こんにちわ。
昨日、大阪に戻りました。
計画にムリがあり、途中かなり時間に追われましたが、それでも楽しい遠征でした。
Blog、追いついてませんが五日目です。
この日が時間的に最も無理があったかも(^_^;)
朝イチから久住に登って、下山した後は宮崎の南郷までひた走り!
山道で遅い車で詰まってるときはキツかったっす。
そんなこともあるので、早い車には道を譲るように心掛けてます。
で、五日目。
5時前に起床、チェックアウトをしなければいけないので荷物をまとめる。
5時半には宿を出てやまなみハイウェイの牧の戸峠の駐車場へ。
途中で写真を何枚か。
山に登り始めたのが6時半。
当日に宮崎の南端まで行かねばならなかったので、12時には戻ってきたいと思いつつスタートしました。
朝は晴れていたけど、途中からすごい霧。しかも、風が凄い。
めっちゃ寒い。吐く息が白いし(°_°)
久住分かれの山小屋に何人か休憩していましたが、
寒い霧の中を苦労して登っても眺望は望めないと引き返して行く人も。
大阪からここまでやって来て、眺望は諦めるとしても、せめて山頂は拝んどかんと。
と、いう訳で山頂へ。
真っ白でした( ;´Д`)
それでも、十分満足です。
気温は3度。風があって体感温度は氷点下やで!!
寒い中で食事を取ってると徐々に晴れて来てキレイな景色を見ることもできました。
もう、存分に堪能して来ました。
雲が一気に晴れて行く景色はめっちゃ神秘的。
苦労して登った甲斐がありました。
山頂で1時間ほど過ごして下山。
帰りは霧も晴れてて眺望も良く、足取りも軽やかです。
でも、登りより下りの方がキツイんよね。
駐車場に続く最後の坂道は足がガクガクでした((((;゜Д゜)))
12時半に駐車場を出て宮崎へ!
ナビの到着予想は18時くらいやったかな?
442号から502号へ。500番台の国道なんてあったのね。始めて知った(^_^)
326号に入って道の駅宇目でちょっとだけ休憩。
その後は延岡道路を使って東九州自動車道で日向まで。
対面通行の片側一車線道路やけどガラガラ!
宮崎のみなさん、あまり使わへんの!?平日やしかな?
途中でガソリン補給、晩飯調達。
そんなこんなで南郷プリンスホテルへの到着は19時くらいかな?

Posted at 2013/05/06 16:30:16 | |
トラックバック(0) |
遠征 | 日記