• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T(てぃー)のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

夏用サンダル装着

夏用サンダル装着私の場合は、「サンダル」という表現がピッタリでしょう。じゃなければ「下駄」ですかね。
今回は「NANKANG NS-20」というアジアンサンダルです。去年までは「NEXEN N8000」でしたが、2シーズン使いましたので、お役御免です。

作業はいつものTECHFOURさんです。急な作業依頼にもご対応いただきありがとうございました。


あたらしいサンダルの履き心地ですが、静かです。TECHFOURの社長が「このトレッド○○のコピーみたいだね。きっと静かだよ。」って言ってましたけど、まさにその通り、決して深夜の箱根新道を走ったりしない(謎爆)私にはぴったりです。
グリップとかはまだ分かりませんが、とりあえず静かなのでOKとしておきます。

Posted at 2015/03/08 21:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2015年02月11日 イイね!

車検ちう♪

車検ちう♪現在3回目の車検ちうです。中古で購入しているので、購入してからは2回目の車検になります。
購入した時の走行距離は4万キロ。今10万キロ目前ですので、3年間で6万キロ走った計算になります。サンデードライバーにしては結構走っていますね。写真は代車の285V70です。

さてさて、車検の見積もりですが、走行距離が10万キロということもあり、結構なお値段になります。税金なども含めてですが、20諭吉程度になりそうです。最初の見積もりは30諭吉で、かなり削ってもらってこの金額ですので、やむを得ないかなと思っています。

実は、30諭吉で予算を組んでいたので、10諭吉ほど余裕ができました。

どーしましょ(#^.^#)

もちろん神様には内緒ですよ。
Posted at 2015/02/11 17:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ
2015年02月03日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 ボルボ/XC70/2008年式
 
■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 NEXEN/N8000/235/55R17 103W XL(前)
 NEXEN/N8000/235/55R17 103W XL(後)
 
■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 ミシュラン/X-ICE XI3/235/55R17 99H(前)
 ミシュラン/X-ICE XI3/235/55R17 99H(後)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 4、SCORPION VERDE

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
 ありません

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 高性能 高級

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 1,500km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 ドライブ、買い物

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 近所の箱根周辺へドライブ

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
 48歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/03 23:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月25日 イイね!

多分、最後です

多分、最後です小僧と2シーズンぶりにスキーに来ました。
5時に出発して、7時の開門前に到着しました。

多分、今日が小僧と最後のスキーになりそうです。
小僧と一緒にスキーをするようになって12年位経ちますが、小僧ももう高2です。昨年の秋には部活を引退し、受験モードに入りました。流石に来年は受験本番ですし、大学に入れば友達と行くでしょう。

私も50才に手が届きそうになり、足腰の踏ん張りがかきかなくなりましたので、今年でスキーは引退しちゃうかもですね。

そんな訳で、今日のスキーは楽しみますよ♪
Posted at 2015/01/25 07:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月31日 イイね!

納めのひとっ風呂

納めのひとっ風呂みなさん、今年一年お世話になりました。おかげさまで、楽しいボルボライフでした。

我が家は大晦日恒例の箱根一休(日帰り温泉)で、今年を締めくくりました。(おさしんは男湯の入口です)毎年、日没の時間に合わせて入浴し、帰りに小田原で年越しそばを食べて帰ります。

それではみなさん、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/31 17:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@BLUEVO さん、先日はどーもでした😃ワンオフとは思えない違和感のない仕上がりで格好いいですね。」
何シテル?   08/28 18:51
2008年式XC70で10年振りにVOLVO復帰です。よろしくお願いします。(2012/3) 10年15万kmを越えてエンジンが青息吐息です。そろそろ次を探し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稀少車発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 01:13:41
coming soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:09:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
3台目のボルボです。 以前から乗り換えの条件として考えていた、①ディーゼル②AWD③ベン ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年10月6日、対向車がセンターラインを越えて正面から体当たりしてきたため廃車にな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
すごくいいクルマでした。エンジンが壊れなければずっと乗りたかった。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
15年振りにバイク復帰です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation