• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andre-hのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

今年最後かも

また自転車ネタです。

8月のお盆以来なんです自転車に乗るのは
あっ この間のは乗ったうちには入りませんよ(笑)

4ヶ月乗らないうちに体重が3kgも増えて坂がきついこと。
家から42分もかかってしまいましたが、とりあえず赤城神社まで
来てみました、ここまで来ると流石に寒いです。







2月は日が短いですね、からっ風街道から4号下って鳥居の交差点を
左折で帰ってきました。

って書いても地元の人しか解らないですね(笑)



走行距離は30kmぐらい?サイコンの調子が悪かったみたいで走っていてもスピードが上がらずおかしいと思っていたのですが、接点不良だったようですね。





帰ってきて・・・シューズカバーを左右逆に着けてた(爆)


なんで気が付かなかったんだろう? 




たぶん山を走るのは今年最後なんだろうなぁ
Posted at 2015/12/08 22:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2015年12月05日 イイね!

安心してください・・・ちゃんと乗れました。

また一週間前のことになりますが、ちぁと一緒に自転車に乗りました。

と言っても初めてのロードバイクなので練習です。

近所の公園の駐車場で乗ってみたのですが、意外とスイスイ
ちょっとびっくりしました。

普段ママチャリも乗らない人ですからね、最初は不安でしたが
まぁ~運動神経が良いという事にしておきましょう(笑)




私のお古なので、かなりフレームサイズに無理があったのですが
サドルをめいっぱい下げてハンドル周りのポジションを弄って
何とか乗れるようにしました。

手足が長いんですかね~結構普通に乗ってました。

写真を見るとペダルにのせる足がもうちょっと後がいいですね
でも中々良いフォームで乗れてます。




群馬は練習できるところが沢山あるので良いですね
休日でも車は広い駐車場に5台ぐらい

ここなら車を20台並べて写真撮れます(笑)



赤城山をバックに



帰りは農道と住宅地を通ってぶらぶらサイクリング。

いやぁ~まさかちぁと自転車に乗れるとは、幸せな時間でした。



ちぁの感想はこちらで。

Posted at 2015/12/05 13:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2015年11月20日 イイね!

ピニンファリーナ

今度はDEROSAのデザインを手掛けましたね。




ピニンファリーナ&デローザ さぞかしお高いのでしょうと思いきや

意外にお手頃価格、フレームセットで348、000円



このデザインだと大きいサイズじゃないと・・・

やっぱホリゾンタルフレームはカッコイイです!



ダイレクトマウントブレーキは効きそうですね。













デローザではこんな事が(笑)




凄いなぁくまもん、デローザの工房に行ったんだね。



何にをしに行ったんだろう?

Posted at 2015/11/20 06:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2015年11月11日 イイね!

東京モーターショーと前夜祭

11月8日最終日に行ってきました。

東京モーターショーと言えば、前夜祭
先ずは7日の夜、初対面なのに図々しくお邪魔してしまいました(笑)

有明の某マンション  8人では広すぎの暖炉が有る素敵なお部屋で
前夜祭をさせて頂きました。




眺めも良い所ですね~ 夜景もきれいでした。




楽しい時間もあっと言う間に過ぎて、明日もあるので
10時で解散です。

HGSNさんには、お寿司や飲み物まで用意して頂いて
大変お世話になりました。

その上お見送りまで、ありがとうございました。






今日は名古屋からドリーさんが来てくれるというのに
朝から生憎の雨

それでも入場待ちの人が沢山並んでました。





最初の集合場所はメルセデス・ベンツ
ここで mizu..さんJ子さんと合流、なんたってmizu..が来ないと
困まるんです(笑)  いつもお世話になります。

集まったところで、お茶の時間を決めて車を見に行きます。


AMG-GT今一番欲しい車かも、もちろん買えないけどね。




立て3本出しのマフラーが かっこいい!




AMG-GT3




スポイラー、ディフューザーがえぐいですねぇ~




今年はいろいろありましたね~GPは
あの事が無ければ ロッシはどうでしたか?




チャンピオン、ロレンソのマシン

マルケスに感謝だね。




懐かしい、スペンサーのNSR500

1984年手が付けられないほど速かった!




GSX-RR  来年に期待です。   




ZXー10R  SBKのチャンピオンマシンおめでとう、ジョナサン・レイ




ZX-10R  これがベース車輌






ここで中休み、 9人でMBカフェへ




カフェの中はこんな感じです。






後半はAUDIから 

オールロード・コンセプトだったけ?




NEW A4  思ってたよりカッコいい、色のせいかな?




ポルシェブースで ガーミンはモータースポーツもやってるんだぁ
儲かってるのね(笑)




ごきげんじゃないワーゲン、でもこいつに乗ったらご機嫌でしょう

POLO R WRC       WRCチャンピオンマシン





アルピナ




話題のNSX




ロングノーズが増えてきた、ホイルでかいなぁ。




ちょっと疲れたので、またMBカフェに
今度はちぁと二人だったのでカウンターに座ってみたら
眩しくてしょうがない、そりゃそうだよライトがこっち向いてチカチカやってんだから(笑)




ロードレーサーを電動アシストにするという馬鹿な発想?

車重15kgとはよく頑張ったね




これも電動、欲しくはないけど乗ってみたい。







帰る頃には二人で腹ペコ、目黒駅近くでカツ丼と蕎麦のセット





2回目のTMSオフ、参加された皆さん ありがとうございました。

Posted at 2015/11/11 21:34:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月05日 イイね!

秋深

11/3文化の日にちょっとドライブに行ってきました。




先ずは赤城山を越えて、




薗原ダムを上から
けっこう通っている道なのですが、こんなに眺めが良い場所だとは気がつきませんでした。  スピード出し過ぎ?(笑)




薗原ダムの上で、紅葉が綺麗でした。





照葉峡の紅葉はもう終りでしたね、天気も悪くなり
寒かった~




奈良俣ダムは工事中で入れず・・・





藤原ダムにて




水上から川場を抜けて、望郷ラインで撮影





走行距離約240km 終りかと思った紅葉も楽しめたし、良いドライブでしたよ。


あとは フォトアルバムで・・・

Posted at 2015/11/05 19:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@sassa63

おおっ 後輩ちゃん🧑」
何シテル?   02/03 19:18
Andre-hです 車(欧州車) 自転車(ロード、シクロクロス) GP、スーパーバイク 音楽(ロック、etc) よしもと新喜劇 日向坂46乃木坂46...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
銀になりました
輸入車その他 デローザ_アバント 輸入車その他 デローザ_アバント
DITEC890 スペイン メインコンポ カンパコーラス ブレーキアーチ&チェーン、カン ...
アウディ Q3 アウディ Q3
嫁のAUDI  3代目です。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTに戻ってきました、前のTTより30PS UPです マトリックスLEDではなく普通の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation