• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正真正銘OYAZIのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

9時間目のお題は・・・

9時間目のお題は・・・お題は

私の秘めたるこだわり

です。

ファンキー!
Posted at 2014/12/12 00:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファンキーフライデー | 趣味
2014年12月09日 イイね!

第2の森進一!

第2の森進一!
「替え歌」は違法なのか? 「会いたい」の沢田知可子と作詞家が裁判沙汰 

J-CASTニュース 12月9日(火)19時5分配信

 90年代のヒット曲「会いたい」の歌詞をめぐり、作詞家の沢ちひろさんから著作者人格権を侵害したと提訴され、慰謝料を請求された歌手の沢田知可子さんが、2014年12月8日、ブログに「訴状が届いていないので正確なお答えが出来ませんが、報道を観て大変ショックを受けております」と書いた。

 沢さんが提訴に踏みきったきっかけは、沢田さんがバラエティー番組で「会いたい」を「安定したい」と替え歌にしたことだという。はたして替え歌に違法性はあるのだろうか。

■「歌手は一銭ももらえない 泣きたい」と替え歌に

 1990年に発売された「会いたい」は130万枚を売り上げた沢田さんの代表曲。87週にわたってオリコンシングルランキングで100位以内に入るロングセラーとなり、91年の日本有線放送大賞グランプリを獲得、沢田さんにとっては紅白歌合戦の初出場につながった。

 この曲をめぐって2人の関係がこじれたのは、13年9月に放送されたバラエティー番組で沢田さんが替え歌を披露したことが発端だ。12月8日放送の「モーニングバード!」(テレビ朝日系)によると、替え歌の歌詞は

  「曲が売れた収入で 目黒のマンション手に入れ すぐにバブルがはじけた(もとの歌詞:ビルが見える教室で ふたりは机並べて 同じ月日を過ごした)」
  「カラオケみんなが歌って いっぱいお金入るって全くウソじゃない 歌手は一銭ももらえない 泣きたい(今年も海へ行くって いっぱい映画も観るって約束したじゃない あなた約束したじゃない 会いたい)」

などと、ヒット曲を続けて出さないと安定した生活ができない、という内容だ。

 週刊現代(12月20日号)によると、沢さんは「あの詞は私が幼い頃に死に別れた母との思い出をベースにしたもの」だと語る。「モーニングバード!」でも「沢田さんにとって大事な歌なら替え歌なんて歌えない」「もう『会いたい』を歌わないで欲しい」とし、替え歌によって精神的苦痛を受けたとして慰謝料200万円を請求している。

 また、沢田さんが14年7月に発売したアルバムの中には、ボーカルグループとコラボし、曲の冒頭に英語のコーラスが入った「会いたい with INSPi」が収録されている。これに対しても沢さんは、タイトルと歌詞を無断で一部改変したとして、11月末に沢田さんの所属事務所代表で夫の小野澤篤さんとCDの販売元を著作者人格権侵害で提訴したという。

 替え歌や歌詞の一部を変えることは違法行為にあたるのだろうか。著作権問題に詳しい岡邦俊弁護士は「著作者の意に反して著作物を変更する、著作者人格権の同一性保持権を侵害する行為にあたる可能性があります」と指摘する。森進一さんが、作詞家の川内康範さんに断りなく歌詞を加えた「おふくろさん騒動」が同一のケースだ。

 一方で、クラシック音楽で自由に即興の演奏をする「カデンツァ」を引き合いに、「今回のケースは形式的に解釈すれば違法行為に当たるかもしれません。しかし、歌詞の一言一句を変えてはいけないと杓子定規にとらえるのか、歌手にアレンジする自由を認めるのか、という文化的な側面からの見方もできます」という。替え歌騒動のポイントを「改変が歌詞の文化的、経済的な価値を失墜させる行為だったのかが問われることになります」とした。

 また、音楽の著作権を管理するJASRACは、「著作者人格権は著作者が持つ権利のため、関与できない」とし、当事者間で解決する事案だとしている。

 沢田さんは前述のブログで「これからも歌手として一心不乱に心を込めて歌ってゆく所存です」と書いているが、今後「会いたい」を歌うかどうかについては触れていない。

*小生この番組見ながら腹抱えて笑っていました。

 作詞家にとっての歌の詩とは作品ですからそれを変えることはやばいです。

 ただ今回は少々変えたのではなく「シャレで全て変えた」訳ですよね。

 今回は「おふくろさん」の時とは違いますが一般的に言って作詞家、作曲家を怒らせたら歌手はその歌を歌えなくなります。

 だから歌手は作詞家、作曲家の事を「先生!」と呼ぶのです。

 沢田知可子の謝罪行脚が・・・
Posted at 2014/12/09 23:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芸能界 | 音楽/映画/テレビ
2014年12月05日 イイね!

人類対コンピューター戦争が勃発?

人類対コンピューター戦争が勃発?
「人類の終わりの可能性」ホーキング氏、人工知能開発に警告

AFP=時事 12月3日(水)15時16分配信

【AFP=時事】人工知能の開発は人類の終わりを意味するかもしれない、と英理論物理学者のスティーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士が警告した。

フェイスブックが人工知能研究所、ニューヨーク大学と提携

 ホーキング博士は、2日に放送された英国放送協会(BBC)のインタビューで、人工知能技術は急速に発展して人類を追い越す可能性があると語った。まるでSF映画「ターミネーター(Terminator)」で描かれたようなシナリオだ。

「われわれがすでに手にしている原始的な人工知能は、極めて有用であることが明らかになっている。だが、完全な人工知能の開発は人類の終わりをもたらす可能性がある」と、ホーキング博士は語った。

「ひとたび人類が人工知能を開発してしまえば、それは自ら発展し、加速度的に自らを再設計していくだろう」、「ゆっくりとした生物学的な進化により制限されている人類は、(人工知能と)競争することはできず、(人工知能に)取って代わられるだろう」

 筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic Lateral Sclerosis、ALS)を患い、音声合成装置を使って発話するホーキング博士は、現存する科学者の中で最も才能ある一人と認知されている。【翻訳編集】 AFPBB News

*ま、小生が死ぬまでは何も起こらないでしょうけれど。

 そういえば敬愛しているビートたけしさんの事務所にホーキング~と言う障害者芸人いましたよね。
Posted at 2014/12/05 01:27:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2014年12月05日 イイね!

9時間目のお題は・・・

9時間目のお題は・・・皆さん、今晩は!

本日金曜日の9時から始まるファンキーフライデーの9時間目のお題は・・・

昔あんなに好きだったのに・・・

です。

頭絞って、投稿しましょう。

ファンキー!
Posted at 2014/12/05 01:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファンキーフライデー | 趣味
2014年12月04日 イイね!

マタマタ北は強要しました。

マタマタ北は強要しました。
北朝鮮に「キム・ジョンウン」は一人 同名者に改名強いる

聯合ニュース 12月3日(水)11時4分配信

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮当局が住民に対し、「キム・イルソン」と「キム・ジョンイル」に続き、「キム・ジョンウン」という名前も使わせないようにしていることが3日、確認された。
 金正日(キム・ジョンイル)総書記が生前の2011年1月5日に通達した文書によると、北朝鮮当局は党組織と人民保安機関向けに、金総書記の三男、金正恩(キム・ジョンウン)氏と同じ「キム・ジョンウン」という名前の住民に「教養事業」を施し改名させ、市民証や出生証明書なども修正させるよう指示した。また、「ジョンウン」で出生届があった場合もこれを受け付けず、教養事業を通じ別の名前をつけさせるようにした。
 北朝鮮は1960年代当時、金日成(キム・イルソン)主席の唯一思想体系を確立する過程で、住民が金主席と同じ名前を使えないようにしたとされる。1970年代に金総書記が金主席の後継者に決まると、「キム・ジョンイル」だけでなく、姓は異なり名前が同じ「ジョンイル」の住民についても改名させた。
 最高指導者を偶像化し、3代世襲に対し忠誠を強いる意図がうかがえる。

*我が日本国の天皇家に見習い名字をなくせば良いのに。大きな迷惑だ事!
Posted at 2014/12/04 12:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース

プロフィール

「何故ユーローテール? http://cvw.jp/b/1464538/46721758/
何シテル?   02/03 11:28
都立神代高校出身 家族 娘2人、重度知的障害、強度の自閉症な双子の息子2人、女房1人 昭和63年FAIAグループ㈱サンオート東大和に入社しそれ以降自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 4 56
78 91011 1213
1415 1617 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

見積書作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:14:25
釈然としない修理見積もりのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:51:17

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオ (トヨタ マークXジオ)
アルファードを急遽売却して何を買おうかな?と悩んでいる時にD担当者から連絡が有りました。 ...
トヨタ アルファード そんな齢では無いがな! (トヨタ アルファード)
令和元年10月24日にノーマルで納車となりました。 が、ノーマル車は大嫌いなので元勤務先 ...
シボレー カマロ コンバーチブル カマロッチ! (シボレー カマロ コンバーチブル)
小生のお客様から買い取った98年式カマロZ28コンバーティブル! エンジンはLS-1 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス嬢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
車体以外に約350万円位かけたアホベンツですが嫁に出しました。 良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation