• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andre-hのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

今年のお盆

お盆休みはちぁのお婆ちゃんちへ

残念ながらちぁは休みが取れないとのことで
13日から自転車で行くことに

11時に家を出たのですが もう暑くて暑くて休憩ばかり

17号を走れば楽に行けるのに暑さに負けて赤城山麓を走ることに


榛名山をバックに 赤城インターの辺りで


結果ちょっと上ったぐらいじゃ涼しくならないし
途中道を間違え余計に足を使ってしまったり

でもなんとか川場に到着 「ふれあいはし」の上から


3時ごろお婆ちゃんちに着いて 早々にシャワーわ浴びて
お墓にご先祖様をお迎えに

夕方からは恒例の酒盛り&花火
爆竹やロケットで大騒ぎでした


14日はちぁも休み ゆっくり起きて二人でちょっと散歩へ

山間の田園 いつ来ても良い所です


久しぶりに歩いたちぁは お疲れのご様子 私は物足りないので

自転車でぶらぶら さくら川沿いを走ってみました

3kmぐらい上ると ありました世田谷区民健康村ふじやまビレジ
世田谷区民ですがもう利用することもないですね




田園プラザへ寄って帰ろうかと走っていると hiroさ~ん と呼ぶ声が

横を見ると ちぁとゆうとが叫んでる(笑)

橋のところまでおじちゃんおばちゃんと来ていたみたいで 偶然でした



15日は朝から自転車でスキー場までヒルクライム



5月に行われる川場ヒルクライム 同年齢で26分台・・・オレにはちゃんと練習しても無理

家からだけど1時間位かかっちゃった

夏のスキー場は閑散としてるね



帰ってからは川へ遊びに 水が冷たくて足をつけるのがやっとでしたが
彼らは気合が違う


川の後は つりぼり その場で焼いてもらって お昼ごはん

久しぶりのニジマス美味しかった~



まだあるんです ちぁが帰るのを待って温泉へ

そして 朝までマージャンでした~

盛りだくさんのお盆休み 今年も楽しみましたよ。

Posted at 2014/08/27 17:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夏休み、お盆 | 日記
2014年07月31日 イイね!

なんとか 上れました!

7/30

いゃあ~暑いですね~ こんな時は涼しい処へ

という訳で 行って来ました赤城山

すいません また自転車ネタです


最初家を出たときは こんなに走ろうとは思わず 
とりあえず赤城神社まで行ってみて それから考えることに

前回とは違いけっこう楽に到着・・・調子イイのか~ 

これが間違いの始まり(笑)

上り始めたんです 県道16号を シクロクロスでヒルクライム?
でもこれしかG県に持って来てないんで



確かカーブ70ぐらいで終るはず とこの時は思っていました・・・



実際はカーブ90以上  90超えた時点で数えるのを止めました(爆)


地獄とはこの事です 最初は辛くなったら引き返せばいいや なんて軽い気持ちで補給食も持たず上り始めたんですが

上に行けば行くほど下るのが勿体無くなっちゃってね


車で通ってるときは気が付かなかった峠



小沼に着いた頃は完全にハンガーノック状態


写真をなんとか撮って 早々に自販機探し

 
本当は大沼湖畔の赤城神社で記念撮影したかったんですけど
もう限界でした 神社まで少し下るので帰りの事を考えると・・・

スルーしてそのまま南面を一気に下り 帰宅


なんとか目標達成!膝も完治してるみたいだし良かった~

上り3時間半下り1時間の自転車の旅でした。



小沼で撮影 

Posted at 2014/07/31 16:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2014年07月15日 イイね!

G県デビュー!

7/12

G県に来て1年半 やっと乗ってみました~

2年乗っていなかったので ちゃんと乗れるか不安でしたが
身体が覚えているんですね、意外とすんなり

目標は赤城神社 行きは殆んど上りなので帰りは楽チンです

この日は今年一番の暑さ 途中でバテバテでしたが 何とか到着


    
ここまで来ると結構涼しいんですね 駐車場では車中で昼寝している人が数人いました
  


 
50分もかかったけどとり合えず目標達成(笑)

直ぐに下るのは勿体無いので ちょっとぶらぶらして

ぐりーんふらわー牧場へ来てみました
 

風車、自転車、ソフトクリームは格別ですよ



奥のほうは広いんですね シクロクロスなんで楽勝でした



とんとんにも寄って 



約三時間でこんなに景色の良いところを走れるなんて
東京では考えられないですね

膝もなんとか大丈夫そうだし

次ぎの目標は 赤城大沼までかな?  

 
Posted at 2014/07/15 10:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2014年07月14日 イイね!

マイナスイオンたっぷり 一人でドライブ

7/10

ちぁはお伊勢参り お留守番の私は台風にもめげず 山へドライブ


赤城山を県道16号で越えて薗原からR120 尾瀬戸倉から奥利根ゆけむり街道をぬけて 水上 沼田を通過して赤城神社に戻るコース


赤城温泉入り口過ぎた辺りから霧が深くなってきてペースが上がりません

 
赤城山は霧にすっぽり包まれた感じ 大沼も全く見えません


山を下りてからは霧もはれて 台風の影響か車も少なめ
快適「に走れます

 
ゆけむり街道に入ってからはこんな感じ

車に乗りながら森林浴 窓全開でゆっくり走行 


  

樹齢何年でしょう? A1より太い木 凄い 



奥利根の水源  ひぐらしの滝



照葉峡でちょっと休憩  




 
奈良俣ダム ここも東京の水源の1つですね 

いつもお世話になってます 



武尊山をぐるっと周って 赤城神社に戻ってきました

何故かというと・・・  




水汲みです 今回は三本頂いてきました


群馬はほんと良いところです(山好きには)

  
ところで台風はどうしたんでしょうね
霧が出るくらい無風でした。 
Posted at 2014/07/14 16:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月11日 イイね!

G県サクランボ狩りオフ

7/6

今や恒例と成りつつある フルーツハントシリーズ 第二弾

今回はサクランボ狩りです


集合場所は関越 赤城高原SA

いつも遠い所ありがとうございます
  


小春日和さんは沼田ローソンで合流です



R120を 変態で
 


今年もいけの上さんで  




なんという事でしょう いきなり猟銃をバンバン撃ちだすご主人(笑)



後ろから撃たれやしないか ひやひやしながらサクランボを狩ります 

 





すずまつさん いつもの調子で 



左から、ちぁA1  すずまつさんA1ARL  A1先輩A1SB  BiancoさんTT  飯塚さんシロッコ 
小春日和さんA4AVANT  浜BunさんS4AVANT  nakajyiさんゴルフGTI 




ちぁの先輩後輩のみなさん   




昼食は田プラの予定でしたが あまりの混雑で場所を変更 



困った時のとんとん頼み  ここはいろんな車の集団が集まります 



豚肉食べたい時はここがいいですね! おすすめです




参加くださった皆さん ありがとうございました 

またよろしくお願いします 。



 
サクランボのあとは


すずまつさんに連れられて ・・・

Posted at 2014/07/11 00:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@sassa63

おおっ 後輩ちゃん🧑」
何シテル?   02/03 19:18
Andre-hです 車(欧州車) 自転車(ロード、シクロクロス) GP、スーパーバイク 音楽(ロック、etc) よしもと新喜劇 日向坂46乃木坂46...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
銀になりました
輸入車その他 デローザ_アバント 輸入車その他 デローザ_アバント
DITEC890 スペイン メインコンポ カンパコーラス ブレーキアーチ&チェーン、カン ...
アウディ Q3 アウディ Q3
嫁のAUDI  3代目です。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTに戻ってきました、前のTTより30PS UPです マトリックスLEDではなく普通の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation