• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

世界のワイン―フランス・赤

世界のワイン―フランス・赤 ハイ、ボジョレー・ヌーヴォーではありません(ばく

 今夜のワインはフランス産、「BARON DE L'ESTRILLE(赤)」。
11,5%vol. 75cl。どうやら 06/12/15 製造のよう。つーことわぁ、
去年のヌーヴォ?
 色から想像するとおりで、甘くはない、ワインが得意でない人には「チョット…(^^;」という味でした。

 と前回は書いたのだけど…同じワイン、そして同じ製造日だよなぁ。今日は甘くて飲みやすいと感じた。1ヶ月の時間差で味が変わるわけはないので、体調(口)のせいだな、きっと(;^_^A
Posted at 2007/11/16 20:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年11月16日 イイね!

オモチャ忘れた…orz

オモチャ忘れた…orz 今朝、会社について鞄を探ると…無い!携帯電話が無い(;^_^A
 別になくてもね、困らないんだけど。『みんカラ』遊びができない事だけが、チト残念だったけど(ばく
 上司には「今日、携帯忘れましたので…」と伝え、無問題(^^ゞ

 ひとつ心配だったのは…「自室の床に転がしたまま鞄に入れるのを忘れた」ことはわかっていたので、"怪獣ママゴン"に踏みつぶされていないかと(;^_^A そういうTri は、小さい頃、親父に"怪獣グズラ"と呼ばれてましたが…何か?ww
 帰宅後、携帯が無事で一安心。母はTri が携帯を忘れた事に気付き、携帯を手に慌てて玄関を飛び出したらしいが「携帯なんて無くても困らないから。昔は無かったんだし…」と言っておきました(^^; 転倒、骨折でもされたら、それこそ大変だからねぇ(;^_^A
 うちの母は電話が鳴ると、慌てて出る癖がある。「向こうが用があって掛けてきてるんだから。用があればまた掛けてくるよ。慌ててケガでもしたらバカみたい」って、いつも言ってるんだけどねぇ…
Posted at 2007/11/16 20:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月15日 イイね!

日本ミライズ

 今が"旬"の『日本ミライズ』。今、何かと話題の『日本ミライズ』。

 既に、コメンテーターの皆さんが言っているとは思うけど『日本ミライズ』って、つまり…

   日 本 未 来 図 ? (^_^;)b

 「日本の未来はオレ(宮崎)が描くのさっ」てか? ふざけんじゃねぇよっ!
 外務省の裏金問題を思い出したね。良い学校を出て、良い会社に就職したり官僚になったはいいけど、勘違いしちゃった(最初からそのつもりだった?)輩って…こんなもんだよね~。「俺たちは優秀だから、凡人から搾取する権利がある」くらいに思っているに違いない。Tri も"優秀"だったら、同じことしたかな?(^o^; ゞ(=_= ナイナイ
 GE や BOEING が「ワタシタチノ ショウヒン、 ソンナニタカク アリマセーン! ジエイタイニ ノウニュウサレルト ナンデ ソンナニ タカクナリマスカ?」って言っちゃえば面白いよね~(^^;
関連情報URL : http://www.mirise.co.jp/
Posted at 2007/11/15 22:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースな話題 | ニュース
2007年11月15日 イイね!

ホームズ彗星、これで本当に見納め!?

ホームズ彗星、これで本当に見納め!?  今日は夜になっても雲が出ずに快晴。でも、うっかりホームズ彗星のことを忘れていて…慌てて庭に飛び出した(^^ゞ
 今夜も、双眼鏡と望遠レンズでは辛うじて見えた(^^; 初回(11/07)前回(11/13)に比べたら、随分暗くなってしまった。さすがに、今夜が見納めかなぁ(T^T)
 彗星自体が暗くなったし月が徐々に邪魔をするだろうけど、空が暗い場所で、しっかりした装備を持っている方は、もう少し愉しめるかも!?(^^)b

 2007/11/15 20:57
 KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
 MINOLTA 100-400mm 1:4.5-6.7
  230mm (460mm) 1:6.3 5sec. F 6.3 ISO-1600
Posted at 2007/11/15 21:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 / 地学 / 科学 | 趣味
2007年11月15日 イイね!

原因は配線ミス=機体制御できず落下

原因は配線ミス=機体制御できず落下原因は配線ミス=機体制御できず落下
 ― 名古屋空港のF-2B炎上・防衛省事故調

2007/11/15 18:31配信 時事通信

← 2006/09/17 石川県小松基地航空祭にて
  岐阜飛実団 MITSUBISHI F-2B / 03-8104
   photo by TriStar (YAMASANS) (^^v

 愛知県豊山町の県営名古屋空港で航空自衛隊のF-2B支援戦闘機が離陸に失敗し炎上した事故で、防衛省事故調査委員会は15日、機体を制御する2種類の配線を逆に接続したことが原因だったとの調査結果を明らかにした。
 事故調によると、機首の上下方向の動きを感知するピッチ・レート・ジャイロと、機体の横回転の動きを検知するロール・レート・ジャイロの配線を逆に接続。このため、離陸しようと機首を上げた際に、飛行制御するコンピューターが正しく認識できず、水平尾翼が異常な角度で上下した後急上昇。機長が機首を下げようとして落下したという。機長の操縦に問題はなかった。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 一応の結論は出たようですね。事故原因はこれで確定かな?
 事故直後、航空評論家数名が「(エンジンの)推力が不足していたように見える」との見解を示していたが、結局、我々"飛ヲタ"の「操縦系統の不具合じゃん!?」というのが正解だったみたいね(^^;v
 当該配線に関わった MHI の作業員は…まぁ、生きた心地しないだろうねぇ(-_-;
 今回の事故で「ピッチ系とロール系の配線が隣り合っていて?、逆に繋ぐ事ができる」ことが判ったのだから、こうしたヒューマンエラーを回避できるような設計変更/整備、組立マニュアルの改定が望まれますね。既に現場は動いていると思うけど(;^_^A
Posted at 2007/11/15 20:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | ニュース

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation