• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

知らずに眠っていました (-_-)Zzz

知らずに眠っていました (-_-)Zzz 地震の発生日時: 10月26日02時10分頃
震源地: 福島県沖 マグニチュード: 7.1 深さ: 約10km


津波注意報
平成25年10月26日02時50分 気象庁発表

********** 見出し **********
津波注意報を切り替えました。
 東北地方太平洋沿岸、茨城県、千葉県九十九里・外房

************** 本文 ****************
津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 *岩手県、*宮城県、*茨城県、*千葉県九十九里・外房

以下の沿岸(上記の*印で示した沿岸)ではただちに津波が来襲すると予想
されます。
 岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ずっと言われ続けていた『アウターライズ地震』かな? 揺れ、津波とも、あまり大きくなく済んだようで良かった…が、後発もあり!?
 そろそろ『太陽フレア』の影響も到達するようだし、何も無く過ぎれば良いが (-。-;

 Tri's Area も珍しく 震度2 で揺れたが、知らずに眠っていた。

 しかし…こうしてみると、やはり関東平野っていつまでも揺れているんだな(汗
ブログ一覧 | 天文 / 地学 / 科学 | ニュース
Posted at 2013/10/26 03:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年10月26日 7:51
かなり、有感地震の時間も長かったです(´・_・`)
どこ震源?!と思いながらスマホで確認(^^;;
コメントへの返答
2013年10月26日 20:49
長かったらしいですね f(^。^;
まー恵里さんとこは揺れやすくもあり(滝汗
スマホでびゅーすかっ!?(羨?
世間は iPhone 流行りですが、Tri は IGZO 狙いですw
2013年10月26日 14:08
こんにちは。

揺れ始めから本震までずいぶん長かったので、ヤバい!と思いました。
まだまだあの地震の余震は続いていますね。。
3.11の地震がいかに凄いものだったかを改めて感じます。
コメントへの返答
2013年10月26日 21:05
こんばんは (^o^)ノ

それを“ヤバイ”と思えるかどうかで、その後の対応が分かれますよね(流石
イーザさんとこは震度3~2だったようで…
余震…いったい何年続くのやら ((((;゚Д゚))))
あの地震で日本列島こんなことになってますし
http://coolum.sblo.jp/article/63614641.html
2013年10月27日 0:13
3.11を思い出させるイヤな長さでした(汗)
緊急地震速報が鳴らないのが逆にヤバいと思いましたよ←ホントにデカイ地震だと揺れてから速報が鳴るので

おかげで速報が鳴る地震は3.11よりは大丈夫だと変な安心感があります。こんな自分が一番ヤバいかも?
コメントへの返答
2013年10月27日 20:57
あぁ…せっきぃさんにとってはシャレにならないですよね(マヂデッ
NHK『MEGAQUAKE』で「連鎖的に複数の巨大地震が発生した」ことを知り、あの日の「長く、終わりかけては強くなる」揺れのメカニズムを理解しました。
あの時は東京多摩東部も携帯は沈黙(docomoは言うに及ばず、恐らくau, SBとも)。最大震度は5強に達していましたが(何故? 幸いTri がいた場所は震度4(市町村震度)。でも5階建てビルの4階、大揺れでした(滝汗

速報って“当たり”でも「その場の震度」だから、沿岸地域の人は揺れの長さなどで自己判断するしかないのでしょうね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation