• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

以前はアイボリー、今度はブラック

以前はアイボリー、今度はブラック あ、プリンターのことッスw クルマじゃありませんww
 11年半ほど使ったPM-3000Cが先日カラーインク切れでフリーズw 「潮時か?」とプリンター買い換えましたの♪
 これでまたオフ会用の名刺が刷れます(わら

 長年4色インク モデルを使ってきたけど、ついにTri も6色インク モデル ユーザー に。さすがに「8色は必要ないっしょ (^^; 」ってことで却下(高かったしw

 A3を刷る機会もないだろうということで、MJ-800C 以来のA4モデル。そして今度は CD/DVD レーベルプリント 機能もあるから便利に使えそう♪
Posted at 2010/06/29 20:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC / Internet | パソコン/インターネット
2010年06月29日 イイね!

帰りはスゲー雨でした (-_-;

帰りはスゲー雨でした (-_-; 「降られずに帰れるかな?」と思っていたら、ちょうど帰る頃に降り出した。それもスゲー降り ヽ(;´Д`)ノヤメテー
 ただでさえ蒸し暑いのに、雨合羽着て (;^_^A 足元はスニーカーから、先日買った"ケロックス"を素足に履いて装備は完璧!?
 帰宅後さらに雨は激しさを増し…一度上がったものの、夜中~明け方の降りもカナーリ激しく、雨の音であまりよく眠れなかった (-_-; ネブソクダ
Posted at 2010/06/29 20:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | rainy day / 気象 | 日記
2010年06月28日 イイね!

矛盾してね?

矛盾してね? 「もし人類が、ある日突然消えたら
  私たちの家や街はどうなるのだろうか?」
つー、なかなか面白い発想の番組をやっていたので、観てみた♪ (-_-; ヒトナンテ キエチャエバ イイノニ ヾ(゚Д゚;)ォィォィ
 人がいなくなると、燃料喰わせる人がいないから火力発電所が止まり、原発も安全装置が働いて止まるそうな。つまり即日~2日目くらいには全世界で停電。
 でね…4日くらい経つと、使う人がいないのに送り続けられる水の圧力に耐えかねて、古い水道管が破裂し始めるのだそうだ。その、水を送り続けるポンプって電気で動いてるんじゃないの? (; ̄ー ̄)...ン?
 「停電する」ことと「水道管が破裂する」ことを検証した科学者・専門家が別の人たちだったんだろうねぇ (^∇^)アハハハハ! アメリカでは抗議/質問の電話が殺到することはなかったのだろうか?www
 それともぉ…Tri が大きな見誤り/勘違いをしている??
Posted at 2010/06/28 20:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 素朴な疑問 | その他
2010年06月28日 イイね!

チョット見ない間に、格好良くなって! (^o^

チョット見ない間に、格好良くなって! (^o^ 「あら?カローラってチョット忘れてる間に、以外と格好良くなったのね (;^_^A」と思いつつ善く善く見ると…左ハンドル(・o・?

 どうやら北米仕様の COROLLA XRS (^^; ハネガ ハエテル w
 JDMは COLLORA AXiO っていうんだったね(^^ゞ

 基本、同じ車らしいことは分かるけど、随分印象が違うね。トランクリッド、リヤバンパー、テールランプ…まるで別物 (^m^;
関連情報URL : http://www.toyota.com/
Posted at 2010/06/28 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月26日 イイね!

ウルトラ大怪獣レモネード ⑦

ウルトラ大怪獣レモネード ⑦キングジョー
ペダン星の宇宙ロボット。エメリウム光線やアイスラッガーがまったく効かず、タンカーを軽々と持ち上げる怪力に、セブンも歯が立たなかった。頭部、胸部、腰部、脚部の4機の宇宙船に分離することができる。

 キングジョーも憶えていないなぁ (;^_^A ウルトラセブンっていくつの時だ? 生まれてはいたはずだけど(^^; ヾ(-_-; トシ バレルゾ !
 4つに分離可能って…ゲッターロボやガンダムのご先祖様かっ! w(゚o゚;)w
Posted at 2010/06/26 14:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 222324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation