2013年12月06日
昨日に会社の仲の良い同僚から電話がありました。内容はというと
僕「まだ会社にいたの?早く帰りなよ」
S君「今帰ろうとしてるんだけどね。」
S君「悪いんだけど相談に乗って欲しいから駐車場まで来て」
僕「??了解~」
どうしたんだろと思いながら駐車場に行きました。
そこで相談されたのは
S君「これ見てよ」
僕「げっ。めっちゃキズついてんやん」
S君「そうなんだよ。クォーターからリアドアまでやられたんだよ」
車の鍵でガリガリっとやられててコンパウンドじゃ直らないレベル。
僕「恨まれてたんかな?あてはある?」
S君「あてはないんだけどね」
同じ場所に停まってる他の車を見てもキズは無いし
無差別のイタズラではなく完全にピンポイント攻撃の内部反抗やん。
そんなん見たもんだから引き連れて行った同僚達も自分の車が
心配になったみたいで全員の車を見回るかってなって見ましたが
大丈夫で安堵しましたが残念な気持ちでいっぱいになりましたよ。
好きで買って乗っている車なんだから愛着もあるし思い入れもあるし
そんなんを簡単にキズつけれる神経に腹が立ちますし同じ目に合わせて
やりたいですよ。
まだ新車で買って3ヶ月の車だってのに。可愛そ過ぎる。
結局見積もりを取って13万の保険修理になったそうです。
悲惨すぎる・・・。
Posted at 2013/12/06 04:52:28 | |
トラックバック(0) |
悲しい | 日記
2013年11月10日
先日亡くなった島倉千代子様には義母が大変お世話に
なっており歌手とファンの関係でしたが
仲良くさせていただいてみたいです。
義母からは一度ディナーショーに誘われた事が
ありましたが仕事もあり叶わなかったです。
嫁は楽しんで来たみたいですけどね。
こちらの地方では大B反物市のCMでお馴染みの方
でしたが今年Verからいらっしゃらなくなって
心配してましたが悪い予感が当たってしまいました。
義母はきっと悲しんでいるでしょう。
先日に義母から言われた言葉にあったのは
『あなた達が好きな歌手はまだ若いでしょ。
今年コンサートに行けなくても来年があるでしょ。
私達は一年に一回あれば嬉しいし。
来年もあるかわからないのよ。』
と言われてたのを思い出しました。
正にこうなるかもしれない事を含んでいるし
感じていたし知っていたのでしょう。
義母には全国にネットワークがあり情報を共有してる
みたいだから色々知ってたみたいだから
近々野菜送るって言ってたけど叶わずでした。
色々な壮絶人生の中で拘られた中で一回も
口パクをしなかったという逸話が素敵過ぎます。
どっかのアイドル達に見習わせたいわ。
まぁー無理か。歌手じゃないからなアイドルは。
『人生いろいろ』を体現された方だからこそ出る
哀愁溢れる歌声が聞けないのは悲しいですが
闘病生活お疲れ様でした。
今は安らかにお眠り下さいませ。
あとみのもんたは許さない。クズめ!
Posted at 2013/11/10 22:51:47 | |
トラックバック(0) |
悲しい | 日記
2013年10月13日
MUDJAYSONさんの所で購入したポチガーが動く時と動かない時があって
どうしたもんかと最近の悩みでした。
今日は買い物したりして用事が終わったら夕方から時間があったので
内張り剥がして様子を見てみましたが特別な何かがある様には見えず
配線も断線してる訳でもなさそうでした。
ただ、ドアハンドルのスイッチは見てないのでもしかしたら
何か起こっているのかもしれないですね。
ゴムパッキンが割れてるのは確認できのですけどね。
さてさてどうしたものか。
Posted at 2013/10/13 22:48:13 | |
トラックバック(0) |
悲しい | 日記
2013年10月07日
ウォッシャー液が減ってきたので補充の為に
ボンネットを開けたんだけど目に入ったのは
エアーレゾネーターキャンセラー。
よく見ると
ホースバンドが付いてね~!
パーツレビューを見ても付いてないし何故気づかないんだ~。
うっかりさんでしたwてへw
最寄のカーマに行って買ってすぐ付けましたけども
何ヶ月も抜けずにいたわと関心しましたw
それよりも新しいグッズどないしよ~w
Posted at 2013/10/07 21:05:17 | |
トラックバック(0) |
悲しい | 日記
2013年10月01日
発売されて実際に取り付いてる所を見ちゃうと
欲しくなるもんですね。
だけどこれを買うとレゾネーターキャンセラーの意味が
なくなってしまうのでまずは違う物を買うかなと
思ってたら4月から消費税が上がるだって~。
早々に燃費改善しなきゃならんかも。
出足悪い=アクセル踏む=燃費悪化なら
買うのは勿論アレか(笑)
Posted at 2013/10/01 19:42:45 | |
トラックバック(0) |
悲しい | 日記