• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sati(kaz)のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

車「無茶させやがって…」

ばんわー。

今日はHSOCの人たちと白老のSCLにいってきたのよー(´・ω・`)

サーキットどころか峠もろくに走ったことのないクセに頑張ってきましたよ…

このために昔フリマで100円で買った(買わされた)ヘルメット引っ張り出してきてレーシンググローブ…とまではいかないが作業グローブ買って(3000円くらいした…)



車内の片付けと転がることに定評のあるウーファー君も外して



スペア替わりにスタッドレス(何故か一番奥につっこまれてる)も積み込み



がっちり準備していざ出撃!(車ほぼノーメンテ)

…の前にウトナイ湖で他の人達と合流することに(´・ω・`)
一人で行ったら確実に迷子だし…

んで無事合流し、そこから走ること約50キロ?くらい?
人生初のサーキットへ!



そして初めての受付を済まし初めての説明を受け初めてのテーピングで準備完了!



で、まずサーキット上級者な黒のSPEC-BさんにSCL初心者数名(約1名サーキットすら初心者)先導してもらい軽く流してコースを覚えてそのあとフリー走行に。

しかし最初はおっかなびっくりだったけど走り出すと楽しいのなんのってな(´・ω・`)

楽しみ過ぎて一回戻るのにクーリング走行しないで帰ってきちまったよ…

んでそんなことやってる初心者に早速Toloveる発生。

なんか戻ったっけ観てた人が慌ててこっちくるのよね、
あらあら何事ですか騒がしい…と思ったらボンネットから煙吹いてんのよね俺の車が(´・ω・`)

わぉ、何事!?と思ったらミッション廻り油だらけになってんのATF漏れてそれが焼けてんのね。
(ビックリし過ぎて写真撮り忘れた…)

とりあえずその一回きりで漏れだか滲みもとまったのでまた走ってました。

一周軽めに走って二周目でちょっと頑張ってみて三周目はクーリングしてピットで車と一緒になってグテー…の繰り返しでのんびりエンジョイしてきました(´・ω・`)

んであっという間に時間になり解散となりさっさと退散することに。

帰りのついでにディーラー(父)に連絡を取り一応下回りを点検したところ圧かかってリザーバーから吹いただけっぽいからまぁ、大丈夫だろう。とのことで(てか元々少し多目に入ってた臭い)

しかしその代わり見つけてしまった不調が4点
・タイヤの溝ない(見りゃわかる)
・Fブレーキのパット無くなりそう(シャラシャラうるさいからさすがに気づくさ)
・マフラーのセンターパイプに穴が…(全く気づかなかった)
・デフオイル滲んでる…(シールェ…)

その後は洗車して家でグッタリ←今ココ。

いやぁ楽しかった…
とりあえず給料入ったらパットとシール交換してもらおう(´・ω・`)







サーキットはコワクナーイ、初心者からでもイインダヨ!
タノシーヨ、ハシローヨ!

って走行会企画したれがさんが書けと言ってたので書いておこう(宣伝)
Posted at 2014/08/31 21:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

日帰り入院

ちっす、私です。

先日フォレスターのクーラントが煙になってドナドナだか出荷だか言ってたのですが

わりとあっさり修理完了して昨日帰ってきました(´・ω・`)ノ

とりあえずラジエーターの上部がパッカリ割れてたのですが、全然修理可能とのことで交換もしなくてすんだのでホント良かった…(財布を見つつ)

そしてなぜか以前からバキバキに割れてたアンダーカバーも新品になってました(´・ω・`)
ありがたいけど…なんで?

ちなみに修理してる間の代車として何故か妹のR2が来たのですが…軽自動車は…狭いね(´・ω・`)
あとフォレスターのつもりで加速しようとしたらタコメーターはレーシングばりに回ってるのにスピードメーターは法廷速度に届かないって(´・ω・`)
Posted at 2014/08/20 12:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

今日の運勢はワーストだっけな?

今日の運勢はワーストだっけな?どうも、私です。

先週DTCCを見に行って興奮してきたので「今度は自分の車でサーキットに行きたいなー」とか言ってたんですが残念なことが…

本日会社について車をふと見るとフロントグリルから煙が上がってるのに気づき慌ててボンネットを開けるとなんとエンジンルームがクーラントまみれに!
オーバーヒート?通勤してただけで?もしかしてどっか大穴でも空いた?

どっちにしろ自走して帰るのも怖いのでディーラー(父)に電話して回収してもらうことに…

あぁ…いつかサーキットどころか明日の通勤すら危うい…
Posted at 2014/08/18 10:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

真面目に働く僕にご褒美?

真面目に働く僕にご褒美?今日会社のオジサンが何故かくれました。

DTCC…?
ハチロクのワンメイクレース?の観戦チケット!?
なんでこのオジサンこんなん持ってるんだろう?

開催が…明日!?

時間は…あれ書いてない?

んで場所が十勝スピードウェイ!?
…遠いなぁ。

でもまぁせっかく休みだし朝1でいけば見に行ける!

…行けるよな?多分…

そんなことより一番の問題はチケットが二枚あると言うところかな…

数少ない友達に声かけてみるか…
Posted at 2014/08/09 16:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

特になにもないからゲームの話

オフ会後ですらなにもか書かない漢satikazです。

基本的に私はお金もない技術もないので、休みはもっぱらゲームばっかですが!

そのもっぱらやってるPSO2のサーバーが攻撃され一時停止する騒ぎになっちゃってるんですね…

てなわけでもはや積みゲーとなりかけてたGT6をプレイすることに。
ちょうど挙動修正のアプデも入ったらしいので良いタイミングですしね。

んで、せっかくやるならハンコンとかでやりたいじゃないですか、でもスポイラーすら買えない私にはとてもじゃないが手は出せないのですよ…

んでんで、思い出したんですよ!ハンコン…あるじゃん!
それがこちら↓


初代GTForce。“PS2対応”“グランツーリスモ3完全対応”と書いてあります。
なんと驚きこれ、PS3のGT6でも使えるんですね。
てなわけで早速使おう…と思ったら取り付ける場所がない件。

てなわけで取り付ける台を用意することに。といっても10年近く前の周辺機器に金はかけたくありませんし、これで十分です


うん、我ながら良い仕事した。取り付ける台も良いできじゃないか(白目)

いざセットアップ!


…厚さがたりない!

棚じゃなくて机のタイプじゃなきゃダメか!?

…いや座椅子(フォレスターの外したままのシート)の敷物にしてるマットが一枚残ってる!


これを噛ませて…完成!
わぁ超がっせえ!



プレイした感じは思ってたより良好、ただ90°ハンコンなのでドリフト時のカウンターが思いの外シビアなのと普段リアルでスポーツ走行することないので足でアクセルワークというのに四苦八苦しております。

そしてこの棚…もといステアリング台軽くて持ち運びが楽だけど安定しないしペダルは奥に滑ってずれてく等、改良の余地はありまくりんぐ(´・ω・`)






最後に…

SatikazはPSO2運営スタッフを応援します!
だから早く復旧して!
Posted at 2014/06/22 23:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かっけぇなぁ。(撤収)」
何シテル?   06/14 13:38
ゲームばっかして現実逃避をしてるインプレッサ(GRF)乗りです(´・ω・`) それ以外だとマニュアル車とバイクに憧れてナンバーだけ付いた化石となった原付と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カロッツェリア楽ナビAVIC−MRZ099Wに現行iPhoneを繋ぐ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:47:12
recaroを中古で揃えると何が必要か その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 11:47:44
今年最後の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 22:45:49

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
フォレスターがお釈迦になって次の車はどうしようかと悩んでいて、正直…もうちょい手頃な車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合いの息子さんがJB64に乗り換え…で廃車か売却の予定でしたがこの23の車検切れまで ...
ヤマハ MR50 草ヒロ君 (ヤマハ MR50)
会社の車庫に眠っていたものがスペースの関係でとうとう外に追い出され、あとは雑品屋を待つば ...
スズキ ジムニー スバル ジムニー (スズキ ジムニー)
会社のジムニスト達にジムニー乗ろうぜ?と脅され、貧乏を理由に躱していたある日、タダで良い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation