• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむりん♪のブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

マジですか・・・?

マジですか・・・?お買い物に行こうと思って車に乗り込みキーをまわすが無反応・・・


何回まわしても無反応・・・


あがったか?


と思いテスターで電圧を測ってびっくり

1V
って。。。


漏電でもしてるのか?
って思っちゃうくらい電圧低下しちゃってるね・・・
もう寿命かなぁ~~~
Posted at 2010/01/23 16:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年07月18日 イイね!

どゆこと?

どゆこと?暑い中、エアコンコンデンサーの交換にチャレンジしましたよ。


見た感じ、ラジエターを固定しているネジ4本とれば簡単に行けそうだったんでね
やってみたんだけど。。。



ネジ自体は簡単に外れたけど(あたりまえ)ラジエターが曲者。
エンジン側に押してみたけど、ファンが当たって奥までおせないし、
かといってホースを外すとラジエター液が漏れ出そうで嫌だし。。。



・・・( ̄  ̄;) うーん





悩んだ結果






暑いから終了ww




ってことで、電話帳で街の修理屋さんを検索し持ち込みましたwww



個人でやってる小さな工場だったんだけど、工賃はDラーの約○分の1
とってもリーズナブル♪♪

一応電飾関係を専門にやってるとの事なので、エアコンもばっちしでしょ。




預けて約2時間。



「完成しました」
との電話を受けて車を引き取りに。

どこから漏れていたのか聞いてみると



全く漏れてる形跡なし
って。。。

確かに取り外されたエアコンコンデンサー見るとオイルの滲みって全くないのね。
専門のメガネを使用して確認してもやはり漏れてる箇所が見つからないって。。。







危うく12マソ飛んで行くところだった。。。。。






じゃぁいったいどこから漏れてたんだ???


・・・( ̄  ̄;) うーん



とりあえずまたエアコンが効かなくなるか様子見ですわ。。。
Posted at 2009/07/18 22:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年07月02日 イイね!

どうするかな・・・

先日判明したエアコン冷えず問題


やっとこさ重い腰を上げて診断してもらいました。


結果




12マソ円




      ・




      ・




      ・




(つд⊂)ゴシゴシ









12マソ??







高杉...orz





部品が高いようだからオフで探してみるかな。。。


でもこの部品ってVientoとかの流用できるのかな??
VR-4専用なのかな??




だれか教えて♪


余ってるのあったら頂戴♪♪









夏場はエアコンレスで乗り切るしかないのか。。。。。



Posted at 2009/07/02 22:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年05月23日 イイね!

直った!!

先日原因不明でエンジンがかからなかった我が愛車。


ようやく直りました♪♪




原因はエンジンまで燃料が来てなかったらしい。。。Σ(゚д゚lll)ガーン

燃料ポンプが逝っちゃってたんでしょうかね。。。

で、気になる修理代は





         ・




         ・




         ・


9,000円





え?



9,000円???







コネクターの勘合不良だったらしい・・・orz



まぁそれだけでよかったよ。。。

そういえば、Dラーの人に言われたんだけど、ナンバープレートカバーが違法って知ってました??

確かに色つきの奴や赤外線を通さない奴は違法って聞いたことあるけど
普通の100均に売ってる奴まで違法だったなんて。。。

なにやら陸運局で線引きができないから一律に違法らしい。。。

今度外さなきゃ。





ちなみに今度はエアコンが冷えません・・・
(ノД`)シクシク



どっかからエアコンガスが漏れてるようだ。。。orz
Posted at 2009/05/23 18:21:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年05月16日 イイね!

違うんかい!

今日姪っ子の誕生日プレゼントを買いに行こうとおもって車を
出そうとしたのですがいっこうにエンジンがかからない。。。

きゅるるるる・・・・とうなるだけでかからない。。。



またバッテリーあがり!?


再び車を持ってきてもらってバッテリーを接続しいざ始動


      ・


      ・


      ・


      ・


      ・


かからない。。。


きゅるるるる・・・・とうなるだけでかからない。。。





なんで???




一応セルはがんがん回ろうとしてるから、バッテリーが原因じゃないの??





って事で、Dラーへ持っていこうと思ったけど大変。
まず駐車場からどうやってだすか?



エンジンがかからないからハンドルもブレーキも重いし、ハンドルを早く切りすぎると
ポールに当たるし、遅く切っちゃうと対面の車に当たっちゃうし。。。
パワステが効かないと大変だね。最近の車は。。。



3人がかりで車をようやく押し出せたけど、その後の牽引も大変。
細い道は通れないし、交差点も大回りしないと回れないし。
しかもDラー入るにはどこかでUターンしなきゃいけない。。。




中央分離帯が憎い!

なければすんなり右折で入れたのに。。。



結局遠回りしつつ、他の車にも迷惑を与えつつ、なんとかDラー到着しましたよ。。。




とりあえずDラーに入院して原因調査実施。
早く安く直るといいけど・・・
Posted at 2009/05/16 22:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「充電用USBポート取り付け http://cvw.jp/b/146456/41110673/
何シテル?   02/18 00:33
オデッセイRB3⇒RC1に車乗り換えました。 最初から色々装備されているのでいじる個所がほとんどありませんが それなりにカスタマイズしていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

江村写真 
カテゴリ:写真家
2006/04/25 08:19:23
 
M's GARAGE Back to GALANT 
カテゴリ:車関連
2005/08/24 07:09:58
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイからオデッセイへの乗り換えです。 両側スライドが最高です♪
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
凄い気に入ってましたが訳あってのりかえました。 当時と同じような進化を現在遂げています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
☆★☆★☆ 仕様 ★☆★☆★ □エクステリア  エボⅦ純正ウィング □インテリア  エ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今までずっと三菱のギャランに乗り続けており、初のホンダ車です。 試乗車に乗ってみて非常に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation