• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

インプレッサ GOOD DESIGN AWARD 2012 受賞

インプレッサ GOOD DESIGN AWARD 2012 受賞  インプレッサ(GJ/GP)が グッドデザイン賞 をもらったそうな
 (・o・? ヘー ソウナンダ ヾ(^-^; まるで他人事だねw

 Tri は GG や GH の方が良いデザインだと思うけどな♪

 “見た目”だけでなく、“トータル・パッケージング”としての
 “デザイン”と考えると、やはり GOOD なんだろうな…

 GOOD DESIGN AWARD
ブログ一覧 | SUBARU | クルマ
Posted at 2012/10/04 21:15:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 6:49
今でもヤッパリ丸目が好きです(ボソ)
コメントへの返答
2012年10月5日 22:38
だよね~ ...( = =) トオイメ
ウインドウ周りなんか、ホント トヨタ的 になってしまったし(ビミョー
後ドアのガラスは全開にならなくていいから、三角窓の無いスバル車が好きだったんだけどな (´・ω・`)ショボーン
GPx…好きになるよう努力しますw(ばく
2012年10月6日 0:13
涙目好きなのってんは大好き系デザインです♪

ちょっとレガシイとの差が・・・ハッチバックとワゴン的になってきたかな??


いいじゃない、いいんじゃまいか♪
素直にカコイイ!

コメントへの返答
2012年10月7日 21:02
GHの“ひとかたまり”な感じのフォルム、尖りの無いボンネットが気に入ってしまったので…やはり飛行機好きは流線型!? 流面形セリカも好きだったし♪

グリルがみんな同じになって瞬時の判別が困難w 「フォレスター」と「それ以外」って感じwww

まぁ、そうねぇ…運転している分には、車の形見えないし(ばきっ
2012年10月7日 1:37
インプは丸目君が好きです
コメントへの返答
2012年10月7日 21:04
でしょ?でしょ! o(^-^)o
FHI さ~ん、丸目に2票入りましたよぉ(^o^)ノ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation