• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

海岸線をツーリング!!

先週のオープンカーミーティングの帰りに富良野まで、ご一緒したB.Bさんよりツーリングのお誘いがありました!
三連休なので、一人でどこかに出かけようかと思っていた所でした!渡りに船とは、このことですね(^_^)
更に嬉しいことに、富良野方面と留萌方面の二パターンからチョイスさせて頂けるなんて、素晴らしいです!どちらもグルメと温泉付きなんて、分かっていらっしゃる(^^)/

私の連絡ミスで、集合では迷惑をかけてしまいましたが、何とか会えました。
B.Bさんは前回からモディファイが進み、純正のリアスポを装置してキレイになっていました(^o^)

早速、高速道路(タダですが!)で留萌に向かいます。かなり暑いですが、やっぱりオープンです!


気持ち良い海岸線をドライブの後は、昼食場所に到着!増毛にある海鮮丼で評判のお店「まつくら」はお昼前にも関わらず、既に並んでいます(^。^;)


でお店に入るのですが、迷った末に、甘エビ&雲丹丼を注文!(B.Bさんも迷ったようですが、二人とも同じもの!!)


これ、めちゃくちゃ美味かったです!
(雲丹がとろけるようになくなるし、甘エビはプリプリして甘いし、両方が混ざった所も‥最高でした!)
あっという間にお腹の中に、お値段2625円也(^_^)

それから更に海岸線を南下して、お目当てのどら焼きですが、焼きたてを食べるのは初めての体験です。これがまたほかほか生地で美味しかったです。



そして、最後の締めは、やっぱり温泉です。
海岸線の少し高い場所にある「岩尾温泉」は、露天風呂から大海原を見渡す景色で、天気も良くて絶景でした。

今日一日案内してくれた、B.Bさんに大感謝です(^o^)
一人で走るのも悪くないですが、ビート二台でのツーリングは楽しさ倍増ですね。
また、良かったらツーリングに誘って下さいね!
Posted at 2012/07/20 18:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

オープンカーミーティングの前日

今回の旅の目的は、帯広の友人に会うこととオープンカーミーティングに参加するためです。

前日は職場の親睦ゴルフに参加で、疲れはてて10時に爆睡しましたが、5時前には起きてしまい、洗車&ワックス掛けです。(楽しいことがあると早起きしてしまうのは、年を取ってもかわりませんね!)

帯広までのコースは、職場の人から層雲峡回り(少し北上して南下するルート)を強く勧められたので、行ってみることにしました。



層雲峡は一度きたので、そのままスルーしましたが、273号に入る頃から、景色も変わって何もかもダイナミックです(^O^)

特に三國峠の頂上パーキングから見下ろすと山の中に道が見えて「あんな所を走れるのか?」と感動です。



駐車場を出てからは、気持ち良過ぎて右足のリミッターが壊れそうになりました(^^;)
周りを眺めながら、鹿さん、お巡りさん、出てこないでね!とは時々祈りましたが‥‥(^。^;)

お昼になった頃に途中のぬかびら温泉郷に到着!
ここで予定通り、温泉に入り昼食です(^o^)
最近は眺めの良い温泉ばかりでしたので趣向を変えて洞窟温泉の山湖荘さんに行ってみました。
広い温泉ではないですが、なかなか良い雰囲気の温泉でした!できれば食事もしたかったのですが、昼食はやっていない(>_<)とのことで、すぐそばのペンションに行きました。

お勧めは豚丼とのことでしたのが、本場の帯広につく前に食べるのはどうか?と思いましたが、結果は正解でしたね!
ホタテの味噌汁とあっていて美味しかったです。

お腹が一杯になり、気持ちも落ち着いたので、ここからはのんびり帯広に向かいました。

ホテルについて、朝早かったので一眠りしていると、友人から電話でした。
ロビーで待ちあわせて、25年振りの感動の再会?でしたが、お互い変わっていないようで直ぐに分かりました(^^)
これって、多分イメージからズレてないだけだと思います(^-^;

一応、友人宅にお邪魔して、家族にご挨拶して少し話してから飲みに生きました!
帯広と言えば、「屋台」なようで、友人と二人「オヤジ」の夜は更けていくのでした(^_^)






Posted at 2012/07/09 21:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

ハーフボディーカバー?

ハーフボディーカバー?今週の旭川は、連日の30℃オーバーと本州より暑いです。

ビートも幌が痛むので、北海道使用の厚めのボディーカバーで保護してあげています。
んっ、何か違うみたいですね?
実は、住んでいるアパートにはベランダがありません(@_@)
千葉では普通ベランダがあって、天気の良い日は布団を干しますが、北海道にはベランダがないアパートの方が多いようです。(皆さんどうしているんでしょうか?)

そこで折角天気が良いので、ビートの上に干してみました。高さといい勾配といい、グッドです(^^)
冬はダメですが、秋まではこの方法でいってみようと思いました。

本物のボディーカバー‥‥も欲しいです。
神様(○○子さま)、ひとつ宜しくお願いします。

来週は、十勝でオープンカーミーティング(^^)
週末が楽しみです!
Posted at 2012/06/30 21:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

北海道ABCC

北海道ABCC今日は、楽しみにしていたABCCのオフ会です。
昨日は仕事と雨で洗車ができなかったので、5時起きでビートの洗車です(^_^;)
簡単に水洗い(水拭き?)だけして、ご飯を食べて出発です。
あいにく天気は曇りですが、お約束のフルオープンです。最近は富良野位は、ナビなしでも行けるようになりました。標識も出ていますので自慢できるほどのことではないですね(^_^;)

富良野までは、一本道ですので、上富良野のコンビニで休憩です。ABCCに参加しそうな車がこないか眺めていましたが、‥来ません(^^;)
MTBでは常磐高速に入る辺りから、ビート密度が高くなり、テンションが上がってくるのですが、北海道は広いですからなかなか会わないのかな?と思いました。
(後で分かったことですが、このルート通るのは、旭川近辺の人だけで札幌方面からは別ルートなんですね(+_+))

近くでクラシックカーミーティングが開催されるようで、やたら懐かしい旧車が目につきます(^O^)
結構若いオーナーさんもいてビックリです。

ビートはといえば、会場近くのコンビニで二台発見!既に9時近いので急いで会場に向かいました。
会場には、まだ10台位と少なく安心しました。

とりあえず駐車して、幹事さんにご挨拶しましたが、皆さんフレンドリーでホッとしました(^_^)
(オフ会なんて二回位しか経験ないですし、それもここ5年位記憶ないです‥‥MTBはオフ会と違うし!)

せっかく色々な方とお会いでき、話す機会だったのに殆どの方の名前もHNも判らない結果(>_<)でしたが、
イベントは、MTBの倍は楽しかったです。
ジンギスカンの美味しい昼食、笑いのチャリティーオークション、富良野のキレイな景色、なんといっても参加された人達のWelcomeな所が最高でした。

幹事さんを始め、参加の皆さま、本当にありがとうございました。

是非来年も参加したいと思いました(^^)/

季節的にも良いので、旅行ついでに参加されても十二分に楽しめると感じました(^_^)
Posted at 2012/06/24 21:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月10日 イイね!

旭川近辺をドライブ(続き)

かなり、日数が経ってしまいましたが、続編です。

せっかくのお休みですし、もう少しドライブしたくなり神楽岡森林公園から天人峡温泉に向けてドライブです。

途中で山の向こうに壁が見えていましが、なんとダムでした。コンクリートと石を積んだ余り見かけたことがない形式で観光地にもなっているようです。

更に30分程走ると目的地の天人峡温泉に到着です。ここは道路が行き止まりなので、少し手前の駐車場に停めて歩くのが正解なようです。私は、もちろん行き止まりまで行ってUターンです(^^;)


車を停めて、「羽衣の滝」まで川沿いの道を15分程森林浴がてらテクテク歩くと到着です。
確かに豪快な滝です。案内には、日本の滝100選に入っているようです。



でもなぜか、観光客は他に一組だけ…(*_*)
やはり最近は滝だけでは観光地として成立しないのでしょうね!

今回のドライブで感じたことですが、本当に北海道は、自然(川や山)を近くに感じられます。


少しはスマホと投稿に慣れてきて、複数写真を載せられるゆうになりましたが、縦と横の掲載方法が良く判らないですね(>.<)
Posted at 2012/06/22 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェーズバリエータソレノイドのオイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:45:06
NGK イリジウムMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:01:44
NGK イリジウムプラグ BKR6EIX-P & CR7EIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 04:53:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation