• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

だからあれほど、八王子の篠原重工に…

だからあれほど、八王子の篠原重工に… 3号機の原子炉建屋内をロボットで調査へ
2011/04/17 11:48 産経新聞

 東京電力福島第1原子力発電所の事故で、同社は17日、ロボットを使って1~3号機の原子炉建屋の内部の調査を行うと発表した。建屋内の放射線量や温度と湿度、酸素濃度などをロボットを遠隔操作して測定する。事故後、原子炉建屋内に入っての調査は初となる。

東電、原子炉建屋の耐震性検討作業に入…
「ロボット大国」が放射能に人海戦術……

 東電によると、原子炉建屋は二重扉になっており、タービン建屋1階とつながっている。まず、作業員が二重扉周辺の放射線量を確認した後に外側の扉を開け、ロボットを二重扉の間の部屋に設置。作業員が外に出て外側の扉を閉めた後、ロボットが内側の扉を開け、建屋内の格納容器周辺の調査を行う。

 扉には直径約30センチのハンドルがついており、ロボットのアームで回して開ける。操作を担当する作業員は、3号機と同タイプの5号機で約1週間かけて訓練を行い、扉の開閉に成功したという。

 使用するロボットは米アイロボット社製の「パックボット」2台。約800メートル離れた場所から遠隔操作できる。4時間の活動が可能だ。ロボットは縦70センチ、横53センチの大きさで、アームの長さは約1.8メートル。キャタピラで60度の斜面を登ることができるという。1台が測定を行い、もう1台がカメラで作業状況を確認する。

 原子炉建屋は縦横約40メートルの大きさで、扉から約30メートルの範囲を調査する予定。測定終了後、ロボットは二重扉の間の部屋に戻って内側の扉を閉める。その後、作業員がロボットを運び出し、除染を行うという。
 原子炉建屋は放射線量が高く、安全性の面から作業員が立ち入っての調査は困難だった。今後は3号機の調査状況も踏まえて、1、2号機の原子炉建屋内もロボットで調査する方針。原子炉の配管状況を直接確認できれば、汚染水の漏洩(ろうえい)阻止や冷却機能復旧に向けた前進も期待される。

アメリカのロボットメーカー、軍用ロボット4台(1億円近く) 無償提供 日本に到着

福島原発 アメリカのアイロボット「パックボット」

福島第1原発事故対応技術がアメリカ頼みの現実とロボット大国の虚像

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 日本はロボットの分野では、世界のトップ…とまでは言わないまでも、いい線行ってる♪と思っていた。トヨタホンダスバル村田も頑張っているし、オモチャにだって二足歩行ロボットまであるというのに ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
 今回のような状況の現場で「即戦力」になるようなロボットは、開発されていなかったんだねぇ(-_-;

 だからあれほど 八王子の篠原重工にレイバー造らせておけ! って言ったのに… ヾ(^^; トラちゃん、そんなこと言ってたっけ?
機動警察パトレイバーの登場メカ

 画像は左から…
   篠原重工製 ARL-99 “99式” ヘルダイバー 陸上自衛隊機械化空挺師団
   篠原重工製 AV-98 “98式 AV” イングラム 警視庁警備部特科車両二課(特車二課)
   菱井インダストリー製 HL-96 タイランド2000 重量級土木作業用レイバー
関連情報URL : http://www.irobot.com/
ブログ一覧 | ニュースな話題 | ニュース
Posted at 2011/04/21 23:52:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation