• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

工具箱って積んでますか?

工具箱って積んでますか? 最近は 振り返りや検証が大事かな〜と今更ながらですが思ってしまいます・・そんな年頃ですかね^^;

ビートの助手席には当たり前のように工具箱を置いていますがこれが結構重量があります。〔8〜9キロ〕
小僧が小さい頃から足置きとかに丁度良いので、そのままできていました。記憶が曖昧ですが、25年以上は使っている骨董品ですが、ホント、ビートの助手席にピッタリなんです(^ ^)
若かりし頃は出先でボンネットを開けてセッティング?やらで工具が必要でしたので結構な大きさの物ですが重宝していました。でもビートに乗るようになってからは、出先で工具箱を拡げてなんて機会もないですし、小僧も大きくなり乗るときは降ろさないと乗れないのが現状です!
あと、夜中に走るなんてこともないですし、今は殆どの場所で携帯が通じるのでレッカー呼べば良いので、工具箱を積むなんて競技系の人位だよな〜などと考えると・・ 軽量化の為にスペアタイヤやらジャッキやらをを外しいるのにわざわざ重い物を載せるのは矛盾してますね〜^^;
まあ、①タイヤが古くて使えない②バランスウエイトとしている・・などと理由もつけられますがこじ付けかな?

この辺りは、工具箱もそうですが、箱の中見〔工具やら予備パーツも考えて〕を見直すか?降ろすのを冬の間に考えてみたいと思います(^ ^)

ついでに今までに取り付けたパーツや交換したパーツなんかも再検証して見るべき時期なのかも?・・と感じています。
冬の間の妄想ネタ?酒の肴?には丁度良いかもしれないですね(^ ^)
Posted at 2015/12/02 12:12:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月28日 イイね!

20年乗ってのもまだ飽きません^_^;

20年乗ってのもまだ飽きません^_^;区切りの20年、13万km走行した感想です。

乗って良し、眺めて良し、維持って(モディファイ)良しと三拍子揃っている「名車」だと思います。
ただし、この車、「間口が広いですが、奥が深い!」です。そうゆう私もまだ道半ばです。

出た当時はスペックや他車との比較かr遅い、重いなどの意見もあったようですが、20年以上経った現在逆に見直されているように感じます。
私も歳を重ねることでこの車の良さを見直した口です・・・^_^;
ハンドル、アクセル、ブレーキ、シフトと全てアナログですが、きちんと操作してあげれば
ビートはきちんと応えてくれます。
五感を研ぎ澄まして(大げさ・・・?)、運転すると、好きな人は病みつきになるかも?
機械なんですが、血が通った機械だと感じます。

きちんと整備されていれば、故障も少なく丈夫な車です。ただ現代の車ではないので
旧車のように部品で苦労するかも知れませんが、ちょっとだけ気を使ってあげて、良い主治医に
巡りあえれば長く付き合っていける車です。

まだまだ飽きることなく続いていますので、ずっと良き相棒でいてほしいと思います。
Posted at 2015/11/28 22:57:53 | コメント(6) | クルマレビュー
2015年11月12日 イイね!

車検完了~(^-^)

車検完了~(^-^) 暫く預けていたビートを主治医(ガレノブ)の所に引き取りに行ってきました。
今回の車検のテーマは、フロントセクション?
少し前に購入してあった、フロントのブッシュ関係、スタビブッシュの取替がメイン。
エンジン・ミッションオイルは交換時期ではないので、ブレーキ、クラッチオイルの交換程度です。
でも他にも色々細かい所も見てくれていながら、庶民価格・・・いつもありがとうございます!


 久しぶりに乗ったビートは・・・・やはりブッシュ交換の効果は絶大です。12年前位に前後アーム類等を
総取替した時は別の車?と感じた記憶がありましたが、今回も近い感じ(^-^)
 喜多見チューンの足回りが復活したような・・・「タイヤが路面を捉えて離さない!」安心感!
この「シュコシュコ感」はもしかしたらノーマルより乗り心地が良いのでは?と思うほど気持ちよいです。
 
 こうなるとリアも変えたくなりましたが、ブッシュ単体ではないので、お小遣い貯めて部品買わないと・・・・

明日はお休みなので、天気も良さげだし、近くにソロツーリングでも行こうかな(^v^)
Posted at 2015/11/12 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

ビート車検中・・・・・・^_^;

ビート車検中・・・・・・^_^;月末にビートを車検に預けてしまったので、暇な休日を過ごしています。

最近、ユーチューブで見つけた ■TOYOTA 86 テレビ番組 『峠[TOUGE]』■が気に行って
少しずつ見ています。5分程の番組なのでさっと見れてしまうのが中々良い所です。ランダムに見ているので何処まで見たのか分からなくなっていますが・・^^;
当たり前ですが、トヨタの番組ですので出てくる車は「現代の86」のみですが、映像もキレイで音楽のチョイスも中々良いですし、ナレーターの吉川晃司の語り口もいい味でています。

86を妄想でビートに変えてイメージして見ていますとこんな道を走ってみたいな~と(^-^)

秋の夜長の暇つぶしにお薦めします!

特に不具合なければ、今週辺りビートが戻ってくるはず!
さ~次はどこの峠に行こうかな~(^-^)
Posted at 2015/11/03 23:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

西伊豆スカイラインは気持ちイイ(^ ^)

西伊豆スカイラインは気持ちイイ(^ ^) 最近、景色の良い道路の動画にハマっていて、紅葉の時期前なら空いていて走れるかな〜などと妄想していた所に、みんともさんのブログを読んでいたら、無性に行きたくなってしまいました(^ ^)

そんな訳で西伊豆スカイラインを走るため、アクアラインでビューンと神奈川へ!海岸線は西湘バイパス、国道一号で箱根を経由し三島まで!
途中、西湘のパーキングで赤ビートを発見して隣に停めてご挨拶するとついついビート談義で盛り上がりました。横浜ナンバーのキレイな赤ビートの方、お名前も伺いませんでしたが、楽しいひと時をありがとうございました。
少し進んで箱根峠の道の駅で、白のS660を発見。迷わず隣に駐車してご挨拶!なんでも納車してまだ6日とのこと。道理でビカピカなわけです(^-^)
スポーツカーは初めてで運転が楽しくですでに600kmも走ってしまったとのお話でした(^-^)
小田原にお住まいとの環境もあり、箱根辺りを走るとほんとにS660は楽しいようです。判るな~
休憩がてらスポーツカー談義で楽しい時間を過ごしました。
やはり箱根はメジャーなので千葉とは違って、好きものが集まるようでパーキング休憩も楽しいですね!
あっ、お二人とも「関東ビート倶楽部」へお誘いするの.....忘れてました(;一_一)


前置きが長くなりましたが、本日のメインデッシュの西伊豆スカイラインはホントに気持ちの良いワインディングでした。写真のような尾根部分の道路が見えてやる気を誘います。ホントにいろんなコーナー、アップダウンなど思いつくコーナーは全て揃っているとともに、景色も開けていて遠くの山々や眼下の海を眺めながらのオープンドライブは最高です。
ただし、勾配が強い所(上り)では「もう少しパワーがあれば・・」と思ってしまうのは贅沢ですかね!

走りの方でお腹一杯になったこともあり、お昼は仁科峠?休憩所で軽くうどんで済ませることに・・・・
出来上がりを待っていると、途中で道を譲ってくれたライダーの方に「ビート、イイ音させてますね!」と声をかけていただけました。ビート乗りではないようですが、色々楽しくお話をさせていただきました。
流石、バイクの排気管職人さんが作成した「MAMU管」、バイクチックな快音はライダーも感じさせるものがあるのでしょうね!

本日の走行距離は、ほとんどが一般道で400Kmオーバー!
久しぶりにワインディングを目いっぱい楽しんでしまい、タイヤのサイドとオイルを消費してしまいました。

残念なのは、天気が今一つだったことと温泉に入れなかったこと(;一_一)
土肥の温泉はみんともさんのお勧めの場所まで行ったのですが、気温も低く、帰りも遅くなりそうでしたので、湯ざめで風邪でも引いたら家族に迷惑をかけるので自粛しましたが・・これは心残り、もう少し暖かい時期に行きたいと思います(^ ^)

お約束のお土産ですが、今回は鈴廣の特選カマボコとよもぎまんじゅうをチョイス!夜は家族て仲良く食べ、充実した1日でした。明日辺りに疲れがでるんたろうな〜😂

Posted at 2015/10/30 20:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェーズバリエータソレノイドのオイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:45:06
NGK イリジウムMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:01:44
NGK イリジウムプラグ BKR6EIX-P & CR7EIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 04:53:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation