• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

華人ってバカなの?嘘吐きなの?その両方なの!?

華人ってバカなの?嘘吐きなの?その両方なの!?雌のシャチが異種の子イルカを養子に-国外メディア
2014/08/22 16:02 新華ニュース

国外メディアによると、今年1月、ニュージーランドのある海域で目撃された野生のシャチが異種の子イルカを養子として引き取ったことは、学術界及び外界の注目を引いている。海洋監視船でシャチと子イルカの様子を捉えた。

雌のシャチは「キウイフルーツ」と呼ばれ、養子として引き取られた子イルカはまだ幼いので、海洋学者に「Pee-Wee」と名付けられた。イルカ分野の専門家は最近、キウイフルーツがPee-Weeに乳を飲ませる様子を捉えた。

キウイフルーツがPee-Weeに乳を飲ませることは専門家を驚かせた。専門家は、Pee-Weeを育てるため必要の応じて、キウイフルーツの母乳が出られるとしている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 別の記事を見ようとして開いた『新華ニュース』。「“ママ鯱”が“子海豚”を育てている」なんて見出しを見かけたら、クジラ類好きのTri が見ないわけがないじゃない♪
 写真を見た瞬間…「う~む (-_-?」。母も子も“イルカ”にしか見えないのだが(疑 つーか、親も明らかにイルカだろ!? 白黒⇔灰色 以前に、背びれの形も体型もシャチじゃない!
 記事を読むと『国外メディア』とあるだけで、ソースが示されていない。支那のお家芸「パクリ、創作(でっち上げ)」の類いか!? それに、おかしな日本語(特に助詞がぁwww)だし…(翻訳 劉英)の力量不足!?

 んで、こんなブログを書いちゃう 物好きTri としては、記事の真偽などを追求しないではいられなくなり ヾ(-_-; 暇人が…

 元記事見つけましたわ(*^-^)v
 記事を読むと、母イルカは bottlenose dolphin (バンドウイルカ)。子イルカは common dolphin (マイルカ)。
 ちなみにシャチは killer whale ヾ(-。-; オィオィ そんな単語どこにも無いぞ(呆

 何故に バンドウイルカ が シャチ に化けたかは 劉英 氏に聞くしかないわけだが、とりあえず“本当のこと”が解ったようなので、Tri としては大満足 (*^o^)b
Posted at 2014/08/23 23:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | ニュース
2014年01月05日 イイね!

小河内ダムに猿が出た (;・∀・)σ

小河内ダムに猿が出た (;・∀・)σ 正月休みも今日までということで、小河内ダムまでプチドライブ ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

 『奥多摩 水と緑のふれあい館』隣接駐車場うしろの法面に…サ、サルだ w(゚o゚;)w 急いでデジカメ取り出し、望遠で“捕獲” (*^-^)v
 こんなところまで降りてくるのね。Tri は初めて見たわ。
Posted at 2014/01/05 15:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | 旅行/地域
2012年12月31日 イイね!

真冬に でんでんむしかたつむり !?(゚◇゚;)マ、マジ...

真冬に でんでんむし !?(゚◇゚;)マ、マジ... 1030過ぎ、“トトロの森”に囲まれた埼玉県某所にて…
 梅雨時に大量発生するのと同じサイズ(殻の大きさが親指の爪くらい)のカタツムリが、足下を這っていた。
 「ま、真冬にカタツムリかあ!?」と、思わず携帯取り出して証拠/記録写真を(^-^;)v
 こんなところうろうろしていたら、明日の朝には凍って死んでるんじゃないかと心配(汗
Posted at 2012/12/31 10:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | その他
2012年10月06日 イイね!

神川町のワンコ

神川町のワンコ 犬好きのTri (*^-^*) (往きは気付かなかったのだが(でもドラレコにはこのとおり写ってた))城峯公園からの帰り、柴犬系?の雑種を見つけ思わず車を止め声を掛けたσ(^◇^;)
 ちょうど後ろ足で左の脇腹をかいている時に、「おーい、こんにちは♪」と声を掛けてしまったw そんな時って犬も戸惑ってしまうのねww 「し、知らない奴が、何やら親しげに、にこやかに声掛けてきてる U・ェ・;U 」と、左後足を“宙に浮かせたまま”固まってしまったww
 「(困らせて)ゴメンね(^^; じゃ、バイバイ(^_^)/~」と声を掛け車をスタートさせると、Tri の語りかけに答えるように「ワン!」と一声吠えた。
 やっぱり犬はいいわぁ~ これだから犬を構うことは止められない(^^;
Posted at 2012/10/06 16:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | ペット
2012年06月23日 イイね!

妻沼のツバメ

妻沼のツバメ 聖地巡礼の帰り道、『道の駅めぬま』でチョット休憩。

 今年もトイレの軒下に複数のツバメの巣が♪
 スズメもツバメも数が減っている(営巣に適した場所・環境が減少)と聞くが、こうして いつもの場所に姿を見せてくれると嬉しいし安心する o(^-^)o

 ツバメの給餌   ツバメの給餌(ハイスピード・ムービー)
Posted at 2012/06/23 15:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation