• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

トホホ‥(x_x)

トホホ‥(x_x)久しぶりのブログなのにトホホな話しで‥

5月22日の夕方に事故りました(T_T)
20年振もさることながら、判断力の低下や経験からの思い込みが原因と反省しています。

幸いにも相手の方も本人にもケガがなかったことが良かったとつくづく感じました!

事故当日はビートの状況を細かく見る余裕もなかったので、昨日お世話になったホンダカーズにお礼を兼ねて見に行ってきました。

外観はそれほどヒドくはないですが、右の足まわりは見事に外を向いています。フレームも見た目よりは前側から押されてダメージがありそうです。また、補強パーツの影響で左側にもダメージを出ている可能性もあるかもしれないとの話しでした(T_T)

流石に当日、翌日はショックであまり仕事にも集中出来なかったですが、昨日ビートをゴメンナサイをして詳細に見て、少し色々考えられる状況になりました。

20年近く連れ添った相棒ですので、車両保険の20万円からかなり足が出ても復活させたいと思います(^o^)…でも復活は夏かな?

■オヤジのボヤき
車両保険も年式だけでなく、任意の保険金額(例えば50万円)とか設定できるといいのですが…
どこかの保険会社から出ていれは入りたいな~!
現状の制度では古い車は不利ですね(x_x)
まあ、もともと保険の考えが一般的なケースを数値化(金銭化)したものなんで仕方ないとは思いますが納得いかないです!!
Posted at 2014/05/25 07:47:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

久しぶりの温泉(^^)

久しぶりの温泉(^^)新しい職場、通勤にも慣れてきましたが、宿直勤務のサイクルが5日なので家にいる時間が増えたような…
たまっていた、庭仕事もやれそうですし、ビート弄りがたっぷり出来そうな感じです(^o^)

昨日は小僧は学校、カミさんは友達とお出かけなので、ビート弄りとドライブ&温泉ですね!
北海道で温泉好きに弾みがつきましたが、千葉に帰ってからはあまり行ってません(T_T)
千葉にも日帰り温泉はあるのですが、値段と施設で比べてしまうと…旭川は良かったな~!!

 平日休みも多くなり、独りぼっちも増えるので気持ちの良い日帰り温泉を探しに出かけたいと思います!
理想は、
 ①家から90分以内!
 ②施設がキレイまたは情緒がある!
  かつリーズナブル(千葉なんで千円程度か?)
 ③道中、ビートで楽しめる道路がある!
 ④付近または道中、美味しいお店がある!
  ※他県まで足を延ばせばあるのは判っていますが、頑張って探してみたいと思います(^o^)

 今回行ってみたのは、養老渓谷にある温泉旅館「福水」さん、ネットでは日帰りは掲載してないですが日帰り可能なようです!値段は1100円と少し高めですが露天風呂からの眺め、敷地内の作りも良かったです!露天と内風呂の入口と場所が別で勝手が判らず内風呂だけで不満を感じていたのは内緒です(^。^;)
浴室、湯船とも狭いので、時間と時期を選ばないと入れないかと思います!
 
 新緑がキレイなこの時期、天気も良く久しぶりに温泉に入って、ビートでのドライブも満喫できました(^_^)v

 少しですが、ビート弄り?も進んでいます!
Posted at 2014/05/03 07:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

チャリティーイベントに参加(^o^)

チャリティーイベントに参加(^o^)昨日は、埼玉県小川町で開催された、東日本大震災チャリティーイベントに出かけてきました!

久しぶりのビートでのロングツーリング、イベント参加、首都高速走行など不安要素たっぷりでしたが、無事に帰ってこれました(^^)/



楽しみにしていたバザーですが、見ていて掘り出し物も沢山あったようです。
せっかくのひと桁順番にも関わらず、歳とともに物欲が衰退したのか?う~ん。
「HANPのエアフィルター」と純「正バルブ(H4)」と実用的なものをチョイスしてしまいました。
カミムラさんの全塗装割引券なんてあれば食いつくのですが・・・あっ決済は事後でいいか不安!

あと早く会場に行ったご利益かトークショーに出演した元HONDA研究所の○川さんとVCR製作秘話やら資料を拝見させてもらったり、若かりし頃の楽しいお話を伺うことができて良かったです。
残念ながら昨年ビートを降りてしまったようで、本人も残念がっていました。

土曜日のせいか千葉方面の見知った方もいなかったので、新たなお知り合いは出来なかったのが残念です(>_<)。→相変わらず、オフ会慣れしない自分にも残念ですが・・・

主催者のフォービートのクラブの皆様、カミムラさま、楽しいイベントありがとうございました(^o^)
MTBとは一味違うチャリティイベントとして成り立っている所が素晴らしいと思いますm(_ _)m
地域の皆さまとも連係されているようで、末長くイベントが開催されることを願っています!
Posted at 2014/04/13 19:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

再上陸は…果たせないことに…(T_T)

もしかしたらと噂は上がっていましたが、本日転勤の辞令をもらいました(^。^;)

旭川に来て丸二年、春が見えて来たこの時期に北海道を離れるのは残念です(T_T)
単身赴任は家族と離れての生活で寂しい時もありましたが、だんだんと新しい生活にも慣れてきた所でした。
 もちろん、北海道に来てから知り合えたビート仲間との交流やおいしい空気、素晴らしい景観、ステキな温泉など、数えきれない程の楽しみがありました!(^^)!
今年こそは周ってみよう!と思っていた計画も全て水の泡です!(積丹ブルーを見たり、釧路や函館など…一度は日本海フェリーで上陸したかったな~)

次の上陸は一体いつ果たせるのか?いや、何年かかってもまた北の大地をビートで走るのを夢見て、お仕事頑張ります(^O^)

北海道で出会えた皆様に感謝したいと思います。短い間でしたが、本当にありがとうございました(^o^)

所で、引越やら仕事の引き継ぎやら…テンテコ舞いな状態で無事に月曜日に出発できるのか?…不安(^。^;)
Posted at 2014/03/25 23:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

冬の北海道に上陸か(^。^;)

冬の北海道に上陸か(^。^;)ついにビート乗りたい病が悪化して、例年より早く北海道上陸を決行しました…嘘です(^_^;)

週末に東京出張に併せて少し早く帰省しました(^o^)

この前は大雪でビートに乗れなかったので、日曜日はいつものコース?の房総半島をドライブしてきましたが、4月の北海道並みの路肩の積雪でした(x_x)
写真は房総スカイラインですが、未だに雪がタップリです。
でも気温は10℃近くありますし、太陽も出ていますので、体感的にはオープンでも寒くないですね!
(途中のパーキングでは、オープンにしてたら寒くないのかな~と冷たい視線を感じました…視線の方が気温より寒い…オープン乗りは分かりますね!)

正月以来のビートでのドライブと家族団欒?を満喫しました(^o^)
あと、みん友さんから贈答の「赤福」もご馳走になり満足した週末となりました!(^^)!


Posted at 2014/02/24 20:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェーズバリエータソレノイドのオイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:45:06
NGK イリジウムMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:01:44
NGK イリジウムプラグ BKR6EIX-P & CR7EIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 04:53:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation