• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

えびねらん

えびねらん
 今年も我が家の庭に「えびねらん」が咲きました(^_^)v 「ドウダンツツジ」、「カリミア」の足下の木陰に、こっそりと咲いています。小降りで可憐な花、いいですねぇ…

 毎年増えている気がするが、さっき数えてみたら何と10株も顔を出している。うち、花を付けているものは、現在3株。

 この後、何株が咲くのだろう?楽しみ、楽しみ…(^^
Posted at 2006/04/30 14:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 / 花 | 日記
2006年04月29日 イイね!

燃費報告 ― 15.98km/L

燃費報告 ― 15.98km/L 先々週に続き「三春滝桜」観に行ってきました。今日は日帰りで(^^;v 「福島、意外と近いじゃん!」ってのがわかったから、「咲いている滝桜」を観に行くことができました。

 今日も往路「岩槻~宇都宮(早朝割引)」、「宇都宮~須賀川(通勤割引)」、復路「須賀川~宇都宮(通常料金)」を高速道路利用。後は一般道で。
 写真上は地元スタンド帰着時、写真下が「三春滝桜」到着時のもの。かっ飛んでいく車を横目に見ながら 90km/h~110km/h をキープし、往路でかなり良い燃費を記録。復路、宇都宮で高速を降りるときには、15.4km/L 程度まで悪化したものの、その後また挽回。群馬県太田市~埼玉県熊谷市あたりでは交通量が多く(一部渋滞)、それがなければもう少し良い燃費が出たかも。
 高速道よりも、信号の少ない田舎道の方が、良い燃費が出ます(^-^)b

 本日の走行距離548.9km。私もインプもお疲れさまでした(^^;

 地元近辺で一番安いセルフスタンドが、\121/Lを維持していてくれれば…と一応偵察に回ったが、そこも周辺と同じく\132/Lに上がっていた。というわけで、結局いつもの最寄りスタンドで給油。

  走行距離 549.4km / 給油 34.38L = 燃費 15.98km/L
  燃料単価 132円/L(レギュラー 店頭表示価格)
  燃料単価 128円/L(レギュラー プリカ価格)

 今朝(4/30)もNHK総合で「週明けから石油元売り各社は4円/L程度の値上げを予定していますが、小売りはいくら上がるのでしょう」などとやっていた。「あのー、既に8円/L上がってるんですけど…」全国的には、まだ上げてない地域が多いのでしょうか?確かに群馬・埼玉辺りは、\122/L程度の店も多く見ましたが…
Posted at 2006/04/30 14:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年04月29日 イイね!

今日のお昼 ~ たぬきうどん

今日のお昼 ~ たぬきうどん(ブログアップ、順番が前後しますが…)

 滝桜を見ての帰り道、東北道・須賀川I.C.目指して戻ってきてそろそろお昼。JR東北本線・須賀川駅近くに、うどん屋さんハケーン!飛び込みました(^^ゞ
 讃岐うどん専門?店「菊屋」。「福島で何故に讃岐うどん?」と思いつつ…まぁ「札幌ラーメン」の看板も全国区だし(爆
 「たぬきうどん(大)」を注文。写真は真上からなのでわからないが、深さもかなりのどんぶりに目一杯!これだけの量で\500は嬉しい。やはりこちらは、物価が安いんですかねぇ。(この写真うっかり一口喰ってます(^^ゞ)
 関東のうどん、そばは、スープが真っ黒。どんぶりの底など見えない。この店のスープは写真のとおり(讃岐はそうなの?)。基本的に薄味派の私、その点も嬉しかった。
 昔々、釧路の娘と付き合っていた頃…やはり寒い地方は味が濃いらしく、彼女は関東のスープも平気で飲んでしまう(^^; 二人の共通の友人(♀/五所川原出身)が「味の好みが違いすぎるから、ふたりは結婚できないね(^^;」と笑っていたのを懐かしく思い出した(^^ゞ

 えー、関東で「たぬきうどん」と言うと、この“揚げ玉”が入ったうどんが出てきます…念のため(^_^)b

 店で映していたテレビに「東京都府中市出身」の“見栄晴”くんが出ていた。見ると東北の放送局。結構、活躍してるのねっ(^^
 学生の頃、友人のアパートが見栄晴くんの実家の近所だったこともあり、ちょっと親近感~。当時、見栄晴くんは「いすゞピアッツァ」乗ってたなぁ…
Posted at 2006/04/30 07:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2006年04月29日 イイね!

妻沼で休憩中

妻沼で休憩中
 桜や狛犬を眺めつつ、お帰り中。雨は降らずに済みそう。
 窓に激突した虫は、すっかり拭き上げた(^^)v

 高速は宇都宮で降り、今日もスバル太田工場脇を
 帰ってきた。

 そうそう、東京スバルは既に連休に入っているけれど、
 太田店は営業中。商談がんばってましたよー(^-^)
Posted at 2006/04/29 17:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2006年04月29日 イイね!

桜滝桜リベンジ(^^)v

滝桜リベンジ(^^)v 0845三春滝桜着。天気は最高!快晴でっす。

 満開の滝桜(ほんとはチト過ぎていた(;^_^A)をゆっくり堪能。
 2年越しのリベンジ、コンプリート(^^)v

 まだ時間も早い。さて、これからどうするかなぁ…

 今日の成果を↓フォトギャラにアップしました!
Posted at 2006/04/29 10:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 植物 / 花 | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation