• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒のはや吉君のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

希少なパガーニ ゾンダ R 07モデル スパーク製

希少なパガーニ ゾンダ R 07モデル スパーク製                                                                              2009年から発売が開始されたサーキット走行専用モデル。15台限定で生産された。レース用のメルセデスベンツ・CLK-GTRのユニットをベースにしたメルセデスベンツ・AMG製M120型 V12エンジン(750 hp)を搭載し、パーツの90%を新開発した。0-100km/h加速は2.7秒以下。乾燥重量は1070kg。最高速度は350km/h。トランスミッションはパドルシフト付の6速シーケンシャルAT。ゾンダシリーズでは初のパドルシフトである。 2010年6月30日、ニュルブルクリンクで6分47秒50の最速記録を達成した。                                               かっこいい・・・(^▽^)

Posted at 2012/07/13 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパーク ミニカー | 趣味
2012年06月23日 イイね!

スパーク製 アストンマーチン DBR9のプレゼンテーションモデル

今回紹介するのは、スパーク製 アストンマーチン DBR9のプレゼンテーションモデルだ。              このマシンは 2004年からアストンマーチン・レーシングがDB9をベースとしたレーシングマシンDBR9で、ル・マン24時間レースとアメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)、FIA GT選手権に参戦、2009年にはSUPER GTのGT500クラスにも参戦している。2010年から開催されているFIA GT1世界選手権では2年連続でメーカーズチャンピオンを獲得している。                                            いい・・・(’-’*)    

Posted at 2012/06/23 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパーク ミニカー | 趣味
2012年06月09日 イイね!

スパーク製 ロータス エリーゼ GT1 ロードバージョン

今回はスパーク製 ロータス エリーゼ GT1 ロードバージョンの紹介です。              1997年に始まったFIA GT選手権GT1クラスに参戦するために開発されたモデルで市販のエリーゼとほぼ共通点はない。ただし最も特徴的な押出し形成のアルミフレームを接着するという構造と外見は継承された。当初はエスプリのレース仕様のエンジンをキャリーオーバーしたが話にならず、GM傘下時代に設計したコルベットZR-1のV8エンジンを許可を得て使用した。しかしDTMの技術がフィードバックされたメルセデスベンツ・CLK-GTRや完全新型エンジンを引っさげて登場したポルシェ 911 GT1には到底太刀打ちできず1998年には撤退した。後にプライベーターが大幅なエアロダイナミクスの改善のために外観をノーブル・M12そっくりに改造したが結果的に基本性能の低さは変わることがなかった。

   スパークの初期モデルで、当時感動したのを覚えています。    よく見るとクォリティーがいまいち・・・゚(゚´Д`゚)゚
Posted at 2012/06/09 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパーク ミニカー | 趣味
2012年06月01日 イイね!

希少 150台限定 スパーク 1/43 BMW Alpina B6 GT3

今回は小刀氏のリクエスト?により、希少 150台限定 スパーク 1/43 BMW Alpina B6 GT3を紹介します。                                                      カッコいいでしょう?小刀氏?( ゚ー゚)?
Posted at 2012/06/01 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパーク ミニカー | 趣味
2012年04月10日 イイね!

こんな車に乗りたい! ゲンバラ アバランチェ GT2 600 エボ

こんな車に乗りたい!  ゲンバラ アバランチェ GT2 600 エボ                                                                今回アップするのはゲンバラ アバランチェ GT2 600 エボです。 ベースは ポルシェ・997ターボになります。 ゲンバラ(GEMBALLA Automobiltechnik GmbH )とは、1979年に設立されたドイツのチューニングメーカーです。    私にとっては夢の車です・・・
Posted at 2012/04/10 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパーク ミニカー | 趣味

プロフィール

「やっぱCB http://cvw.jp/b/1463746/48020954/
何シテル?   10/12 07:11
ハヤ吉です。  愛車のHA36S ワークスとx500 ハーレーで全国いろいろな絶景スポットに行きたいですねー    いろいろな情報交換してお互いのチューニングに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 13:11:46
NEXT製 ルーフバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 20:41:53
R's Racing Service / RRP エンジントルクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 20:18:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ブルメタスイスポ君 (スズキ スイフトスポーツ)
久しぶりの愛車のスイスポ ファイナル‼️ 大事にしていきたいと思う
ホンダ クロスカブ 蒼cc110 (ホンダ クロスカブ)
これからどんどんカスタムしていく予定
ホンダ シービー1300スーパーフォア 漆黒のcb1300 (ホンダ シービー1300スーパーフォア)
cc110を購入した時にたまたま出会ってしまって追加購入しちまった😅 やっぱ前に乗って ...
ハーレーダビッドソン その他 漆黒のエックス500 (ハーレーダビッドソン その他)
大型バイク初の新車‼️ これから色々な絶景を共に見に行く相棒 どんな走りをしてくれるのか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation