• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

The Bee Gees の Robin Gibb、死去 (-人-)

The Bee Gees の Robin Gibb、死去 (-人-)ビージーズのロビン・ギブ、死去
2012/05/21 BARKS

日曜日(5月20日)、ビージーズのロビン・ギブが亡くなった。62歳だった。癌を患っており、4月に肺炎でこん睡状態に陥ったものの、意識を取り戻したと伝えられたばかりだった。

ロビンは1958年、兄バリー、双子の弟モーリスとともにビージーズを結成。「Stayin' Alive」「How Deep Is Your Love」「Night Fever」など大ヒットを生み出した。2004年には英王室より勲章(CBE)を授かっている。

“最高の白人ソウル・シンガーの1人”と称されるロビンの死には、ブライアン・アダムス、フリートウッド・マックのスティビー・ニックス、ジャスティン・ティンバーレイクなど数多くのアーティストから追悼の言葉が上がっている。

Ako Suzuki, London


Bee Gees singer Robin Gibb dead at 62
Bee Gee Robin Gibb dies

Beegees - Official Site     ビージーズ
Robin Gibb's Official Site    Barry Gibb's Official Site

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 つい3日前ドナ・サマーが亡くなり、「当時はディスコ・ミュージック全盛で、ビージーズも大好きだったなぁ」と懐かしく思い出していたが、そのビージーズのロビン・ギブも亡くなってしまった(T-T) ドナと同じく癌だったそうだ。ロビン・ギブの双子の弟、モーリス・ギブは既に2003年に亡くなっており、ギブ3兄弟のグループ ビージーズも、長男バリー・ギブ独りになってしまった…(寂

 ビージーズは兄弟だからこそ?の息の合ったハーモニー、そして兄バリーのファルセット・ボーカルが冴えたトリオだった。ロビン、安らかに(-人-) 天国でモーリスとの息の合ったデュエットを再び…

Melody Fair (1971)
How Deep Is Your Love (1977)
Too Much Heaven (1979)
Posted at 2012/05/21 21:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 / 映画 / アニメ | ニュース
2012年05月21日 イイね!

金環日食 一応見えたど (*^^)v

金環日食 一応見えたど (*^^)v 嫌がらせのように金環食帯に沿って曇や雨の予報が並び (-_-;
 でも当日朝になってみると「陽が差してる♪」。事前の準備は何もしていなかったけど、少しだけ早起きして、コンデジ用意してサングラス3枚重ねてw 自分も別のサングラス掛けて(ばきっ
 無理(無駄)は承知でシャッター切ってみたら、太陽明るすぎてご覧のとおり(恥 このコンデジの露出、1/2000sec.、F 8 が限界だったのよねw でも出勤前の短時間に、デジ一三脚に据えて「ファインダー覗かずに望遠レンズ(650mm相当)に太陽導入する」なんて芸当は不可能だったしね。
 結局、足下の木漏れ日と、4枚重ねたサングラス越しに目を細めて直接見た日食が、一番きれいに見えましたとさww
  【写真上】:木漏れ日 0728 / 部分日食 0625
  【写真下】:木漏れ日 0735 / 金環日食 0633
 薄雲がかかっていたとはいえ、出勤時は影が薄く明らかに陽射しは弱かった。そんなことからも“日食”という天体ショーを感じることが出来た。仕事を終えての帰宅時、朝よりも高度を下げた太陽の方が、陽射しが暖かだった。

溶接マスクをつけて金環日食を観察する少女たちがかわいすぎると話題に
2012/05/22 15:56 痛いニュース(ノ∀`)

SKE48松井玲奈(20)「金環日食みました!金星が地球と太陽の間にあるんだと思うと不思議!」
2012/05/21 18:41 痛いニュース(ノ∀`)

松井玲奈さんとやら…ちなみに、2012/06/06 金星の日面通過 が見られますwww
Posted at 2012/05/21 07:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 / 地学 / 科学 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 45
6789 10 11 12
13141516 17 18 19
20 21 2223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation