
久しぶりのブログ・・・・・先日オクでバックヤードさんとこのリップをゲットしたので取付てみました。
品物は思っていたより塗装状態もキズもあまりなく、かつシルバーなのでそのまま取り付けてもよかったのですが、せっかく?なので、在庫のシルバーカーボンシートを貼ることに・・・・
前日夜に居間に持込みドライヤーをあてながらシートをシコシコ貼っていました。
う~ん、やっぱりシワと気泡はできてしまいます(>_<)。まあ、少し離れるとキレイに貼れているような?ただ、下から見たらアウトですが‥‥私的にはOKです(^_^;)
カミさまは仕事でガレージが思うように使えるので、サクサクっとバンパーを削って位置合わせ!
小僧の彫刻刀セットが大活躍でした。
ついでにジャッキアップして、フロア下配管の錆の再確認。
実は先日ホンダカーズでMTオイル交換でジャキアップしてもらった時にじっくり見たら、上側が錆びているではないですか(>_<)
いつも下側からのチェックでしたので、うちのはさびてないな~と安心していた所、手をつっこむとザラザラ。そんなわけで今日はカバーを外して徹底チェックです。やはり配管の固定ステーあたりは溶接部分もあり錆が多かったです。それほど酷い個所もなかったので、錆落としといつも常備の錆チェンジャーで補修しておきました。
一通り作業が終わって、試乗&お日様のもとでの鑑賞!
やっぱりバックヤードのリップはいい感じ(*^^)v。派手すぎないし、かつ純正の雰囲気も壊さないでフロントのバランスはしっかりとれているような!
そのぶん、リヤもダックテールとか控えめスポイラーがほしくなったかも?
シルバーカーボンシートの具合は? う~ん、びみょ~‥ 。ボンネット全部を貼るとまた違ってくるのかもしれないですね!でも流石にボンネットは貼る自信も根性もないですが(-_-;)
Posted at 2014/10/18 23:33:25 | |
トラックバック(0) | 日記