• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

Ⅰが出ないうちにⅡ (*´艸`)

Ⅰが出ないうちにⅡ (*´艸`)FT-86 II コンセプト披露、市販モデルは東京モーターショーで
2011/03/01 carview.co.jp

 トヨタとスバルの共同開発による新世代FRスポーツカー「FT-86 II concept」が、第81回ジュネーブショーで出展された。

 同モデルは2009年の東京モーターショーで披露された「FT-86 concept」をさらに一歩、市販化へと近づけたモデルで、市販モデルはいよいよ今年12月の東京モーターショーでワールドプレミアとして出展されるようだ。

 公表されたボディサイズは全長4235mm×全幅1795mm×全高1270mm、ホイールベース2570mm。2009年時点のデザインスタディと見比べてみると、ボディ全体の抑揚が増し、前後ランプに流行のLEDを用いるなど、よりエモーショナルな方向に振られている。またシャープなリアスポイラーをはじめ、空力特性の向上も図られたようだ。心臓部にはもちろん、スバルの新世代・水平対向エンジン(2.0リッター)が搭載される。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今か今かと Toyota FT-HS Concept の頃から首を長~くして待っている、トヨタ=スバル共同開発車 FT-86。
 FT-86 (Ⅰ) の市販車が出ないうちに、FT-86Ⅱconcept だって (*´艸`) クスクス
 見た目、Ⅰ→ GT、Ⅱ→ GT spec.B みたいな感じ♪
 実際、どんな車が出てくるのか楽しみ、楽しみ o(^-^)o

 スバルの担当に、「トラさんの使い方なら、FT-86もいいんじゃないかなぁ」と言われたけどw つまり、「ほとんど独りで乗ってるんでしょ!? 家族がいるわけじゃなし、荷物積むわけじゃなし…」って意味だけどww それでもTri は、GF~GH のようなインプレッサが好きです♪ ドア5枚のワゴン、ハッチバックが使い勝手が良いもの(*^^)b

トヨタFT-86 IIコンセプト/TOYOTA FT-86 II CONCEPT【ジュネーブ2011】
Posted at 2011/03/03 22:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | クルマ
2011年03月01日 イイね!

客商売をする資格なし ヾ(*`Д´*)ノ"

怒鳴るタクシー運転手に驚き  宿泊業 長野県・女性(45)
2011/03/01 朝日新聞 『声』欄

 先日、横浜市内のJR駅から家族でタクシーを利用しました。ワンメーターの行き先だからなのか、運転手さんは大変、不機嫌そうでした。
 小さな声でモゴモゴと何か言ったかと思ったら、基本的には直進道路なのに「まっすぐなのか、曲がるのか聞いてるんだ」と怒鳴られ、カーブでは凄い勢いで曲がられ、到着の時には急ブレーキ。おまけに私たちが降りた途端にすごい勢いで急発進です。
 プロの運転手なら、こちらが「お願いします」と言って乗り込んだのですから、「はい」とか「こんにちは」とか答えるべきではないでしょうか? 行き先を告げたら「分かりました」と言ってほしいです。こちらに話し掛けるときも、はきはきと話すべきではないでしょうか? 何を言ってるんだろうと思った途端、怒鳴るなんて驚きました。
 運転が仕事なのですから、もっと丁寧に運転してもらいたいです。それ以前に社会人でしょう。こんな対応は初めてです。バブルの頃は、都会では客を選別するタクシーもあったそうです。きっと、いい運転手さんもいらっしゃるのでしょうが、今はタクシーに乗る気にはなれません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 どんな世界(商売)にも、こういう輩はいるだろうけどさ (-_-; あんたは客商売向いてないよ、とっとと辞めちまえ (・∀・) ヤメロヨ Tri の伯父は長く個人タクシーの運転手として頑張り、「Tさんの運転は安心できる」と多くのリピーターを獲得した。彼の爪の垢でも煎じて飲ましてやりたい…いや、もったいないから止~めよw その伯父さんに「星一(仮名w)くんは運転の上手かねぇ、安心して乗っとられる。安全が第一たい」と褒めてもらえたのは密かな自慢であり、自信に繋がっている (*^^)v

 投稿者は宿泊業に携わっているらしい。常日頃から「おもてなしの心」、「お客様の立場に立って」、「気持ちよく泊まっていただき、できるならまた来ていただこう」という気持ちで、仕事をしているに違いない。
 そういう人だからなおさら、この心ないタクシー運転手の態度・言動に呆れるとともに、とても不快な気持ちになったのであろう。こうした、客を不愉快にさせる行いが、同業者の印象も悪くし、横浜の街をも嫌いな街に変えてしまったかも知れない。そうした想像力はないのだろうな。相手の気持ちを考えることができる“当たり前の大人・社会人”であれば、こんな非礼な態度は取れないはずだもの。ましてや、客商売 ┐( -"-)┌ヤレヤレ...

 あ~ぁ、ヴァカな運転手のお陰で、寝る時間が短くなるぅ o(>_<;)o ヾ(^^; サア、モウ ネヨウww
Posted at 2011/03/02 00:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年03月01日 イイね!

SHARP サポートの鈴木さん、申し訳なかった&ありがとう♪

SHARP サポートの鈴木さん、申し訳なかった&ありがとう♪ 昨日狩ってきた“親地デ鹿”
 ブルーレイレコーダー(BD-HDW63)の"地アナ"がうまく映らない。電波強度が弱い時の画になっている (´・ω・`)ショボーン
 安易にサポートの尾根遺産に電話♪ 偶然にも昨日対応してくださった鈴木さんに繋がった(*^-^*)
 症状を説明すると「取説・接続準備編の62ページを…」との指示が(汗 「申し訳ありません。ちゃんと取説読みます(恥」とTri は平謝り<(_ _)> 「マニュアルも厚くなりましたからねー(^-^ 」とフォローしてくださった。
 鈴木さん、つまらぬ仕事を増やしてしまい、申し訳なかった。気持ち良い対応、ありがとう。さすがはサポート担当者、会社の顔である (*^ー゚)b Good job♪
 で、説明していただいたとおり探っていくと、すぐに映らなかった理由が解った (^^ゞ 最近の機器は良く出来たもので、「初期設定」で「郵便番号の入力」を求められ、通常それで居住地区に適したチャンネル(周波数)が選ばれる。Tri の場合「多摩地区」(表の3段目)が選択されたわけだ。
 ところが良く見ると、NHK総合=49ch、日テレ=51ch…とな(・_・? これは都心の高層ビル群により増えたゴースト対策で、多摩地区に作られた中継局のチャンネル σ(^-^;) ソウイウコトカ Tri 家のVHF局(1ch~12ch)は東京タワーの電波を受けている。そこで、設定地域を「23区」(表の1段目)に変更。無事、きれいに映るようになりました\(^o^)/
Posted at 2011/03/01 23:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2011年03月01日 イイね!

政情不安/民主化運動の影響 キタ━━━━(´・ω・`)━━━━ッ!!

政情不安/民主化運動の影響 キタ━━━━(&#180;・ω・`)━━━━ッ!! Tri の地区も今日、ガソリンが5円、軽油が7円上がりました。
 週末、満タンにしておいて良かった (*^^)v
 また悪夢が始まるのか!? (((( ;゚д゚))))アワワワワ
 あ…でも、『国民の生活が第一』の みんしゅとう さんの『ガソリン値下げ隊』が何とかしてくれるか! え?もう解隊してしまったの!?(呆
 \160/㍑ が3ヶ月続いたら…だっけ? あれれ?「暫定税率の一時撤廃」の約束も反故にされてるわ(怒
 そもそも「高速無料化」なんて、少なくともTri は頼んだ憶えないんだけ怒っ┐(-。ー;)┌ ソッチハ ノコスンダ
Posted at 2011/03/01 23:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のご飯 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

きれいな銅線に萌えますた (・∀・)モエッ

きれいな銅線に萌えますた (・∀・)モエッ JR東日本の架線に、交換直後とおぼしき

 美しい銅色に輝く電線が (;゚∀゚)=3ハァハァ

 きれにな銅色を見ると萌えまふ (・∀・)モエッ ヾ(-_-; 変だよっ

 鉄道架線案内

 架空電車線方式

 
Posted at 2011/03/01 22:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation