレード(リミックスエディション) 5MT 4g64
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ネイキッドが結構修理箇所あったので、車検代と同じぐらいの値段で程度良さげなこちらに乗り換 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation