• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T(てぃー)のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

麻布十番

麻布十番今日は千葉までお墓参りドライブでした。神様の実家のお墓があります。

で、帰り道にずーっと前から気になっていた、麻布十番の「鳥居」でランチしてきました。
麻布十番なんて、田舎者の私は3年ぶりくらいでしょうか。
この「鳥居」は、みん友のTT'Sさんから教えていただいたお店です。
和食のお店みたいな名刺ですが、鉄板焼きのお店です。
今日はステーキランチをいただきました。もう少しリーズナブルなものもありましたが、半年間行きたくてもタイミングが合わずに楽しみにしていたお店なので、小僧が食べたいといったものをみんなんでいただきました。

神様は、お料理の写真を撮るのが嫌いなので(料理は食べるものという考えだそうです)、写真はありませんが、盛り付けも素敵で、とーってもおいしいお料理でした。お肉は勿論なんですが、ガーリックライスがまたうまうまでした。今度はいつ行けるかな!(^^)!
Posted at 2014/03/16 21:52:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年01月19日 イイね!

オートバックスでドラレコ♪

オートバックスでドラレコ♪オートバックスでドラレコ♪

オートバックスに行くと聞こえてくるこのフレーズが耳から離れません。先週オイル交換を待っている間に、決めちゃいました。価格とデザインで選びました。運転席側のルームミラーに隠れる位置に取り付けることができて、運転中も気になりません。

気休めなのでモニターは無くても問題ありません。どうせ、最初しか見ないでしょうから(笑)
でも録画画像は想像以上にきれいでした。地デジへの影響もありません。これならCPは高いですね。取り付けはSABさんにお任せです。
画像はメーカーHPから流用させていただきました。


オートバックスでドラレコ♪
Posted at 2014/01/19 18:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2014年01月11日 イイね!

オートサロンから帰還しました

オートサロンから帰還しました初めてオートサロンなるものに行ってきました。

駐車場はかなり渋滞しそうなので、8時半到着を目指して、早朝箱根の麓を出発しました。

待ち合わせの、benちゃん、那須山さん、マーク若葉さんが来ません・・・
それは、待ち合わせが12時だったので当然なのですが(笑)
決して私が時間を間違えたわけではありません。
幕張のイオンモールに行ってみたくて、早めに行っただけです。

オートサロンやお姉ちゃんの紹介は、benちゃんと那須山さんにお任せして、まともに写っていた2枚だけUPします。




そうそう、みんなに勧められたディフェンダーが、次の愛車の候補に急浮上しました。
久しぶりに楽しく過ごせた1日でした。
Posted at 2014/01/11 22:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記
2013年12月28日 イイね!

わっ、ワイパーが…

わっ、ワイパーが…明日、12月29日は父の命日で、墓参りのために群馬に来ています。
関越道が渋滞しないうちにと、早朝に家を出発し、高坂SA 辺りで日の出を迎えました。
朝日に照らされると、洗車をサボっていたため、窓が埃で真っ白です。
「汚ねーな」と思いながら、リアワイパーを動かすと、ワイパーは動いているのに、全く綺麗になりません。「ゴムがへたったかな」と思いながら、次のPA で確認すると、ゴムがありません…
ゴムがありません…
ゴムがありません…

リアワイパーは社外品で適合するものがありません。これから雪道に突入するので、ワイパーは必需品です。どうやらボルボカーズ前橋に行くしか無さそうです。

ワイパーゴムが脱落するはずもないし、いたずらでしょうか?こんなもの盗ってどうするんでしょうか?
どうせ取るなら、もう少し金目のパーツどうするんでしょうかもあったと思うんですが、理解に苦しみます。
Posted at 2013/12/28 08:20:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

タイヤ交換ついでに・・・

タイヤ交換ついでに・・・タイヤ交換しました。神様がサイドウォールを切ってしまったので、急遽タイヤ交換です。
本当は元々変え時だったのですが、神様には「サイドウォールが切れてしまったので、泣く泣く交換しなければいけない」と説明してあります。
タイヤはMASAさんご推薦のNANKANのN8000です。財布にやさしいタイヤです。
でも乗り心地は結構いいですよ。ロードノイズも大きくないし、ミシュランなら4SETいけるお値段です。MASAさんありがとうございました。
交換はいつものTECHFOURさんにお願いしました。タイヤ持ち込みなのにいつも気持ちよく対応してくれます。



ついでに前から気になっていたブレーキキャリパーカバーの取り付けもお願いしました。masazumiさんのブログを拝見して勉強しましたが、「私には無理」ということがわかったので、いつもと同じように「社長お願い!」となりました。masazumiさんありがとうございました。
出来上がりは、フロントは形状が合わず、かなり削ってしまい、本体が半分くらい見えていて、ちょっと微妙です(下の画像)。でも、リアは完ぺきです(最初の画像)。
前後ともスペーサー無しでいけました。


よーく見るとキャリーパーの両端がはみ出しています。

タイヤ交換とキャリパーカバーの取り付けで2時間ちょっとの作業でした。
さて、N8000の乗り心地ですが、適正空気圧を模索しながらですが、結構乗り心地はいい感じです。今日はおとなしく走ったので、グリップがどうのというところは体感できませんでしたので、来週のお楽しみです。

神様と小僧から「タイヤの赤いの何?」と聞かれて、「???」答えに窮しています(汗)

Posted at 2013/09/08 20:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記

プロフィール

「@BLUEVO さん、先日はどーもでした😃ワンオフとは思えない違和感のない仕上がりで格好いいですね。」
何シテル?   08/28 18:51
2008年式XC70で10年振りにVOLVO復帰です。よろしくお願いします。(2012/3) 10年15万kmを越えてエンジンが青息吐息です。そろそろ次を探し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

稀少車発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 01:13:41
coming soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:09:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
3台目のボルボです。 以前から乗り換えの条件として考えていた、①ディーゼル②AWD③ベン ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年10月6日、対向車がセンターラインを越えて正面から体当たりしてきたため廃車にな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
すごくいいクルマでした。エンジンが壊れなければずっと乗りたかった。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
15年振りにバイク復帰です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation