• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビモのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

19人

無事車検より帰ってきました。
5イヤーズの再施工をされてピカピカで気持ちいいです♪
トータル19諭吉だったので予想内ですかね。

諸費用以外に
リサイクル料
グットプラスⅠ
オイル交換
トリートメント
フィルター交換
ワイパー交換
クーラント交換

以上の内容でした。
当然事前検査済みなので問題ナッシングでした♪




Posted at 2007/12/10 18:01:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2007年12月08日 イイね!

All OK

先日こんな事をお聞きしましたが、昨日Dへ出向き車検の見積もりを取って
相談していた所、やはりこれこれはDでは判断が出来ないので陸事に電話相談。
結果、やはり持ってきて見せて下さいとの返答。仕方ないので
以前から行こうと思っていた事前検査をする事に。
ドキドキしながら検査して貰うと、検査官の顔が怪訝な表情に。
やっぱり駄目だったかと思って聞いてみると、「何処が法定に沿ってないって
言われたんですか?」と反対に聞かれてしまいました。
そうです!ビモ号は全く問題なかったという事でした♪
これについては装着前にタイヤがはみ出てたら不可という事でしたが、
現物を見ながら話をして指摘されなかったという事は問題ないという事です。
これで大手を振って車検に臨めるって言うモノですねぇ。
もっと早く行っておけば良かったとしみじみ思います。

参考までに、LEDは発光面積云々を言いますが、それより球切れで
検査を落とす事が多いそうです。1個でも切れてたら本来は不可にされます。
灯火類は左右対称が前提なのでそれが崩れるからって言ってました。
ですのでハイマウントストップランプが案外引っかかる人が多いそう。
後明るさも測定器で数値化するわけではないのですが、明らかに明るいとか暗かったら駄目だそうです。
ナンバー灯は均一に光らす事が出来たらOKとの事。
スポット光にならない様に!って事でした。

Posted at 2007/12/08 16:06:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2007年06月26日 イイね!

識者の方に質問です。m(_ _)m

先日Dへ6ヶ月点検して貰ったのですが、
その時に整備不良の改善命令みたいな紙を貰いました。
ビモ号はウインカーをポジション化しており、ドアミラーウインカーと
ライト部分のウインカーを光らせております。
それに対して原文をそのまま書きますと『Fウインカースモール作動時点灯についてH17年12月31日登録以前の車はNGです。』と言う事が書いておりました。と言う事は現行のエル(キノコ付き?)はOKと言う事になるんでしょうか?
昔の車(ウインカーと車幅灯を併用している古い車)はOKで今の車は駄目なら
判るのですか…
どなたか詳しい人はいませんでしょうか?

後、リアのアッパーガーニッシュをLED化してストップランプとして使用してるのですが、これも原文で『バックドア部のストップランプはハイマウントと同じ扱いになってしまうので同時に3個以上取り付けている事になるのでNGです。』との事。
確か最近同じ仕様で車検通ってる車が何台もあったので、一応その事を伝えておきました。
Dさんの立場上陸運局より厳しくなるとは思うので、この様になるのは仕方ない事なので、また調べてみますって事で帰ってきたのですが、実際の所どうなんでしょうか?
みんカラには詳しい方が多数いらっしゃるので教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2007/06/26 11:35:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2006年06月19日 イイね!

取りあえずは…

取りあえずは…今日の昼から行ってきました。ディーラーへ。
例のブレーキローターの件ですね。
作業自体は1時間程で終了しました。
ついでに確認したかった事を聞いて
この前注文していたパーツを取り付けて
そそくさと帰って来ました。

それにしても眠たいっす!
Posted at 2006/06/19 18:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「精進、精進!」
何シテル?   12/07 16:49
平成16年12月末登録のCBA-NE51HSに乗ってます。 購入前からみんカラで情報収集をしてたんですが、 今回プチオフに乱入させて頂き、ロム専を卒業する事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日頃のメンテナンスならここ! 
カテゴリ:メンテナンス
2011/07/20 22:02:54
 
拘りたいイメージを実現してもらえます! 
カテゴリ:改造メンテROMと何でもアリです♪
2011/07/20 21:55:51
 
ワンオフするならROZY 
カテゴリ:ワンオフFRPパーツ
2011/07/20 21:51:41
 

愛車一覧

輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
今まで乗ってたMTBを息子にとられたので 新しいMTBを物色していたところ、何故かミニベ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
初めてのミニバンです。 家族を連れて色んな所に行ってみたいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation