• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぴだよんのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

ハブ毛

ハブ毛以前は自転車屋さんで良く見かけたハブ毛ですが最近見かけなくなってしまい、ネットでは信じられないような値段で売られています。代用品として手元にあった無印良品の「ミシン目入り結束テープ」を使ってみました。特にオモリをつけたわけでなくただ巻いただけです。オレンジの発色がキレイです。
Posted at 2024/05/31 22:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

SMBCセーフティパス

SMBCセーフティパス最近ネット振込することがあり、銀行のウエブ上でやたら勧めてくるアプリによる生体認証を設定したところ、うまく振り込みできなくなり困っていました。銀行に問い合わせると、振り込みのやり直しが必要でそのため組戻し手数料(660円)を支払えと言います。
コールセンターとの紆余曲折のやり取りの末、ログイン後の画面(関連情報URLのWEBブラウザのところにあるSTEP5の画面と同じ)では左上に表示される小さな「▼Safari」を押さなければならない、真ん中下の「上記を確認しました」を押してはいけないことが判明しました。しかしどう考えてもこの画面だけ見てその通り操作はできないと思っています。
手数料の回収は不可能で泣き寝入り状態。画面に従って操作したのにひどい仕打ちです。
Posted at 2024/05/06 18:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

ICOM IC-4120BT

ICOM IC-4120BT以前からツーリングの際は特小トランシーバを使っていましたが、無線機とヘルメットやPTTスイッチの配線に不便を感じていました。最近のICOM製のハンディ機(ID-52など)はBluetoothを搭載しており、調べたところ特小にも搭載した機種を発見。
IC-4120BTは色々調べた結果、Bluetooth接続時にも外部PTTが使えそうと分かり早速購入。COMET製PTTスイッチを繋いで試したところ、他社製インカムとBluetooth接続時にPTTが使えました。これで面倒な配線から解放されそうです。今後いろいろ試していきたいと思っています。
Posted at 2024/01/02 17:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

THINKPAD CARBONのタッチパッドを無効にする

THINKPAD CARBONのタッチパッドを無効にするまたThinkpad Carbonの話ですが、PgUp/Dnキーの無効化後もエクセルで連続して数値を打ち込んでいると入力ミスというか、セルが暴走することがあり困っていました。どうもタッチパッドの感度が良く、無意識のうちにタッチパッドに触れて反応してしまうのが原因のようです。私はマウスとトラックポイントしか使用しないのでタッチパッドを無効化してみます。設定で簡単に無効化できました。
Posted at 2023/09/23 23:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月09日 イイね!

PgUp/PgDnキーを無効にする

PgUp/PgDnキーを無効にするThinkpadを愛用しているのですが、←↑↓→キーの横にあるPgUp/PgDnキーが邪魔で仕方ありませんでした。同じ悩みを抱えておられる方も多いらしく、ググるとすぐにキーを無効にする方法がわかりました。フリーソフト「Change Key」をダウンロードして「管理者として実行」、当該キーを無効にすればあっけなく設定完了です。
Posted at 2023/08/09 22:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェラーリ312T3 http://cvw.jp/b/146409/48391259/
何シテル?   04/25 23:31
奥さんの車ですが、私の趣味で少しづつイジッテいきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR250R ホンダ XR250R
95モデルのXR250R(ME06)です。保安部品も装着される一般輸出モデルです。ひたす ...
ホンダ XLR200R ホンダ XLR200R
XLR200Rです。125とフレーム共有による扱い易さと200ccエンジンの走行性能のバ ...
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
01年モデルのCR125Rです。購入してから10年経ち出動回数は激減したものの手放せませ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
通勤に買い物にトランポに大活躍です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation