• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

北海道ワイン ― 赤

北海道ワイン ― 赤某茄子”が出たので、久々に飲んでみました(暑い時期はほとんどアルコール飲まないんだけどね)。
 少し前に友人が北海道土産に持ってきてくれたもの。「赤・白・ロゼ」の3本セット。

北海道産ぶどう100% 生葡萄酒 セイベル13053〈赤・ライトボディ〉
 アルコール分14%未満 容量155ml
 販売元 (株)北海道観光物産興社
 製造元 北海道ワイン(株)

 え~っと、お味は…渋すぎず、甘くもなく、よいお味でした。そりゃ、深みはないけどね(^^; あ゙、深みがなかったのは、急遽飲むことにしたため“on the rocks”で冷たくして飲んだから?(^^;
 「赤ワインは冷やさずに飲むもの」とはいえ、冬場ならともかく暑い時期に室温に温まったワインは飲めないものね(^^;
Posted at 2006/07/01 16:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2006年06月30日 イイね!

911カレラ4Sカブリオレ

911カレラ4Sカブリオレ
 すんごい車の後に付いたので、思わず写真撮っちゃいました(^^; やっぱりポルシェの“お尻”はセクシーで良いですねぇ…(ばく

 マフラーデザインがユニークでした。一見、片側2本出し風。よ~く見ると、左右1本ずつのマフラー(^^;

 この写真実は、6/15に撮影したもの。うっかり保存し損ねたと思っていたら、ちゃ~んと残っていた(^^; おかしいなぁ…最後に撮影した画像は一番上に並ぶのだけど、何故見落としたのだろう?まっ、保存されていたのだから良しとしますか(^^;ゞ

現行モデル … The new 911 Carrera 4 models.
Posted at 2006/06/30 23:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年06月30日 イイね!

“某茄子”出ましたv(^-^)v

 今日は、年2回のお楽しみ“賞与”をもらいました。現金支給なので、ありがたみがありますね~(^^
 前年同期比+8.5%(ちなみに春のベアは+0.4%だった)だから、うちの会社・うちの業種は景気いいのかな~(^^ 世間はどれくらいなんだろ?他人と比べても仕方ないので、あまり真剣にニュースなどチェックしていないが…(ばく
 うちの社長の話では「受注は順調。“下がる”要因は見あたらない」と強気で、まだしばらくこのまま忙しくさせてもらえるみたい(^^;

 実は今回の賞与に関わる期間中に、2度失敗(事故)をしてしまったので「今回どうかなぁ…」と少し心配していた。前年より支給額が多かったということは、マイナス査定されなかったのかな。
 その失敗(事故)直後、直属の上司も社長も「そういう業務を任されているからそういうことも起きるのであって、気に病むことはない」と言ってくれた。「「普段まじめに頑張っている」と評価してくれているのだろう」ということを、意図せずに確かめる結果となった。
 確かに私が入ったことで、業務のある部分の効率化を図ることができたようだし、私が思っている以上に上司はそのことを感謝してくれているみたい(^^v
 ある意味“雑用係”的業務も任されていたりして、本来の自分の業務が後回し(代わりもいない(;_;))になって、特にこのところ「タイトロープだよなぁ~(^^;(←正しい使い方じゃないけど、気分的に…ねっ)」と思いながらギリギリのところでヒヤヒヤしながら仕事している(^^;
 でもまぁがんばりは認めてくれているみたいなので、よかったよかった(^^

 体調を崩しやすい時季だけど、お友達のあの方がよく言っているように「ボチテケ~(-人-)」の精神でボチボチがんばりますわ(^_^)/
Posted at 2006/06/30 23:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月28日 イイね!

今日、フト思ったこと

今日、フト思ったことこの「ツル植物」を見ていて、フト思った。植物にも「右利き、左利きがあるのだろうか?」
 見える範囲に生えているこの植物は、どの株も左巻きで伸びていた。同じ種類でも右巻きの株はあるのだろうか?他のツル植物だと、右巻きのものもあるのだろうか?
 同じ種類の植物でも、南半球に持って行くと逆巻きになるのだろうか?お風呂の水を抜いたときや、低気圧の回転方向が逆になるみたいにっ!(植物は「コリオリの力」は受けないだろうから、それはないな(^_^;)b)
 以前「講談社・ブルーバックス」の脳に関する本を読んでいたときに、「一般に「左ヒラメに右カレイ」といわれるが、ヒトに右利き、左利きがあるように、「右ヒラメに左カレイ」もいる」と書いてあった希ガス…
Posted at 2006/06/28 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 素朴な疑問 | 日記
2006年06月27日 イイね!

インプレッサ占い?(^-^;

お友達のSpellnestさんブログに面白いものを見つけ、やってみました。

インプレッサ占い
 あなたをインプレッサに例えて占います(^-^)
 自分の愛車が出たら見事大当たり! かも!?
 WRX等のグレード名はあえて抜かしました。
 ぜひぜひやってみてください♪

で、私(TriStar)の結果は…

TriStarさんはGFワゴン です(^-^)/ (おっ!いい線行ったじゃん)

● GFワゴンさんは、プライドが高く、常に高みを目指しているタイプです。
  自分をより価値のある存在にしていくために、日々の努力を怠りません。
  リーダーシップを取るのも得意で、いったんグループの中心になったら、周囲の人々に細や
  かな配慮を示します。
  リーダーの座に納まってワガママを言うのではなく、リーダーとしての責任を十分に果たし、
  グループ全体をさらに良い状態へと導いていける人なのです。
  こういった性格は職場でも良く生かされ、あなたはどんな困難にも負けず、着実にキャリアを
  積み重ねていくことでしょう。
  恋愛面でも、主導権はあなたのほうに。自分たちがもっと親しくなれるように、みずから二人
  の関係をリードしていくはずです。

● TriStarさんの本当の名前は、ジョンです!
  (大昔「白バイ野郎ジョン&パンチ」のジョンとか
   テニスのジョン・マッケンローとか言われてたの何故バレた?)

もうひとつのHNでやっても…

やまさんさんはGFワゴン です(^-^)/

● やまさんさんの本当の名前は、スーザンです!
  (あら?女の子だったの?(*^_^*))

本名でやっても…

○○○さんはGFワゴン です(^-^)/

● ○○○さんの本当の名前は、スティーブです!
  (スティーブといえば、「600万ドルの男(サイボーグ危機一髪)」リー・メジャーズですね!?)

本名の姓と名の間に半角スペース挿入で
● ○○ ○さんの本当の名前は、エリザベスです!

全角スペース挿入で
● ○○ ○さんの本当の名前は、ロバートです!

という結果となりました。

 どのインプになるかは生年月日で決まるようですね(^^;
Posted at 2006/06/27 21:07:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 占い | その他

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
4 5 6789 10
11 1213 14 1516 17
18 1920212223 24
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation