• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andre-hのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

A3のこと

A3のことA3に替えてから一ヶ月ちょっと過ぎました

伊豆の旅行は勿論A3で行ったのですが

まったく書いていなかったので




今更ですが  777

 
1000㎞





ああ もう1600km超えてる
 

満タンで700kmぐらい  A1よりタンクがちょっと大きいです
三回目給油して 平均燃費15.5㎞ まあまあ良いですね



伊豆の海岸沿い クネクネを走ってみて
ソフトな足回り あまり期待していなかったのですが
結構走れます やっぱりバランスが良さそう

ただブレーキがちょっと 踏みが浅くて慣れないですね
あとタイヤかな しかもコンチネンタルが付いてる
踏んだ時のフロントの沈みが気になります

でも乗り心地は凄く良いので しかたないですね

高速道路では A1と比べて 良くはないですが
普通に走るには十分です  
1万キロ超えれば 上でももっと軽く回るでしょう

その分街中ではストレスなく走れます ステアリングも軽め
低速でもシフトアップしていくので パドルシフトは殆んど使っていません


あとはラゲッジスペース  広くてとても楽になりました
今までは後部座席を必ず倒して積んでいたのですが
未だ倒していないですドアが増えたこともありますね

仕事では絶対A3    オーディオは最初 ん~と思いましたが 慣れてきました(笑)




こんな物が付いてきたのですが?

何に使うのか解からずディーラーで聞いたら 
スキーを入れるバッグだそうです しかも標準で
皆さんも付いてました?


こんなもん付けるんだったら スペアタイヤ付けてくれ~
Posted at 2015/01/30 15:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | 日記
2015年01月27日 イイね!

2年経ちました

早いもので1月23日に2回目の結婚記念日を迎えました

金曜日 ちぁには有給を取ってもらって 
伊豆高原にのんびり旅行に行ってきました

どこにも観光せず 温泉と美味しい食事だけ求めて


各部屋に温泉付きなのでいつでも入れます
眺めも中々良いのですが 丁度大木が景色とかぶって残念

他の部屋だったら良かったかもね

屋上にも貸切露天風呂があるので 入ったのですが
お湯が温くて 早々に上がってお部屋で温まり直し
朝も予約していたのですが キャンセルしました(笑)




さて お料理は

もう最高でした~


牡蠣のスープ  

旨いにきまってる




鮑の踊焼き  定番です




鰤の香焼き




蟹豆腐と鮟肝なんとか




御造り 鯵 鮪 かんぱち




桜海老のみぞれ鍋  大好きです桜えび




伊豆に来たらこれを食べないとね  金目鯛姿煮




和牛ハンバーグ! 




プリン 雪餅   冷川の卵使用 昔買いにきた事があります








続いて 朝の部

昨夜たくさん食べたので朝は無理かと思いきや 
食べちゃうんだな これが


これ夜でも良いぐらいのボリューム




特にこの干物  これ二人分?

鯵 金目 えぼ鯛 カマス   勿論全部いただきました




食事は言う事なし大満足 温泉はちょっと温め意外は良かったです。








宿を後にして 直ぐ近くだったので 城ヶ崎に来てみました

ちぁは初めて  私は何十年ぶり

城ヶ崎といえば つり橋 駐車場を間違えて結構歩いちゃいました




昔 夜に来たときは橋の上からマツカサウオが光っているのが見えました




誰かつり橋の上で踊ってる(爆)




今回宿泊した宿は 伊豆高原Syuhariです
外観はイマイチですが落着ける良い宿でした。

Posted at 2015/01/27 16:52:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年01月13日 イイね!

初詣

今回ヤフードームの照明をLEDに変更ということで

初めて九州福岡にお邪魔させていただきました

夜間作業、稼働時間も長い事もあり 昼間は部屋でゆっくりしたいのですが

三日に一度は清掃だそうで 部屋を追い出されます

夜は仕事 あまり遠い所は行けないので

大宰府天満宮に行ってみました

初めての九州で初詣 いいですね


西鉄に乗るのも初めて



妖怪ウォッチの列車もあります




参道入り口  



連休のあたまの土曜日 混むのはあたりまえ
合格祈願の学生さんも多いのかな




境内をぶらぶら 梅の木が多いみたいで春先はきれいでしょうね




あっ さて さて さては南京玉簾っ  ちょいと伸ばせば・・・・

時間があったら もっと見ていたかったのですが 





ちぁもおすすめ 梅ヶ枝餅  焼きたてをパクリ 美味し~い

周りを見ると 皆歩きながら食べてる(笑)




一週間の滞在 あっという間でした

あと 一箇所行きたい所があるのですが  行けるかなぁ~

Posted at 2015/01/13 03:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけました



あけましておめでとうございます

本年も夫婦共々よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/01 00:16:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2014年12月25日 イイね!

干柿

今年も この季節


そう 干柿です



ちぁのお母さんが作った作品です

甘くてとても美味しいですよ



生の柿は食べないんですが 干柿は好きです 


お婆ちゃんちの軒先に 吊るします




干柿にする柿は渋いほうがいいみたいですね


家の裏には こ~んなに沢山生ってます





でも ちぁは 食べません(笑)

Posted at 2014/12/25 17:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「@sassa63

おおっ 後輩ちゃん🧑」
何シテル?   02/03 19:18
Andre-hです 車(欧州車) 自転車(ロード、シクロクロス) GP、スーパーバイク 音楽(ロック、etc) よしもと新喜劇 日向坂46乃木坂46...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
銀になりました
輸入車その他 デローザ_アバント 輸入車その他 デローザ_アバント
DITEC890 スペイン メインコンポ カンパコーラス ブレーキアーチ&チェーン、カン ...
アウディ Q3 アウディ Q3
嫁のAUDI  3代目です。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTに戻ってきました、前のTTより30PS UPです マトリックスLEDではなく普通の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation