• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正真正銘OYAZIのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

空焼け!

空焼け!北の空です。
Posted at 2015/01/24 16:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月24日 イイね!

懐かしい!

懐かしい!本日小平市内のコーナンに買い物に行き駐車場をみると…
ギャランGTOです。
ナンバーが新しい事や塗装がピカピカからフルレストアした物を購入したのでしょうね。違ったらご免なさい。
Posted at 2015/01/24 16:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月24日 イイね!

毎回言葉に重みが無いですね。

毎回言葉に重みが無いですね。人質の安否、なお不明 安倍首相「内閣を挙げて解放へ」

2015年1月23日22時23分 朝日デジタル

 イスラム過激派組織「イスラム国」が日本人2人を拘束して殺害を予告している事件は、日本政府が身代金の要求期限とみていた23日午後2時50分を経過した。人質2人の安否はなお不明のままで、安倍晋三首相は同日、閣僚らに「内閣を挙げて人質の解放に全力で取り組んでほしい」と指示。早期解放を目指し、外交ルートを通じて情報収集などを進めている。

*実行が伴わなければ誰だって言えますよね。

前回は「解放に向け全力で取り組む!」と言ったり

このお方の全力とは何?

Posted at 2015/01/24 14:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2015年01月23日 イイね!

ここも124円

ここも124円小平市回田町、新小金井街道沿いのエネオスです。Tカード使用の場合、勿論レギュラーですからね。
Posted at 2015/01/23 16:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイアと一緒 | クルマ
2015年01月22日 イイね!

カレー臭いかな!

カレー臭いかな!ホンダが新型NSXで挑む業界事情、日本よりアジアの新富裕層で再ブレイク?

週プレNEWS 1月22日(木)6時0分配信 ホンダが新型NSXの受注を開始する。

NSXといえば、1990年に販売されたツーシーターのスポーツカーだ。モータージャーナリストの佐野弘宗(さの・ひろむね)氏が当時の状況について解説する。

「日本がバブルで沸いていた頃、トヨタはベンツをつくりたい、日産はポルシェを追い越したい、ホンダはフェラーリを目指したいと夢見ていたんです。そんななかでつくり出されたのが、トヨタの『初代レクサスLS』、日産の『スカイラインGT-R』、ホンダの『NSX』でした。

NSXは最初、ミドルクラスのおしゃれなスポーツカーとして開発していたんですが、時代の雰囲気や他社のライバル車が性能を上げていったこともあり、ホンダもエスカレートして排気量3000㏄のV6エンジンで約800万円というフェラーリ並みのスーパーカーをつくった。

それが注目を浴びて、販売当初は大人気になりました。しかしバブルがはじけると買う人が少なくなり、購入を考えていた人も『800万円も出してホンダの車を買うんだったらポルシェを買ったほうがいい』ということで、人気が下がっていったんですね」

ではなぜ、ホンダは再びNSXをつくろうとしているのか。

「今ヒットしている軽自動車などは、10銭単位の計算をして、原価に対して何%上乗せして売るというようなシビアな状況なんです。でも、ベンツやポルシェ、フェラーリ、ロールス・ロイスなどはブランドの力で売れるので、原価の何倍もの値段でも売れる。本当はみんなそういう商売をしたいんです。

それに、2000年代になってから世界的に新しい富裕層が増えてきた。今、世界の車の需要は二極化していて、例えば日本では軽自動車が売れていて、欧米でもコンパクトカーにシフトしています。

一方で、中国、インド、中東諸国の経済成長は著しく、数は多くないもののロールス・ロイスのような一台1千万円以上の車の需要が伸びているんです。そこで、自動車メーカーはそこに参入し始めている。2005年に販売を終了したホンダNSXが再びつくられることになったのも、そうした流れのひとつです」

今年からF1に復帰したホンダが、その勢いを見せるための復活かと思っていたが本音はどうも違うらしい。NSXは日本ではなく、新富裕国でこそ再ブレイクしそうだ。

(取材/村上隆保 取材協力/熊谷あづさ)

*ジャガーみたいに内装メッキだらけだったりして。
Posted at 2015/01/22 12:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車屋さん | クルマ

プロフィール

「何故ユーローテール? http://cvw.jp/b/1464538/46721758/
何シテル?   02/03 11:28
都立神代高校出身 家族 娘2人、重度知的障害、強度の自閉症な双子の息子2人、女房1人 昭和63年FAIAグループ㈱サンオート東大和に入社しそれ以降自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 7 89 10
11 12 1314 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

見積書作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:14:25
釈然としない修理見積もりのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 22:51:17

愛車一覧

トヨタ マークXジオ ジオ (トヨタ マークXジオ)
アルファードを急遽売却して何を買おうかな?と悩んでいる時にD担当者から連絡が有りました。 ...
トヨタ アルファード そんな齢では無いがな! (トヨタ アルファード)
令和元年10月24日にノーマルで納車となりました。 が、ノーマル車は大嫌いなので元勤務先 ...
シボレー カマロ コンバーチブル カマロッチ! (シボレー カマロ コンバーチブル)
小生のお客様から買い取った98年式カマロZ28コンバーティブル! エンジンはLS-1 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス嬢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
車体以外に約350万円位かけたアホベンツですが嫁に出しました。 良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation