
今日は朝から天気も良く絶好のドライブ日和(*^^)v
赤ビーの引き取りに電車で先輩の家に向かいました。
青空の元で見ると塗装や幌の劣化は激しい?ですが、肝心のボディと機関は問題なしです。
同じ職場だった時、私が中古で購入(買ってもらった?)時より半年後に中古で購入して、故障にも負けずに今まで維持されてきました。
温泉ツーリングやMTBなど2台で連なることが多く、自分のビート以外では、一番身近なビートでした。そういえば、購入時の試乗も同乗し、そこそこ距離は出ている個体でしたが、前オーナーが女性で丁寧に乗られている感じを受けました。また、無限マフラーやBRホイルなどモディファイも良い感じでした!
諸事情で残念ながら手放すことになり、本当に残念です(>_<)
引き取り最後は、だいくんと赤ビーで最後の写真を撮りました。
先輩 :「いろいろ壊れてきたので、ビートはMISUMOKおじちゃんに持っていってもらうんだよ!」
私 :「MISUMOKおじちゃんがビート引き取るけどいい?」
だいくん: 「うん・・・・・仕方ないね・・・」
だいくん(先輩のお子様)も寂しそうにしていました。
最後に
「だいくんが大きくなった時に赤ビーと一緒に走ろうか?」
「・・・うん!」
ということで、最低12年後も動けるようにしておかないと(^_^;)
やはり男と男の約束ですから!
引き取り後は、とりあえずガレノブ目指して行きました。
ただ、メーター不動でバッテリー上がりがあって、一度エンジン止めると・・・・でやってしまいました信号スタートでエンスト(>_<)。
何年かぶりに道路でビート押しました!少し先に丁度良いスペースがあってホッ!先輩の所から近くなのでケーブル持って再度始動(^_^;)。再出発後は緊張して運転し何とか、ガレノブに到着!
簡単に見てもらった感想は、「ベースとしてはかなり程度良い」とのこと!
2年後?の復活までの保管方法等のアドバイスも頂きました。
また、使えるバッテリーも提供してもらいました。ノブさん、いつもありがとうございます(^O^)
最近、目標がなくて寂しく感じていましたが、赤ビーの復活&小僧との2台ツーリング?を近い目標にして、がんばろうと思います!
Posted at 2014/11/28 20:14:19 | |
トラックバック(0) | 日記