• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

1円下げって、どうよ?

1円下げって、どうよ? 前回に比べ、レギュラー1円下げ。超ビミョ~(-_-;
 下がると「値上げの予告か?」と警戒するけど、軽油が5円下がってるなぁ。期待していいのかなぁ。
 でも原油は間もなく 1バレル = $100 … orz

  レギュラー 147円/L(前回比-1)
  ハイオク   157円/L(前回比-2)
  軽 油    123円/L(前回比-5)
Posted at 2007/11/12 17:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のご飯 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

今夜は、初鍋~^^

今夜は、初鍋~^^ 夕方買い物に出たら…寒い{{{(>_<)}}} (腰が痛くて、歩き始めは爺さんのようだった…というのは(^x^;ナイショ)
 そう言えばこの秋、秋刀魚を食べていないのだけど、寒いので、今夜(11/11)はこの秋初の鍋にしました。
 市販の鍋の素?で。初めて"味噌味"をチョイス。野菜をたくさん入れる汁らしく、チョット味が濃かった。明日
(11/12)の晩、野菜を足せばちょうど良くなっているだろう。(二人暮らしだから1回で食べきれないのよ(^^; )
Posted at 2007/11/12 20:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2007年11月11日 イイね!

女性は父親と同じ匂いの男を選ぶって?

 タイトルの話題、NOW ON THE AIR ちゅー事で(^^)b

 本能の不思議ということで「女性は父親と同じニオイの男性と結婚する!」という学説?を番組で検証しているけど、以前 Tri が聞いた話とは正反対だなぁ。
 番組の検証では、女性10人中6人が「父親のニオイ」を選び、この説は「認定」されたのだが…

 以前聞いたのは(テレビで観たような記憶が。NHK だったかなぁ…)、

 ● 同じ男性の匂いを嗅いでも、女性によって○の子もいれば、×の子もいる。
 ● 「好きな匂い」として選んだ男性は、その女性にとって遺伝的に遠い。
 ● 「遺伝的に遠い」ということは「子孫を残す」という点から見て有利で重要。
   「遺伝的に遠い」遺伝子が混ざり合う事で、様々な環境に適応できる子孫を残せる。
 ● 結論 … 女性は「父親と異なる匂いの男性」を選ぶ
 ● ただし、妊娠中は「守ってもらう」事が重要となり、父親の匂いを嫌っていた女性でも妊娠
   中は"遺伝的に近い"父親の匂いを嫌わなくなる。

 どう考えても、以前聞いた話の方が説得力あるよなぁ(^^;

 「父親と顔が似た男性と結婚する」ってのも聞いた事がある。その方が"流産など"のリスクが低いとも。最近、何~か良い雰囲気のカップルを見ると、兄妹?と思うような顔がよく似た感じのカップルが多いような…友人夫婦も「よく「似てる」って言われるよね(^^; 」って言ってた^^
 Tri は以前"付き合い始めてすぐ"「寅さんと私は似てないから、結婚しないよね~」と言われますた(o_ _)o ドテッ はい、とっくに元カノです(ばく
Posted at 2007/11/11 21:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 素朴な疑問 | その他
2007年11月11日 イイね!

Kill WYVERN!

Kill WYVERN!…ったって、お友達のワイバーンさんをいぢめようってんじゃありません(^o^(ばく

 『機動警察パトレイバー2 the movie』のワンシーン、中空SOCのレーダー上に演出された架空の空爆劇。あの魅力的な場面を You Tube に見つけたもので…(^^ゞ

 三沢基地所属 F-16J 3機"Wybern"が離陸。管制(中空SOC)の呼び掛けに応えず、首都圏に向け南下。これに対し、百里204sq. "Wizard" F-15J改、小松303sq. "Priest" F-15J改、各2機がスクランブル発進。首都圏上空で息詰まる要撃シーンを展開した。
 やはりこのシーンは何度観てもいいなぁ。カナード翼装備&若干のステルス性能を獲得したと思われる F-15J改 はカッコイイ。成田のエプロンに Tu-154 が映るのはご愛敬?スタッフの趣味? この時は誰も「防衛庁→防衛省」など予想していないし、当然劇中は「(防衛庁)長官」。
あぁ、いずれにしても「設定は"2002年冬"」か…
 この映画、また観たくなっちゃったな。ビデオ引っ張り出すかな(^^;

Posted at 2007/11/11 15:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月10日 イイね!

今ごろ…

今ごろ… 喰うのか?(ばく

 だって腹減ったんだもんうまい!

 夕飯はまともに喰ったのに
 マンション理事会が終了した2100には、
 既に腹ペコに(^o^;
Posted at 2007/11/10 22:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation