• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

今日の夕焼け

今日の夕焼け
 今日も一日良く晴れた。夕陽のオレンジもきれいだった。

 電線や屋根が邪魔だったけど、オレンジの夕陽と青空と筋状の雲がきれいだったので1枚。

 1606、携帯のカメラで撮影。
Posted at 2005/12/01 21:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2005年11月30日 イイね!

YUPITERU ity.CLUB 手続き完了!

YUPITERU ity.CLUB 手続き完了! 先日の日曜日に、レーダー探知機『YUPITERU Super Cat S645i』を取付け、その晩Webで『YUPITERU ity.CLUB』への入会手続きを済ませた。
 『S645i』はWebにて提供されるオービス位置データをダウンロードすることで、常に最新の状況に対応してくれる。『YUPITERU ity.CLUB』に入会することで、データのダウンロードが可能となる。
 入会画面に「混み合っているため7営業日ほどかかる」旨のあいさつが載っていたが、今日「ダウンロードアダプタ」と「会員登録証(はがき)」が届いた。結構、早かったねっ!

 とりあえずデータのダウンロードはやってみた。テキストファイルで、ファイルサイズもごく小さなものだった。
 データはSDカードに書き込み「ダウンロードアダプタ」に差し込むが、私は「SDカード リーダ&ライタ」を持っていないので、デジカメ(DMC-FZ1)に「外付けSDカードアダプタ」として働いてもらうことにした(^^;ゞ

 では今週末、GPS登録データの“初”更新をやってみることにしよう\(^o^)/
Posted at 2005/11/30 22:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MyImp. | クルマ
2005年11月29日 イイね!

TriStar - All Nippon Airways

TriStar - All Nippon Airways 全日空のトライスター、現行塗装のトリトンプルー。

 これは99機目のトライスターで、全日空のトライスター
8号機。エンジンはRR RB211-22B、mtow 195,045kg。
1974年12月~1995年05月 全日空で活躍。1986年からは国際線仕様機となる。
 11/22のモヒカン・トライスターと同じ機体(JA8508)。モヒカン/トリトンの写真が残っているのは、コイツくらいかなぁ…

ALL NIPPON AIRWAYS
Lockheed L-1011-385-1 TriStar 1
JA8508

1985/11/01 TOKYO INT'L AIRPORT (HND/RJTT)
Posted at 2005/11/29 22:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | TriStar | 趣味
2005年11月28日 イイね!

狛犬 と 紅葉

狛犬 と 紅葉 東京都稲城市の『杉山神社』。そろそろ紅葉がきれいな頃。今日、寄ってみました。

 今年の6月末には緑に囲まれていた狛犬たちも、紅葉をバックにまた違った雰囲気で座っていました。

 ちなみにこの狛犬は、大正4年8月に奉納された
「江戸系」に分類されるタイプ(^_^)b
関連情報URL : http://ymsgal.fc2web.com/
Posted at 2005/11/28 22:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 狛犬 | 趣味
2005年11月27日 イイね!

2006 ANAカレンダー 届いた

2006 ANAカレンダー 届いた
今年もあと1月あまり…

 ANA CARD / ANA MILEAGE CLUB から『2006年版ANAオリジナルカレンダー/(牛革)手帳』が届きました!
 ANA 好きの私は(当然?)「ANA CARD」を持っており(「小松祭」の“前夜祭?”&“反省会”ご一緒した皆さんには、話のネタにお見せしたとおり)、年会費がチョットお高い「WIDE」にしている(うーむ、何故だろう(^^;;)
 その「ANA CARD WIDE」(およびそれ以上のCARD)の会員には、年末になるとカレンダーと手帳が送られてくるのである。

 『ANAオリジナルカレンダー』は、日本各地の景勝地を空撮したもの。毎年美しい写真が厳選されており、また来年も12枚の美しい風景を楽しむことができる。『ANAオリジナル牛革手帳』は、父の“舎弟”が使ってくれている「年末に届けるからね~(^O^)/~」。
 私自身は『SANNO DIARY 地図入り版』を愛用(^^;

 おっと、そろそろ 『ANA Flight Calendar』 と 『JAL Fleet Calendar』 を注文しなくちゃ。
Posted at 2005/11/27 21:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 34 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation