• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

「嫌ならTV見るな」…それじゃ済まないと思ってるんだがw

「嫌ならTV見るな」…それじゃ済まないと思ってるんだがw 岡村&たけしの「嫌ならTV見るな」にネットでは猛反発
2011/08/16

俳優の高岡蒼甫が、自らのツイッターでフジテレビが韓国ドラマを再放送することについて言及し、事務所との契約を解消した事件は記憶に新しいところだが、その後もネット上では、この話題に絡む議論が止む気配が無い。著名人がこれについて発言するたびに、2ちゃんねるではものすごい勢いでコメントが書き込まれている。

11日深夜に放送されたオールナイトニッポンでは、ナインティナインの岡村隆史が「(TVは)タダで見てるんだから、見たくないなら見なければいい。何でそれをわざわざツイッターで言うのか?」と発言。この発言はネット住民の反発を招き、2ちゃんねるでは、「ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 『テレビは無料、見たくないなら見んなや』」というスレッドが立ち、

「面白いテレビを見たいと思うので文句を言ってるんだが」
「テレビで金貰ってる奴が言うことではない」

など、3日間でおよそ9000件の書き込みが殺到した。さらに15日にはビートたけしが『東京スポーツ』で「フジテレビの株持ってるわけでもないでしょ。いやなら見なけりゃいい」と、岡村発言をフォローし、今度は「たけしが高岡騒動に苦言 『嫌なら見るな』」というスレッドが立ちあがった。これには12時間ほどで1万件以上の書き込みが殺到した。

そして現在、岡村やたけしなどが唱えた「嫌なら見るな」に対する意見として盛んにとり上げられているのが、ミステリー作家の深水黎一郎氏の8月13日のツイート。14回に分けて投稿されたこのツイートで深水氏は、欧米で導入されている電波オークション制度を紹介しつつ、「放送局は電波を独占していて新規参入ができないのだから、『嫌なら見るな』は成立しない」という主旨の反論を展開した。この意見は多くのネット住民の支持を集め、

「正論過ぎて言い返せない」
「2chねらーの実のあるレスをキレイにまとめた感じ」

と、彼らたちが岡村&たけし説を否定する際に頻繁に引用されている。

現在、2ちゃんねるでは「フジ擁護派」のリストが着々と作成されている。しかし、深水氏は一連のツイートを「マスコミのあるべき姿をめぐる、活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、何故かそっちの方向には向かっていないようだ」と嘆くところから始めており、「フジに不満をいだく側も、《ノーモア韓流》ではなく、《ノーモア偏向放送》というスローガンを前面に掲げるべき」とも指摘している。岡村やたけしまでも巻き込んだこの騒動が今後のテレビ界にどのような影響を与えるのか、ますます注目が集まっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 Tri も、自身の地デジ化完了後(つまりBSデジタルも見られるようになってから)は特に、「それにしてもどのチャンネル回しても(←人間が古いものでww)韓国ドラマばかりだな。奴らにいくら著作権料上納してるんだよ┐( -"-)┌ヤレヤレ...」と思ってた。
 見ずに批判するのは良くないが、『冬のソナタ』さえ見たことないし見る気もない。今後も見ないだろう。昔は日本のテレビ局が作る日本のドラマは良く見たものだが、今はインターネットという“楽しいおもちゃ”があるから、テレビはあまり見なくなった。興味深いドキュメンタリーを見逃して、ガッカリすることもしばしばだが(;^_^A

 (;゚д゚)ァ....『華和家の四姉妹』ももう2週続けて見忘れてる orz 柴門ふみ(『東京ラブストーリー』、『あすなろ白書』)の漫画、結構好きなのよねσ(^◇^;) それから吉瀬美智子さん、結婚されて益々素敵に(はぁと 川島海荷ちゃんも相変わらず可愛いし(はぁと おぉ、ふたりとも『ブラッディ・マンデイ』でてたんだよな(^^

 確かにテレビを見る/見ないを選択する権利は視聴者に有り、見たい/見たくないの“感情”で決めていい。でもなぁ…「タダなんだから」と言われても、そのスポンサーの商品やサービスに金払っているのは、我々消費者だし…
 隣(韓国)から“出来合い”を買い付けて済ませ、楽していると、日本のドラマが育たなくなるだろ? 監督もシナリオライターも、その他スタッフも…ドラマ作れる人/技術もどんどん失われる。そういう意味では、「漫画原作のドラマ」ってのも安易と言えば安易か!?

 話は飛ぶけど…この「日本のテレビ局がオリジナルドラマを作らなくなっている」のと同じ現象が、防衛産業にも言えるんだよね。日本も貧乏だし、軍縮は(世界中が同時に正直にやるなら)良いことだと思うよ。でもね、防衛産業への国からの発注の激減で、特殊な開発/加工技術をいかに継承していくか?って難しい問題が持ち上がっているんだよね。
 そうした意味では、BOEING 787 が Made "WITH" JAPAN であり、機体の開発から日本企業が関わり、機体の35%を日本の最新技術が支えていること。もうひとつ、YS-11 以来となる本格的国産旅客機 MRJ にゴーが出たことは良いニュースではあるな♪
ブログ一覧 | ニュースな話題 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/08/17 08:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 10:54
最近のドラマは、漫画原作が多過ぎる。
まともなプロットがかけないのか、安易に使ってるのかは知らんけど、酷いですね。
あと、良いものがあっても難しくなり過ぎましたね、話の流れが凝ってると言うか。
頭がよくないとさっぱり面白くないようなものが。
それで韓流だと思うんですが、ドラマのクサさは大昔の大映ドラマと通ずるものがあると思われ…大ざっぱで単純明快。わかりやすいだけに何も考えずに見られる点で…かと。で、後に何も残らない。
コメントへの返答
2011年8月17日 18:15
漫画自体見ない(最近本屋にも行ってない(ばきっ )し、少女漫画系など知るはずもなく…「え!また原作は漫画なの?」って多杉ですよね。
バブルの頃にもてはやされた脚本家の皆さんって、今でも活躍されているのかしら?
そーかー、ストーリー展開が凝っているのね♪難しいアニメ好きなTri なら愉しめるかも ヾ(-_-; チガウキガスル
韓流ドラマ≒大映ドラマって、解る気がしますww 韓流の“わざとらしい感”は、似てるものがあるかも(まぁ見てないのでww
愉しむものだけに、単純明快が“正解”なんでしょうね。
「後に何も残らない」ってのは、Tri の場合「時間を返せっ!」って叫びそうですwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation