• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

私たち…今日が初めてだったの (*u_u*) ポッ

私たち…今日が初めてだったの (*u_u*) ポッ お盆(盂蘭盆会)で船橋の寺まで来たので、「せっかくここまで来たのだから」と渋滞の道を京葉道路・花輪I.C.まで下り成田I.C.で降りて『さくらの山』まで足を延ばしてみましたの♪

← 本日初ゲトの Lufthansa Cargo Airlines MD-11F D-ALCN
 ひとしきり(2時間弱)撮影を愉しみ、車に戻り「さて、帰るか」とスタートしようとしたその瞬間! Tri's IMP. の前を何処か(web)で見たような車が…みん友の終身現場監督さんに間違いない(^m^)b
 Tri 「あのぉ失礼ですが…監督?(さんですよね!?)」
 監督「はい…」
 Tri 「トライスターです (^o^)ノ ドモ」
 監督「おぉートライスターさん!」とここで思わず堅い握手をw hugはしなかったけど (*´艸`)クスクス
 監督「実際お会いするまで、随分長く掛かりましたね」
 Tri 「hidemiちゃんが取り持ってくれた仲ですね♪」
調べてみたら、2007/02 監督が以前のIDの時にお友達になってました(^^;
 そんな訳で、偶然みん友の方とリアルにお会いしました♪ 今日は出掛けに何となく「みんカラ オフ会用名刺」を鞄に入れていたので、監督さん、ちょくちょく足跡は見ていましたw Naga@RX-8さん、
鉄人747号さん、はむたてさん に名刺を無理矢理押しつけてw おきました(ばく
 20分くらいお話しできたかな?「そのうち、またゆっくり…」と ゆる~い約束 をして別れました♪ 近く実現するといいな (^o^ ヾ(-_-; スコシ シゴトガ ヒマニナルト イイネ

梅雨の晴れ間の成田国際空港
Posted at 2010/07/10 23:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | 趣味
2010年07月10日 イイね!

ありがたい お話 (-人-)

ありがたい お話 (-人-) お盆(盂蘭盆会)で船橋の寺までやってきました。昨年に続きクルマで (^^;ゞ Tri's 母も見た目は若いが結構お歳(足腰来てるw)。この暑さの中、電車を乗り継ぎ駅から寺まで歩きは辛い。そんなわけでTri 自身もこの日以来電車に乗っていない!?(驚爆
 お盆で寺に行くのは「亡父にお経を上げてもらう」という生きている者の自己満足、そして「ありがたいお話が聞ける」、この2つが目的かなぁ。今日のお話は←これ。

 「横や後や下を見ないで、いつも前と上だけを見ていきたいものです」今のTri の為に用意されたような言葉でした(謎

 住職が書いた文章が1冊の本にまとまった。「あの世」を信じている者にとっては面白い内容であることはわかっていたし、世話になっているのだから"軽くお布施のつもり"で通販で購入。母は読み終わったが、Tri はまだ読んでいない(^^;ゞ
 今日のお話では、住職ったらいつになく「本の売り込み」に終始しチトいやらしかったなぁwww
Posted at 2010/07/10 23:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2010年07月10日 イイね!

無事 R.T.B. from RJAA (^-^;)v

無事 R.T.B. from RJAA (^-^;)v 今日は0900過ぎに自宅を出て、中央道・国立府中I.C. ~ 京葉道・市川I.C. と走り船橋のお寺へ (-人-)
 そして「せっかくだから…」と 京葉道・花輪I.C. ~ 東関道・成田I.C. と走り、1月以来の成田詣(さくらの山)♪
 帰りは、東関道・成田I.C. ~ (首都高・湾岸線) ~ 中央道・国立府中I.C. と走り無事R.T.B.
 本日の走行距離 237.6km。高速は往きの首都高でそれなりに自然渋滞、帰りの首都高で一部事故渋滞があったものの、まずまずの流れだった。でも、千葉の(都会の)一般道は何時走っても渋滞酷いねぇ… oTZ という理由で、本日の燃費は平凡でした(ばく
Posted at 2010/07/10 21:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

酒々井で夕食

酒々井で夕食 RJAA (俗に言う『成田国際空港』 (^o^ ヾ(-_-; ) で、しばし気分転換♪
 インプの胃袋はまだまだ余裕だけど、Tri の胃袋が妖しくなってきたので東関道・酒々井P.A. で夕食を。
 とりあえず目に付いた「カツカレー」逝っときました。こういうところで出てくるカツカレーとしては、可もなく不可もなしw

 それにしても…券売機で買って、発券データが厨房に流れるまでは良いとして…だ。ほとんど待つことなく注文した品が出てくるとは、どんな仕組みになっているんだ? あまり売れないメニューなら、そこそこ待たされることもあるのだろうか???
Posted at 2010/07/10 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2010年07月10日 イイね!

結局…冷や汗手(パー)

結局…
 来ちゃった…ウッシッシ手(パー)
Posted at 2010/07/10 16:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
11 121314 151617
1819 20 21 22 2324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation