• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MISUMOKのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

BINGOバーガーを食べにツーリング(^v^)

BINGOバーガーを食べにツーリング(^v^) 今日は絶好の天気!こんな日にビートででかけないともったいないです^_^;
早朝からママブーと銀ビーを洗車して、ドラックストアでお買いものを終わらせてからの出発です。

一人なのでお昼のランチを「BINGOバーガー」に決めて、三芳村の道の駅「鄙の里」までのコースは
いつものパターン(^-^)。

志駒川沿いの紅葉ロード~県道88号平塚経由の山道は楽しめますね!途中、白のS660とすれ違い様にご挨拶、ちゃんと挨拶に応えてくれてうれしかったです(^v^)
※この前の関東ビート倶楽部みかもオフでS660の免疫ができた成果かも?

 心地よいお日様と山道を満喫して、予定通りに「鄙の里」に到着!
房総半島といえば、活きの良い魚料理では?と思うでしょうが、このハンバーガーは美味しいんです(^v^)
値段はビックマック2個分位ですが、ボリュームはそれ以上、、、味は・・・・比較になりません!
国産ビーフ100%のパテ・・・・ほとんどハンバーグ?のようです。
他も地元の新鮮野菜等を使った拘りのハンバーガーは、千葉の一部では結構有名だと思います。
館山方面に出かけた際には、是非食べてみて下さい(*^_^*)
土日休日はかなり並ぶようですが、平日ならばそれほど並ばずに食べられます。

 最近ビートネタがないですが、来月は車検なので少しネタが出るかな?

Posted at 2015/10/10 07:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月29日 イイね!

勝浦タンタン麺を食べにツーリング(*^_^*)

勝浦タンタン麺を食べにツーリング(*^_^*)  先日の関東ビート倶楽部のみかもオフで昼ラーメンを食べに行ったときに、勝浦タンタン麺の話が
出たので天気も良いので行ってみることに!
話には聞いていましたが、実は一度も食べたことがなかったのは・・・内緒^_^;

ネットで調べてみると勝浦タンタン麺の元祖は「江ざわ」さんというお店なようで場所をチェックして、ツーリングしながら11時15分には到着。平日だしそれほど混んでないだろうと思っていたら、既に並んでいる人がいてびっくり!開店は11時45分だったようで、バイクの集団などでどんどんお客さんがやってきて30分には駐車場(10台位)も一杯になりました。やはり早めに行って正解だったようです。

待つことしばし、入店して「タンタン麺と半ライス」を注文!辛さはレベルを選べるようですが、私は辛いもの
が苦手なのでレベル普通!で実物は写真のようにラー油で真っ赤(・_・)
でも一口スープを飲むとそれほど辛くなく美味しいです。食べ進めると玉ねぎとひき肉の甘さも感じられてスープもほぼ完食でした^_^;・・・・でも大汗かきました。
土日はかなり混んでいるようですので、平日にまた来よう!と思いました☆彡

 さて、お腹も満腹になったことですし、天気も良いのでツーリングの続きです。
マフラー(通称:MAMUKAN)を変えてから、山道とかは堪能していないので、迷わず海岸線を南下!
この道はトンネルが多いので・・・・・少し長いトンネルに入る度にシフトダウン^_^; 
5000~7000rpmが美味しい音域。トルクのつき?もこの近辺が美味しい所ですね~(^-^)
う~ん、気持ちの良い排気音・・・・・できればあまり成長してほしくないな~と思いながら千倉に到着。
辛いものの後は甘いものがお約束ですので、千倉の潮騒王国でソフトクリームで一休み!

帰りは山道もそこそこペースで・・・久しぶりの房総ツーリングでしたが、天気も良いし、ビートも好調で
気持ちの良い時間を過ごせました!(^^)!
Posted at 2015/09/29 19:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月09日 イイね!

お誕生日のプレゼント(^O^)

お誕生日のプレゼント(^O^)  今月はお誕生月なので、カミさまに相談?宣言?して、自分へのプレゼントを入札(^_^;)
無事に落札・・・・久しぶりに大きなビートパーツの購入です。

実はこの商品は、昨年末に入札して自分へのクリスマスプレゼントにしよう目論んだのですが、寸前で落札できなかったのです(T_T)。
でも今年に入って何度か出品されていたので、チェックだけはしていたのですが、購入理由の説明が・・・・・そんなこんなで9月のお誕生月を待つことに。

届いた商品は、新品なのでピカピカでキレイです。溶接も丁寧ですし、出口の感じも良い感じ(*^_^*)。2年前のお誕生日のプレゼントで購入した旭川家具のイスと一緒にパチリ!

カミさまに自慢するも、今のと何が違うの・・・・?
かくかくしかじかと説明するも、「ふ~ん。」といつもの反応(まったく興味なし)です。
・・・「所で幾らだったの?」 → 逆に無反応になる・・・・・私(-_-;)

 しばらく眺めていましたが、我慢できなくなり、サクッと交換!排気管とメンバーやらバンパーとのクリアランスも図ったようにピッタリ!ほとんど純正クオリティ・・・素晴らしい(^O^)

明日は雨なので、インプレは後日パーツレビューで!
期待できそうで本当に楽しみだな~。
Posted at 2015/09/10 12:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

マイナスイオンを求めて(^ ^)

マイナスイオンを求めて(^ ^)久しぶりのブログ!夏休みを取りましたが、家族みんなの都合があわず・・・・
折角の休暇なのでソロツーリングに出発(^O^)

目的地は丹沢周辺でマイナスイオン&避暑地ですが、ついで?メイン?で峠走りも(^O^)
ヤビツ峠は千葉の清澄山辺りと道路の幅、路面の荒れ具合も近いかも?
距離とかアップダウンの規模は全然違いますが、ウチのビートにはあっているかも?

 もうひとつの道志道は一度走ってみたかったルートでしたが、時間も時期も悪かったせいか、
遅い車が前方にいて3速30~40Kmで景色を楽しむ程度でした。
なかなか良いコースでしたので空いている時期にリベンジしたいと思いました(^_^;)


 そんなこんなで、目的地の一つの山中湖に到着。涼しい避暑地の湖畔でしばしマッタリ。
ランチには早いので最終目的地の丹沢湖の先の中川温泉へ出発。
丹沢湖あたりでランチをして、いざ温泉へ。
温泉は日本有数のアルカリ性ですべすべお肌になるとのことでなかなか良い湯でした(^O^)

渋滞前に自宅に到着しましたが、予想よりも暑くて黒コゲになった一日でした(>_<)
Posted at 2015/08/23 10:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月07日 イイね!

プチ高級化(^_^;)

プチ高級化(^_^;)連日の雨模様で休みにも関わらずドライブに行けないのでプチ弄り!

今回のテーマは高級化?
その①・・・ドリンクホルダー
そもそも10年以上の経過で、下面のスポンジが硬化してボロボロ。
近くのオートバックスに行くと何だか色々ありますね~。
スマホ置くのも付いていたり・・・・私としては使用頻度の高い「コンビニコーヒーが
こぼれない」に惹かれて4点支持の高級感のありそうな写真のものを選択(^O^)
カーボンもどきですが、今までのに比べるとかなり高級感が溢れていて満足です。
お値段も1000円程度とコスパも高いかも!

その②・・・シフトノブカバーのリング?
ノブカバーはかなり前にコレミヤさんのに替えていて本革でかなり満足していましたが、
純正ではあった?リングがないため、今回自作してみました。
ホームセンターに行って物色しましたが、「これ」といったものが見つからなかったので
百均で「お薬ケース」を加工して付けてみました。
シフトと微妙~に違いがあり、今後気が向いたら見直すかも・・・・?

その③・・・・インナーサイレンサーの隙間埋め
最近歳のせいか、マフラーの音がもう少し静かにならないかと気になりだしました(-_-;)
ピチピチ音?も少し気になってきたので、「ステンレスウールの交換・追加」と「隙間テープ」
をしてみることに・・・・
で試乗結果ですが、・・・・・・少しだけ静かになったような・・・・・(-_-;)
ピチピチ音も聞こえない?ような気がします。

今のマフラーも結構気に入っているが、次はもう少し静かなマフラーが良いかな。
※無限初期型のステンレス版とかが販売してくれれば購入したいな~(^。^)


①~③全てで2000円弱・・・・費用の割には、少しだけ高級化?されたような気が!

今日は七夕ですが、小僧も大きくなりしイベントもなし・・・あ~早く梅雨明けしないかな(^O^)
Posted at 2015/07/07 09:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@koh_super7
今月には復活しそうですね!良かったです(^ ^)」
何シテル?   11/03 17:33
MISUMOKです。 突然の転勤(平成24年4月)で北海道の旭川の住人になりましたが、またまた急(26年4月)ではありますが、千葉に舞い戻ってきました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フェーズバリエータソレノイドのオイル漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:45:06
NGK イリジウムMAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:01:44
NGK イリジウムプラグ BKR6EIX-P & CR7EIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 04:53:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成7年、カミさんにビートを買ってもらって気がつけば19年!もちろん中古車でしたが、走行 ...
ホンダ ビート ZZ(爺爺)ビート (ホンダ ビート)
友人からの貰いものです。(託された?) 動体保存しておいて、数年後に復活見込み(^_^) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation