• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月31日

青サブとメルセデス10

青サブとメルセデス10  ディーラー車ではなく並行車を買う醍醐味とは何でしょうか。
 価格が安い事は当たり前の事なんですがディーラー車仕様にはない車を買うことも醍醐味の一つでした。
 1986年W126がマイナーチェンジを行い280が300、380が420、500が560となりました。
 その中で印象的だった車はマレーシア製造の280SE並びに380SEでした。
 マレーシアがイギリスの植民地だった関係で車のインフラは日本と同じ左側通行。そのためSクラスのベンツでも右ハンドルだったのです。
 バンパーモールは280SEと同じだったのですがサイドモールはツルツルの300SE仕様でした。しかも試乗した280SEはMT仕様。5速までタイヤが鳴いていました。大変に面白い車でした。
 また560SELには車高調整仕様、ドライブコンピューター付き仕様、ショートボディーの560SEが入荷したこともありましたよ。そこそこの速度で高速走行中レーンチェンジする時にSELよりボディー剛性が高い事ははっきりわかりました。
 ご存知の方は少ないのですが1000SELと言う車が有りました。560SELのリムジンなのですが縦だけでなく横もストレッチして有ったのです。
その為ライトはそのままでフロントグリルはSECの物を移植しておりました。リアシートはSECのリアシートが3個並んだ変わった車で運転席と助手席の間が遠く感じました。
 1990年頃になりますと多摩地区にもバブルの影響が出てまいりました。普通の不動産会社がヘリコプターを買ったり投機の為に560SELの新車を5台まとめて買う何とこともありました。投機の為ですからナンバーは付けない状態です。
 アメリカ仕様の560SELを輸入したいと言うお客様が少々ですがいました。遊びに行ったキャりフォル二アで借りて乗ったベンツが気にって購入したいと言う事でした。外装は白で内装はベージュ革、助手席前にエアバッグが標準装備の車でした。
 ただ、世界一厳しい排ガス規制の為日本仕様よりも走らなかったですね。
続く
ブログ一覧 | 小説 | クルマ
Posted at 2012/08/31 12:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年8月31日 20:08
早く続きを♪
長期連載でバブルがはじけた、その後まではお願いします!!
コメントへの返答
2012年8月31日 20:56
こんばんは。

ご期待に沿えるよう

頑ばんびー!
2012年9月1日 9:58
父親が1982年式の380SELに乗っていました。

当時、正規ディーラー車の最高が380だと
言っていた気がします。
並行モデルには500があったのに・・・

知り合いのV6・3Lターボのセドリックよりも
パワーが無いと嘆いていました。
コメントへの返答
2012年9月1日 11:36
こんにちは。

ムッシュさん宅は大変良い生活されていたようで・・・うらまやしい!

キャりフォル二アの排ガス対策の影響です。

並行車、速かったですよ。
2012年9月1日 17:44
こんにちは~。
マニュアルの126いいですね♪一度運転してみたいものです。
コメントへの返答
2012年9月1日 20:23
こんばんは。
ドイツ本国ではMTのSECをエリートビジネスマンがオートバーンを我がもの顔で疾走していました。

プロフィール

「何故ユーローテール? http://cvw.jp/b/1464538/46721758/
何シテル?   02/03 11:28
都立神代高校出身 家族 娘2人、重度知的障害、強度の自閉症な双子の息子2人、女房1人 昭和63年FAIAグループ㈱サンオート東大和に入社しそれ以降自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見積書作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:14:25
釈然としない修理見積もりのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:51:17

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオ (トヨタ マークXジオ)
アルファードを急遽売却して何を買おうかな?と悩んでいる時にD担当者から連絡が有りました。 ...
トヨタ アルファード そんな齢では無いがな! (トヨタ アルファード)
令和元年10月24日にノーマルで納車となりました。 が、ノーマル車は大嫌いなので元勤務先 ...
シボレー カマロ コンバーチブル カマロッチ! (シボレー カマロ コンバーチブル)
小生のお客様から買い取った98年式カマロZ28コンバーティブル! エンジンはLS-1 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス嬢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
車体以外に約350万円位かけたアホベンツですが嫁に出しました。 良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation