• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

富士山…崩れちゃうのか? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

富士山…崩れちゃうのか? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル富士山直下に活断層 巨大山崩れ、甚大被害も
2012/05/10 10:56 産経新聞

 富士山(3,776m)の直下に活断層が存在する可能性が高いことが文部科学省の調査で9日、分かった。地震の揺れで「山体崩壊」と呼ばれる巨大な山崩れが発生、東山麓の静岡県御殿場市などで大規模災害の恐れがある。約2,900年前に起きた山体崩壊と泥流の引き金だった可能性もあり、調査チームが地元自治体に説明を始めた。
 文科省が実施した3年間の調査で判明した。チームの佐藤比呂志・東大地震研究所教授は9日、結果を静岡県に伝えた。千葉市で20日から始まる日本地球惑星科学連合大会で発表する。
 調査報告書などによると、富士山の東山麓で人工地震波などを使って地下構造を探査し、御殿場市付近で地下に隠れている断層を発見した。数十万年前以降の火山噴出物の地層を動かした形跡があり、活断層の可能性が高いと分析した。北東-南西方向に伸びる長さ約30kmの逆断層で北西に傾斜しており、下端は富士山直下の深さ十数キロと推定。マグニチュード(M)7級の地震を起こすとみられ、揺れで東斜面が崩壊し、大量の土砂が雪崩のように下る「岩屑(がんせつ)雪崩」や泥流が発生する恐れがあり「甚大な被害を周辺地域に引き起こす危険性がある」と結論付けた。

 富士山では約2,900年前に大規模な山体崩壊と岩屑雪崩が発生した後、泥流が御殿場付近を広範囲に埋め尽くす「御殿場泥流」が起きた。地震などが原因とされており、今回の断層が動いた可能性もある。
 この断層は御殿場泥流以降に動いた形跡はほとんどなく、地震の頻度は数千年に1回程度とみられるが、切迫度などは分かっていない。佐藤教授は「山体崩壊は噴火を伴う場合は事前に分かるが、突然の地震で起きると避難する余裕がなく、防災上は厳しいシナリオになる」と話す。
 この断層は活断層「神縄(かんなわ)・国府津(こうづ)-松田断層帯」の西側延長線上にある。付近は泥流の堆積層で厚く覆われ地下構造は不明だった。国が平成16年に作製した富士山のハザードマップもこの断層は想定していないため新たな防災対策を迫られそうだ。

地震長期予測「知っている」4割
首都地震被害想定 最新データを反映
房総沖に大活断層…大津波の可能性も

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 最近「そろそろ富士山も噴くんじゃないか!?」とか、研究者が「一般の方も「富士山噴火があるかも知れない」という気持ちを持っていて下さい」なんて言ったり… 東日本大震災で、あっちの温泉が涸れたりアパートの足下から温泉が湧いちゃったり、大きな地殻変動に伴う様々な異変、また各地の活断層が動く確率の見直しなど、落ち着かない情報が氾濫している。

 そんな中、今度は「富士山直下に活断層存在の可能性」って ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ただでさえ崩れやすい、現に“大沢崩れ”が止まらないことは知られているし、そもそも成層火山である富士山って崩れやすいんでしょ?
 富士山直下に活断層があるとして、それが動いて大規模な山体崩壊が起こったら…多くの人が暮らす御殿場市三島市などが控えているだけに、人的被害も桁外れになる怖れ? 東名/新東名/国道246/国道1/東海道新幹線/東海道線 といった大動脈、それから大規模な工業団地もあるよなぁ…陸自は演習場を失うことになるのか!?

 杞憂に終わってくれれば良いのだが「最悪の事態」を想定しておくことが正しい対応なのだろう。これはもう個人レベルでどうこうできる問題じゃないだろう?国や県は、具体的な検討を始めているだろうか?民主も自民も「互いを牽制し合うこと」「内紛」に忙しくそれどころではないようだ ┐( -"-)┌
Posted at 2012/05/10 22:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 / 地学 / 科学 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 45
6789 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 2223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation