• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

早速ww

早速ww ダム巡りしてきましたww

とりあえず地元のダムからですがww

その1・西平ダム



以前、「MGS5をやってるせいで、こういう建物が敵の施設に見える」とか言ってたダムですww(写真もその時のww)

ここの名物は


「魚道」という、魚が上流に戻る為の水路があるところですね

他は特に………(´ω`)
強いて言えば、雰囲気がいいってとこかなww

ここはダムカードの配布はありません


その2・横山ダム



揖斐住民にはお馴染みの場所ですねww

ここはダムカードの配布を行ってるんで早速貰いに行くことにww
土日祝日は玄関が施錠されており、「カードが欲しい方は左のインターホンを押してください」と書いてあったので押しに行こうとしたら、監視カメラで見られてたようで職員の方がカード持って出てきてくれましたww

で、これが横山ダムのダムカード!


ちなみに現在はバージョン3.0だそうですww
そのうち、バージョンkaとか出ないかなww

ここは天端が歩ける(元、国道として使われてた)ので、歩いてみることに(´∀`)







高所恐怖症の私なんで、写真を撮るときは冷や汗かきながら撮ってますww



ビーム・テンションロッドとかロボ好きが思わず反応してしまう響きww

そして、この横山ダム
実は、日本では数少ない造りのダムってのを知りました!

それが


って造りのダムで、13基しかこの造りのダムがなく横山ダムはその1基やったんです!

今まで何気なく横を通ってるだけでしたが、実は凄い場所だったんですね(^_^;)

まだ全然にわかですが、ダム巡りは続けてこうと思ってます

次は滋賀の姉川ダムに行ってみる予定です(´∀`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/04/16 22:34:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

口直し
アーモンドカステラさん

車検完了
nogizakaさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2016年4月17日 2:01
ダムオタク

ダム男

ダム部会長に任命するww
コメントへの返答
2016年4月17日 8:19
まだ“にわか”なんでその称号はいただけないっす(´ω`)
2016年4月17日 7:43
地元にアーチ式ダムがあるんで来週見に行ってくるニダ!!
コメントへの返答
2016年4月17日 8:24
むむ! それは行くしかない!
2016年4月17日 10:05
ダム巡りが流行り始めてる!?
小河内ダムのミーティングのオレのせい??(笑)
コメントへの返答
2016年4月17日 15:04
あの時は全く興味無かったんすがね(^_^;)

二次元が絡むとハマりだす、典型的な“にわか”です(´ω`)
2016年4月17日 12:03
先輩久瀬ダム抜けてますよーw

コメントへの返答
2016年4月17日 15:06
あそこ、落石か何かで通行止めになっとったんよww
ダムの正面が見える旧道の方も、落石で通行止めになってたし(´ω`)

2016年4月18日 10:49
魚道なんてあるんだね勉強になるわ~
コメントへの返答
2016年4月18日 11:06
こういうのを知ると、「あのダムにはどんな工夫があるのかな?」とか気になり出しますww
2016年4月19日 8:41
あなたはもしや、ダム教使徒7953人の1人
駄無御宅 打無男!!
コメントへの返答
2016年4月19日 12:19
まだオタクの域まで行ってないっすよ(´ω`)

色んな事に対して、オタクにだけはなっちゃダメだと思ってます←

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
遠出も楽にできるようにミラからミラージュに乗り換えました。 2024/1/8 エボを降 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
北米専売のクーペ D52A GSグレード(リミックスエディション) 5MT 4g64
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ネイキッドが結構修理箇所あったので、車検代と同じぐらいの値段で程度良さげなこちらに乗り換 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation