• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

雨すごいんですけどげっそり

雨すごいんですけど写真上 : 2011/06/30 12:52

 「北の空が暗く見えるのは…気のせいなんかじゃないんだよね(;゜ロ゜)」と思っていたら…

写真下 : 2011/06/30 13:55

 激しい雨となりました(滝汗
 幸い帰るときには止み、真夏の陽射しで暑かったッス(^^;
Posted at 2011/06/30 14:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | rainy day / 気象 | 旅行/地域
2011年06月30日 イイね!

今日のお昼どんぶり

今日のお昼焼そば(目玉焼き トッピング)どんぶり
  (そば、卵、豚肉、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、紅ショウガ、青のり)
 目玉焼きが載ると、チョット豪華な感じ o(^-^)o

野菜サラダ
  (レタス、ニンジン、キュウリ、プチトマト)
 オリジナル(特製)ドレッシングで♪
Posted at 2011/06/30 14:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年06月30日 イイね!

初めて 大月行き電車 を撮ってみた♪

初めて 大月行き を撮ってみた♪ いつも「あー、また見送っちゃったぁ orz」と
 撮ったことがなかった大月行き。

 今朝初めて撮ってみた…と言っても携帯電話でだが(ばきっ

 東京-高尾-大月
 快速(873T) / 普通(873M) 立川 0950 発
 E233系 T31編成   JR東日本E233系電車
  写真上 : クハE232-31
  写真中 : モハE233-231
  写真下 : クハE233-31
Posted at 2011/06/30 09:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2011年06月30日 イイね!

あんたがた♪ タフマン♪ 電車 その5

あんたがた♪ タフマン♪  その5
 今朝も、青梅線で『タフマン』がんばってましたw

 普通(982T) 青梅-立川 0954立川着


 今朝は昨日に比べ、流し撮りによる景色の
 歪みが強く出たような (*´艸`) クスクス
Posted at 2011/06/30 09:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2011年06月29日 イイね!

茨城空港に “鮫歯” ファントム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

茨城空港に “鮫歯” ファントム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!茨城空港にF4ファントム2機 地域活性化狙い
2011/06/29 20:20 毎日新聞

 航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)所属のF4ファントム2機が29日、基地と共用の茨城空港の一角に設置された。F4が2機同時に展示されるのは全国初という。7月23日から一般公開される。

 茨城県や小美玉市が昨夏から自衛隊側に働き掛け、無償で借り受けた。狙いは地域活性化。小美玉市空港対策課の高田勝利主幹は「飛行機利用者だけでなく見学者も呼べ、地域振興にもつながる」。

 F4の実用上昇限度は高度1万7000メートルと富士山の約5倍。開港1年余り、東日本大震災による相次ぐ運休が響き来場客が伸び悩む茨城空港。F4の力を借りて大きく飛躍できるか。【杣谷健太】

【F4ファントム戦闘機を搭載】写真で見る米空母の変遷

【写真で見るミリタリー図鑑】航空自衛隊の主な装備

2011/06/29 19:35 全国初、偵察機と戦闘機のW展示 茨城空港 産経ニュース

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ファントムⅡを2機同時に、戦闘機型と偵察機型を展示するとは、なかなか粋なことをやりますな♪ 偵察機型も RF-4"EJ" ってところが残念だけどσ(^◇^;) 贅沢は言うまいw

 百里基地は昔々出張で二度お邪魔してるけど、遊びで行ったことがない。「茨城空港が出来たからぜひ行ってみたい」と思ってはいるので、これで“行きたい/行くべき”理由が増えたな♪

百里基地 -HYAKURI AIR BASE- | [JASDF]航空自衛隊   百里飛行場

F-4 (戦闘機)   F-4 Phantom II IMAGE GALLERY
RF-4 (偵察機)   RF-4E/EJ 偵察機 航空自衛隊 ミリタリーパワーズ
Posted at 2011/06/29 23:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 / 軍事 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation