こんにちわ!
九州遠征最終日です。
最終日はひたすら移動でした。指宿から門司港へ約400キロ。
九州の南端から北端へ。
先日、今回の遠征の反省として『志布志からフェリーに乗るべきやった』と書きました。
確かに、ちょっと計画性には欠けてたかな?(^_^;)
ただ、新門司港から乗った阪九フェリーはとても快適でした。
船の中もキレイですし、一晩を楽しく気持ち良く過ごすことが出来ました。
大浴場もありますし、風呂上りに船に揺られながら海を眺めてのビールも最高です。
旅行の最後に船で一泊ってのもイイですね!!(^_^)
機会があればまた利用したいです。
あんまり写真を撮ってなかった( ;´Д`)

ゴールデンウイークの混雑を想定して個室を予約しました。

船内の駐車スペースです。
これだけの車を運ぶって何気にスゴイと思ってしまいました。
九州遠征もこれで終了。
総走行距離は2268.5キロ。
消費したガソリンは240.3リッターでした。
リッター9.44kmならかなりいいんやない(^_^)
ゴールデンウイークに好き勝手させてくれた家族に感謝。
これから家族孝行します。
明日は早速、妻と奈良ホテルに昼食に行く予定です!
Posted at 2013/05/10 12:07:44 | |
トラックバック(0) |
遠征 | 日記