• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

日航のMD-87がラストフライト

日航のMD-87がラストフライト日航のMD-87がラストフライト
  機長「思い出深い飛行機だった」
2008/03/31 22:17 配信 産経新聞

 日本の空のローカル路線などで活躍してきた日本航空(JAL)の旅客機マクドネル・ダグラスMD-87型機が31日夜、南紀白浜(和歌山)-羽田便を最後に退役した。午後8時半、羽田空港に到着した同機から降りてきた最後の乗客を約100人のJAL社員が「ありがとう!MD-87」と書かれた横断幕を持って出迎えた。
 到着ゲート前では機内で配られた搭乗証明書を手にした乗客がラストフライトを終えたパイロットらと記念撮影する場面もみられた。機長仲間も大勢出迎え、JALの舘野洋彰機長(48)は「ローカル路線ゆえにお客さんとの触れ合いがあって思い出深い飛行機だった」と別れを惜しむ。
 旧日本エアシステム(JAS)が昭和63年6月、羽田-帯広線で初就航。合計8機導入し、経営統合後のJALに引き継がれた。JALは機種を絞り込む再編作業を進めており、就航20年を前に退役となった。
 MD-81型機の胴体を約5メートル短縮した小型機で、エンジンは同型ながら軽量化された機体は小回りが利き、パイロットの間では「大型機から見れば、まるでスポーツカー」と親しまれた。上昇性能に優れ、騒音規制の厳しい伊丹空港や1600メートル程度の短い滑走路を持つ地方空港のジェット化に対応、ローカル線を中心に活躍した。
 DC-9型機の流れをくみ、後部に設置したエンジンやT字型尾翼など機体も個性的だった。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ついにMD-87も退役かぁ…寂しくなるなぁ。お疲れ様でした!
 MD-90も今の内に撮っておかなくちゃだなぁ…(;^_^A

 写真は、1992/11/18 旧羽田ターミナルにて。後方に見える滑走路は「旧B滑走路(04/22)」
 McDonnell Douglas MD-87 JA8280 1990年製 1727号機
Posted at 2008/04/01 23:43:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | ニュース
2008年03月31日 イイね!

染井吉野桜は元気ですほっとした顔

染井吉野は元気です 昨夜から今日午前に掛けて、まとまった雨になった雨

 「花散らしの雨」になるかと心配したが…
 2月並の陽気が幸いしたか?
 あ!桜満開桜になったばかりだからか!

 ソメイヨシノは元気ですっほっとした顔

 2008/03/31 16:12
Posted at 2008/03/31 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 / 花 | モブログ
2008年03月29日 イイね!

ね、猫が…(;^_^A

ね、猫が…(;^_^A 畑の中から、猫のもの凄い鳴き声が…(;^_^A

 春は"恋の季節"?(*^-^*) ヾ(^^ トラチャンモ、ガンガレッ!
 「なぁ、今夜付き合えよぉ」って事だったのかな?

 しかし…"茶トラ"の目つきが怖っww

 2008/03/29 16:55
Posted at 2008/03/30 21:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 / 虫 | その他
2008年03月29日 イイね!

すっかり曇って…

すっかり曇って…  14:00過ぎに家を出て、のんびりと散歩を楽しんだ。
  約3時間。すっかり曇って寒くなった{{{(>_<)}}}
  身体も冷えてしまって…お腹がっ(;^_^A
← 西に傾いた太陽が雲に隠されて…
  ちょっと幻想的な光景(2008/03/29 16:53)。

  色々な花も見られたし、旧立川飛行場も撮ったし、
  愉しいお散歩でしたo(^-^)o
Posted at 2008/03/30 21:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2008年03月29日 イイね!

スモモ

スモモ 散歩の終わり近く、あるお宅の敷地から
 まっ白な美しい花がっ!!

 どうやらスモモの花らしい(^^)b
 初めて見たなぁ…とってもキレイ♪

 秋には実がなっているか見に行ってみよう。

 2008/03/29 16:51
Posted at 2008/03/30 20:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 / 花 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617 18 19 202122
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation