• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぽンのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

許せないバス

こんにちわ。

今日は大台ケ原に行って来ました。
天気も良く、楽しいドライブ&登山やったはず。

途中、道をまったく譲らないバスに遭遇しました。
しかも二台も。

もう呆れます。
プロ意識ないよね。

路線バスがバス停を出るときにウインカーを出すと道を譲ります。
高速道路で追い越しに合流して来るときも絶対に譲ります。
インターでの合流でも譲ります。

でも、今日のバスの運転手には道を譲るという考えがないのか?
それとも嫌がらせか?

バス会社の名前を晒してもええねんけどね。
大渋滞作って、ホンマに許されへん。

一体、なんやねん。
渋滞作って楽しんでるんやったら最低やわ。

ほとんどのバスの運転士さんがいい人やと思います。
紳士な運転に憧れています。

故に今日のようなバスには呆れるばかりです。
Posted at 2013/05/25 21:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年05月16日 イイね!

ドライブに行きてー(´・_・`)

こんにちわ!

今日明日は広島です。
現実逃避の出張が続きます( ;´Д`)

移動中に「今週末は何処に行こう(・∀・)!」なんて、
これまた現実逃避してますが・・・

予報は『雨』ですね(´・_・`)

先週の土曜も一日中、雨やったし。

いずれかに行きたいなーなんて考えてました。

『高野龍神スカイライン』
『大台ケ原ドライブウェイ』

天気予報を見ながら行く先を決めようと思います。
ドライブは厳しいかも。
Posted at 2013/05/16 11:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年05月12日 イイね!

18周年

おばんです!

昨日は結婚記念日のお祝いに奈良ホテルに食事に行って来ました。
本当は13日なんですが、休みに合わせてちょいフライング。
雨の中でのドライブ&食事でしたが、妻と二人で楽しいひと時でした。

奈良ホテルに行きましたが、普段は行けないくらい格調高いホテルでビビるし( ;´Д`)











18年間、楽しい時間ばかりやった訳ではありません。
しんどいときばっかりやったかも( ;´Д`)
それでも一緒に居てくれた妻に心から感謝です。

これからもずっと一緒に居てもらえるよう頑張ります(^_^)
Posted at 2013/05/12 20:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月10日 イイね!

九州遠征最終日

こんにちわ!

九州遠征最終日です。

最終日はひたすら移動でした。指宿から門司港へ約400キロ。
九州の南端から北端へ。

先日、今回の遠征の反省として『志布志からフェリーに乗るべきやった』と書きました。
確かに、ちょっと計画性には欠けてたかな?(^_^;)

ただ、新門司港から乗った阪九フェリーはとても快適でした。
船の中もキレイですし、一晩を楽しく気持ち良く過ごすことが出来ました。
大浴場もありますし、風呂上りに船に揺られながら海を眺めてのビールも最高です。
旅行の最後に船で一泊ってのもイイですね!!(^_^)
機会があればまた利用したいです。

あんまり写真を撮ってなかった( ;´Д`)

ゴールデンウイークの混雑を想定して個室を予約しました。


船内の駐車スペースです。
これだけの車を運ぶって何気にスゴイと思ってしまいました。

九州遠征もこれで終了。
総走行距離は2268.5キロ。
消費したガソリンは240.3リッターでした。

リッター9.44kmならかなりいいんやない(^_^)

ゴールデンウイークに好き勝手させてくれた家族に感謝。
これから家族孝行します。
明日は早速、妻と奈良ホテルに昼食に行く予定です!
Posted at 2013/05/10 12:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年05月09日 イイね!

九州遠征七日目

こんにちわ!(^_^)

今日は連投です。
九州遠征七日目です。

この日は鹿児島の開聞岳に登ってきました。
別名、薩摩富士です。
今回の遠征で二度目の登山です。

しかし、見事ですね!


二合目から登山開始。
標高は924mですが、登山口から山頂までは高低差が800mくらいあるようです。


いきなり鬱蒼としとる( ;´Д`)!


五合目でこの景色。山頂からの景色が楽しみです。


七合目。奥が大隅半島の佐多岬で、手前が薩摩半島の長崎鼻です。


山頂付近の登山道です。岩山やね(^_^;)


登山スタートから2時間40分ほどでついに山頂へ!
素晴らしいやないですか!!




海のそばに切り立ってるからか素晴らしい景色でした。
苦労して登った甲斐がありました。
なかなか見ることが出来ない景色やね。

しばし山頂で過ごし下山。
やっぱり下山のときの方がシンドイ( ;´Д`)
最後の砂利道では何度もズッコケそうになりました。

下山後にもう一枚。


下山後は山川の道の駅でさつま揚げを調達して宿へ。
で、宿近くの温泉に行ってきました。
これがまたいい雰囲気でして。
風呂上りに早速ビールを一本。


この日もいい一日でした(^-^)/
Posted at 2013/05/09 10:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「現住所の変更方法が分からへん。まぁ、いいか。ってことで、愛知県に住んでます。2年半前から。」
何シテル?   02/20 23:10
愛知県でRX-8に乗っています。 通勤に使っているわけではないので休日にしか乗りません。 5年で50,000キロ。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RSからスピリットRに乗り換えました。 2012年10月28日納車。 同じ車ですが気分 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
人生3台目の車で、初のロータリー車でした。 ロータリーの独特の感覚にやられました。 2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation