• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

帯 封 チケット有料チケット

帯 封  仕事始めの今日、日本郵政Gr.も今日から営業開始。
 少し前に「かんぽ生命」の営業に薦められるまま家族が契約したTri 名義の保険。サインはTri がしたよ、勿論。本人との面接無しには、契約できないからね。でも「決めちゃったの?しょうがねぇな(めんどくせぇな)」とTri 自身も内容の精査、説明に不明/不審な点が無いか、チェックをしなかった。最近保険の専門家と話していて「自分には保険の内容が合わない。家族が受けた説明…そんな保険内容は、あり得ない」ことが発覚したので、解約することに。先々、大金を損するより、いま小金を損する方が利口♪
 事前連絡なし。いきなり窓口で解約を申し出たが…驚いたことにその場で解約金受け取れたわw さすが本局、いくらくらい置いてるんだろww 解約をごねられることも想定していたが、あまりにあっさりと事は済んだwww 「仕事始めで客も多く、朝から目の回る忙しさだった」ってのも、こちらに有利に働いたのかも!?
 別の民間生保会社の保険の満期金が振り込まれていたので、それを「ゆうちょ銀行」で払い戻し、かんぽ生命の解約金を受け取り…Tri の収入では見たことも無いような大金を(年収の何倍だったんだろ?σ(^◇^;) )自分で持って、弐号機に乗って別の金融機関へ“現金輸送”(*^-^;)v 持って行った先の行員も驚いてたわw 「まさか今日持ってくるとは…」ってねwww 何たって、「いま住んでいる家は買えない」けれど、「Tri's インプは何台も買える」し、「LS600h は難しいけど、IS F ならおつりが来る額」だったからね ブッハハハッヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん
 帯封を見てみると、3日分をかき集めたことが見て取れた(12/29は見当たらなかった)。日付順にきれいに積んである訳ではないんだねw
 あ…この金ですか? その場で使っちゃいましたよw 別の保険に化けました ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ しかしさぁ「公的年金はあてにできず、仕事(収入)もいつどうなるか判らない。将来が不安だから…」という理由で、Tri のような貧乏人は貯蓄、保険/個人年金、投資…へ金を回し、“消費”へ回さない。これじゃ景気なんて良くなるはずがない。
 その分…お金持ちの皆さ~ん、がんばって散財してねん(ハァト
Posted at 2012/01/04 19:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2011年12月31日 イイね!

やはり例年どおり…(^^ゞ

やはり例年どおり…(^^ゞ 今ごろ年賀状を印刷していますが…何か?w
 日本郵政グループ郵便事業会社 にお勤めのみなさん、ごめんなさいm(_ _)m
 ぢゃないなw Tri の元に、元旦に届くように年賀状を投函して下さっている方がいらっしゃいましたら、ごめんなさいm(_ _;)m
2012年は、この2パターンで (*^^)v
 今年は多くの災害で多くの命が失われ、今なお復興の目処さえ立たず、原発事故の影響も含め多くの人が“本来自分が居るはずでは無い場所”で不自由な生活を強いられている。さすがに今回は「あけましておめでとう」や「A HAPPY NEW YEAR」を使う気にはなれず、「謹賀新年」なら(「謹んで新年をお祝いします」という意味ではあるけれど)口語ではない分、感覚的に良いかな?と…
Posted at 2011/12/31 17:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月12日 イイね!

円高の恩恵なのか!?

円高の恩恵なのか!? Tri の電気カミソリ、BRAUNのアルコール洗浄ができるタイプを使っている。ちなみに現在のもので2代目(2台目)。
 アルコールカートリッジが最後の1つになったので、今日買ってきた。前回6月末は \3,980 だったが、今回は値下がりして \3,580 ♪
 「つまりこれって、円高の恩恵なのか!?」と、生産国を見るとアイルランドでした(*^^)b

 いま現在のレートが、€1=\103.16。6月末は€1=\117.38 だったんだもんな。
Posted at 2011/12/12 18:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2011年12月11日 イイね!

また今日も「銀行に相談だ。」

また今日も「銀行に相談だ。」 今日は「保険のお勉強」をしに、銀行へ行って来た。
 保険一般に詳しい女性行員が、丁寧に時間を掛けて(他所で契約した、他所の商品について)分析・説明してくれた♪ なかなか“目からうろこ”だったな。今日分析してもらった“あの保険”、入るとき“騙された”とまでは言わないが、 “客に誤解を与えるような説明”をしたんじゃないのか!? ちょっと調べてみる(-_-; 契約したのおらじゃないけど…

 この銀行、金貸しの評判は悪いみたいだが(*´艸`) クスクス、Tri が利用しているサービス/行員/支店…については何の問題もない。というか、むしろ気持ちよく利用させてもらっているのだがww

 写真は受付カウンター脇に飾られたクリスマスツリーと、それが映り込んだガラス2枚(3枚の写真を貼り合わせ)。
Posted at 2011/12/11 10:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2011年12月04日 イイね!

スタンプカードに☆彡をもらいに銀行

スタンプカードに☆彡をもらいに 今日はスタンプカードに最後の★を頂くために銀行へ。これで \5,000分のQUOカード ゲトだな♪
 それだけのつもりだったんだけど、今の担当は“良い意味” で仕事熱心。「公的年金をあてにできない将来、そして年齢と共に入院などのリスクが増える。そうしたことに(余裕のある今のうちに)いかに備えるか?」という提案を用意してくれていた。
 つー訳で…近くまた、続きの相談をしに行くことに(^^ゞ
 受付のWさん、かわいい目がハート ヾ(-_-; キミノ ムスメミタイナトシダロ…
Posted at 2011/12/04 10:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation