• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T(てぃー)のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

チンク後継車


先日の事故で廃車になった妻のチンクの後継車を決めてきました。後継車はやっぱり同じチンクのTwinAirの白になりました。メーカーが明日から約20万円の値上げを発表しているため、現行価格での契約は今日が最終日です。
クルマはまだ生産前とのことで船にも載っていない状況のため、年内の納車も怪しそうです。
加害者の保険で補償される、廃車になったチンクの車両代は予想通り大した金額ではありませんでしたが、相応の慰謝料もでるとのことでしたので、それをあてに新車を契約してきました。
これから納車までの数か月間、オプションやアクセサリーパーツ選びで妻の気持ちが晴れることを願っています。
Posted at 2021/10/17 16:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

FIAT500最後の日


10月6日16時45分頃、買い物帰りの妻のFIAT500に付けていたドラレコの画像です。


その直後の画像です。
センターラインを飛び出した対向車が、妻の運転するFIAT500に正面から体当たりしてきました。


救急車が来ました。これはたまたま事故現場近くに妻の友人がいて撮影してくれました。
この事故の影響で道路が数時間にわたって通行止めになり、路線バスも運休になるなどたくさんの方にご迷惑をお掛けしました。
この時、第一報を受けた私は職場を飛び出していました。




翌日、レッカー移動された車両を確認しに行った時に撮影しました。右前部がぐちゃぐちゃで、運転席側のドアは閉まらなくなっていました。屋根も波打っていてフレームまで逝ったことが明らかでした。








妻は病院に救急搬送されましたが、命に別状はなく右足首骨折と全身打撲と擦過傷ですみました。相手の方は、高齢の方ですがほぼ無傷だそうです。
妻のけがは今後入院・手術を経て、3か月程度で完治する見込みですが(正確には1年後にボルトを抜いて治療終了)、それ以上に正面衝突のショックが大きく、今後車を運転できるのかが不安です。2人でドラレコを確認した際も、恐怖で画面を直視できませんでした(静止画より動画の方が数倍怖いです)。

保険会社からは100:0で相手の過失と言われましたが、保険金だけではFIATを再購入することは難しい状況です。そもそも妻がもう運転は嫌と言っているので、購入はしないかもしれません。
今後は治療費や休業補償等を請求していくことになるようです。
また今週末は上高地、来週は秋田の乳頭温泉&岩手の藤七温泉の予定でしたが、すべてキャンセルになりましたので、これらのキャンセル料も請求できるようです。
私の道の駅スタンプラリーもしばらくお休みです。

妻の事故でちょっとだけいいことがありました。家の手伝いをほぼやらない大学生の息子が、妻の指導の下ですが夕飯を作ってくれるようになりました。

最後に安いドラレコですが付けておいて良かったです。ドラレコデータ提出前は、警察も100%相手の過失とは言い切れないといった雰囲気でしたが、ドラレコデータ提出で空気は一気に変わりました。初めてドラレコを付けてて良かったと心底思いました。
Posted at 2021/10/08 22:22:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BLUEVO さん、先日はどーもでした😃ワンオフとは思えない違和感のない仕上がりで格好いいですね。」
何シテル?   08/28 18:51
2008年式XC70で10年振りにVOLVO復帰です。よろしくお願いします。(2012/3) 10年15万kmを越えてエンジンが青息吐息です。そろそろ次を探し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

稀少車発見!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 01:13:41
coming soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:09:49

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
3台目のボルボです。 以前から乗り換えの条件として考えていた、①ディーゼル②AWD③ベン ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2021年10月6日、対向車がセンターラインを越えて正面から体当たりしてきたため廃車にな ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
すごくいいクルマでした。エンジンが壊れなければずっと乗りたかった。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
15年振りにバイク復帰です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation