
今晩は♪
今夜は 頑張って メッシの活躍を観ようと思いたちまして(AM1:00キックオフ)、この時間にブログアップしてます(^_^;)
・・・という事情はさておき・・・
先週 日曜の チンク博物館 訪問の模様 後編です♪

今迄 さんざん雑誌に載ってる写真等でみてきましたが・・・、実物を観るとやはり
イイっ!!
初代トポリーノ も今回初めて見ましたが、国内に何台あるんですかねえ・・・?
“カーズ2”にも登場してたなあ・・・、とか思い出したりして・・・

500Lよりも こちらの現行版を出して欲しいですよねえええ!!
もし出たら テックとら号 と 2台車庫に 並べてニヤニヤしたいっ!!
USA仕様の出目金チンクも
とても キュートでした♡
チンクゆかりの品ということで、こういうプラモデルも展示されてたんですが・・・(笑)
これも初めてみましたが、なんとも味がある
箱絵だなあ・・(爆)
五右エ門の見せ場なんで、 五右エ門ファンの方が製品の企画をしたのかしら・・・?
・・とか
ルパンの様子が とてもシュールっす(爆)
カーチェイスシーン の 3台セット♡
ここに飾られてたのは非売品だったみたいですが・・・
う~~ん \20000でも欲しい・・・とか つぶやいてたら 隣りで
“haru@yasu”サンが 即 調べてくださいまして \5000台で売られてるそう・・・
・・・気になってます・・・(笑)
博物館の出口を出ると、スグに ミニカーショップブースになってまして(笑)
・・・・ いや~~、危険な 仕掛けッス(爆)
今月は ゴルフなどで散財してるんで、ガマンするのに一苦労・・・(爆)
“ROSSO Cars”サンにはイロイロな クルマも展示されてまして楽しかったです♪
・・・んで、件の500Lも初見だったんですが・・・
最初に 雑誌の写真などでみた時の チョーワルい印象からは 全然 イイ感じだったとはいうものの・・・
やっぱ、チンクとかミニとかって、小さくてちょっと不便なトコロをやせ我慢して乗るのが 楽しいンじゃんっ!!
・・・とか 個人的に思ってるんで・・・(^_^;)
(それでも、オールドモデルに比べれば全然快適なんだし・・・)
この 大きさとか 内装の立派さとかは ちょっと チンクとは言えないような・・・
フィアット・クーボもありました♪
こちらも、 カングーのほうが イイかなあ・・・とか(笑)
ケチばっかつけててゴメンなさい(爆)
みんなでワイワイ昼食などを終え、店の外に出ると 偶然 地元のクレミーノが停まってまして♪
“tammy”サンの クレミーノ(手前側)との ツーショット(^^)
やっぱ、現行チンクの愛らしさには 心洗われます(笑)
そんなこんなで、楽しかった鶴岡オフを終えてきました~♪
帰り道も ガッチリ 5台でカルガモ走行しまして、 カルガモ最長距離記録更新の一日でもありました(^^)
皆さん 楽しい時間を ありがとう ございましたm(_ _)m
Posted at 2014/06/22 00:05:33 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ