• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

やはりヒントは自然の中にある…か

やはりヒントは自然の中にある…か Spiber Inc.

 今日の読売新聞(朝刊)『顔』欄。「直径1㌢に編むとジャンボ機もつるせる強度が出るというクモの糸。伸縮、耐熱性に優れ、人工合成で航空機部品や人工血管などへの応用が期待される。」という書き出しで、関山和秀という人が紹介されていた。
 「直径1㌢で 162.4 t(-100 空虚重量)はあるジャンボを吊れるって…またまたぁ(^^; 」興味深い話じゃん!と調べてみると、今年5月には報道されていたのねσ(^-^;)

 クモの糸に着目し、解析し、工業生産にまで漕ぎ着ける。凄い人がいるものだなぁと感心する。
 こうした独自技術が牽引し日本が元気になり、世界の人々がエコに幸せになれると良いなぁ♪

人工クモ糸繊維の量産化成功 鶴岡のスパイバー
2013/05/24

人工的にクモの糸を作る研究の歴史について本気で調べてみた
2013/05/31

未来を開く人工のクモの糸─日本の新興企業スパイバーの取り組み
2013/07/10

中国人も称賛した技術、夢の繊維「クモの糸」が世界を変える
2013/07/23
ブログ一覧 | 天文 / 地学 / 科学 | ニュース
Posted at 2013/08/31 20:36:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation