
留萌の街は、小高い丘にあるようなゆったりした町です。海沿いの街にありがちな、潮のニオイがしないのは多分海水の温度が低いからでしょうか?
案内に「黄金岬」の表示があったので、海岸線に降りていくと、水平線が広がっています。
ベタなぎの海を見ていると千葉の内房沿いを思い出して少しホームシックに‥(^_^;)
海を見下す滑らかな土地が多いようで、野球場の駐車場に停めて暫しコーヒータイム(写真)
風もなくポカポカな陽気で、本当に気持ち良かったです。
お腹も空いたので、スマホで検索すると案内されたのは、蛇の目寿司さん。
町中ですが、駐車場があるようですんなり到着しました!一時半なので、空いているかと思いきや結構混んでいました。地元では有名なお店なようです。
カウンターに座りメニューを見ると意外とリーズナブルです。
上ちらしを注文するも、大将に聞くと特上はかなり違うらしい‥ウニやらアワビやら!
500円でそんなに違うならと迷わず変更です(^^;)
最初から特上にできないのは、「さが」ですね~!
出てきて、特上ちらし寿司は大満足でした!(^^)!
温泉と旨い寿司の目的も果たしたので、あとはノンビリとオープンドライブで旭川を目指します。
ビートで流して感じましたがスピードを出さなくても楽しめるビートは最高ですね!
MTBに行けなかったのは残念ですが、満足した1日でした。
後日、北海道の人に留萌の黄金岬の話をしたら、夕日がスゴく綺麗な場所とのこと(T_T)
よし、次は夕日に合わせて行くぞ~!
Posted at 2012/06/05 23:07:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記