
いつも外食ばかりで、ハイカロリーな食生活を送っていると思われて(?)いるワタクシですが、たまには自炊もするんです(^^)
ほとんどインスタントですがね…(^^;
先日、美容院のマスターと話している時に
「そろそろ、スガキヤの味噌煮込みが恋しい季節だね~」
という話題が。
マスタいわく、お店で食べる味噌煮込みより美味しいとか??
ということで、早速買ってみました☆
東海地区の人には冬の定番みたいですが、北陸ではあんまり見かけないですねぇ。
かくいう私も初体験です☆
でわ、張り切って作ってみましょう(^^)/
まずは中身の確認

乾麺と、粉末スープ、液体スープですね。
550cc(適当)のお湯を沸かして、面を投入!
4分茹でたら、液体スープと
粉末スープ投入!
さらに中火で2分煮込みます。

だんだん、スープにトロみが出てきます。
う~ん、、、やっぱり具が無いと淋しい象~
ゴソゴソ←冷蔵庫を漁っている
イイ具材、発見☆
ウインナー投入!(爆)

これはかなりのハイカロリーですなぁ…(^^;
ウインナーじゃなくて、豆腐にしとけばよかった(><)
完成!

もちろん、鍋のまま食べますがなにか??ww
お味は、、、北陸人のオイラにはちょっとクドイかなww
ウインナーの油とも相まって、若干胸やけがします(爆)
はぁ、たまには ( 本当の ) 手料理食べたいなぁ…。
Posted at 2012/11/11 12:30:15 | |
トラックバック(0) | 日記