• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

最近思ったこと・・(^_^;)

最近思ったこと・・(^_^;) 最近ビートでドライブしていると何だかエンジンの調子が良いんです(^ ^)
既に15万km超えているので、次回の車検でタイベル交換でついでにオーバーホール?なんて以前は考えていました。
オイルの効果だけとは思えませんが、低、中間トルクが少し回復してきて、オープンでマッタリ走ると排気音も気持ち良く、このコンディションがずっと続いてくれないかな〜と感じています。

そこでふと考えたのは、マイレブリミッター?です。
多分ビート乗りの方ならば山道を走る機会などは結構レブリミットギリギリまで使うと思います!
もちろん私も例に漏れず、2速で踏んでレブリミットを効かせるなんて場面もたま〜に有ります・(^_^;)
そこで、普段はそれ程高回転まで使いませんが、レブリミットを8200rpmに自制して、500rpm分の耐久性向上?延命施策?を図るのはどうかな〜なんて考えました!
ビート乗りの方々にしてみれば、ビートは回してナンボでしょ!ホンダチューンの高回転を使わないのは猫に小判!もったいないお化けが出るぞ〜!となどなどとお叱りを受けそうですが・・・
歳のせいか?チャレンジより安定を求めてなのか・・?攻めるよりも気持ち良くビートとゆっくりと長〜く、付き合っていければよいかな〜なんて感じています(^ ^)

思い切り良くスパッとエンジン、ミッション。オーバーホールすれば良いのは頭では解るのですが、気持ち的には、出来ればこのままで状態を維持したいと思ってしまいます(^_^;)

それと赤ビートの復活費用捻出のためにも、銀ビートオーバーホールをしないというのは効果ありそうですね!
もっかの小さな目標は、小僧と二台のビートでのツーリングの実現に向けて細々とメンテナンスやら純正部品の購入を進めていきたいと思います(^ ^)

・・・などと言っているそばから、純正コンボが壊れました(T . T)
まあ、走行に支障はないので暇見て修理ですね(^_^;)
Posted at 2016/09/27 22:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NGK イリジウムMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:01:44
NGK イリジウムプラグ BKR6EIX-P & CR7EIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 04:53:56
ヘッドカバーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:47:11

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation