• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむりん♪のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

痛いなぁ~~

右フロントあたりからギシギシと鳴る異音。

Dラーで見てもらいましたよ。

結果ロアアームがヤヴァイらしい・・・


そういえば以前言われたことがあったような・・・

でもその時は他のDラーに行ってみてもらい、「特に問題なし」というお言葉の元
放置していたのだけど・・・
ホントにヤヴァかったのね・・・

詳細がどんな物かわからないけど、工賃込みで17,000円らしい・・・

これって自分で簡単に交換できないのかな??


っていうか交換ついでに他の部分も交換しておいたほうが良いってものあるのかな?

どうせ工賃とられるならその辺一気に変えておいたほうが無難だろうし・・・


Posted at 2006/11/25 21:14:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年06月05日 イイね!

パンク!?

パンク!?たまたま窓を開け、オーディオのボリュームを小さくして走ってたときに気が付きました。
なにやらタイヤから(?)コンコン異音がする事に。
速度によって音の速さも変わるため、間違いなくタイヤになにかが・・・

とりあえずSABの駐車場にて見てみると、そこには銀色の頭が。
やはり釘か・・・


早速店内へ行きパンク修理の依頼を。
待ち時間も無くすぐに作業してくれる事に。
車をすぐにピットへ入れると店員が状況を聞きに。

店員:「どのような感じで?」
自分:「あのぉ~~右の後輪なんですけどね、釘みたいなものが・・・」
店員:「タイヤ外して見ますから」
自分:「ちょっと奥の方なんですけど・・・」
店員:「タイヤ外して見ますから
自分:「・・・。」

  無言で見つめ合う二人

店員:「タイヤ外して見ますから
自分:「・・・御願いします。」





聞く気が無いなら質問すんなぁ~~~~
ヽ(`Д´)ノ


とりあえずプンプンしながら作業を見守る事に。
タイヤを外してわずか数分で作業終了。
はやっ

タイヤを取り付けた後、店員が自分の下へ駆け寄ってきて言いました。
店員:「何かビス見たいな物が刺さってました。」
自分:「あらま」
店員:「でも高さが非常に小さく、貫通してませんでしたよ。
    一応空気圧等も見ましたが、そこから抜けてる気配はないですね」
自分:「(゜∇゜ ;)エッ!?パンクじゃない??
店員:「はい。溝に嵌ってただけです」
自分:「・・・。」



(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
素敵な勘違い♪♪



って事で、何事も無く修理代金も返却してもらいました。
<(_ _*)> アリガトォゴザイマスゥ

ちとプンプンしてごめんね♪♪




でも刺さり物って迂闊に抜くとヤヴァイじゃん。
だから見てもらったの。
Posted at 2006/06/05 20:04:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2006年05月13日 イイね!

実家のランサーその後・・・

実家のランサーその後・・・GW中追突された実家のランサーですが、
Dラーで見積もってもらったところ、43,204円でした。
パッと見には全然目立った傷もなく、接近戦に持ち込んでじっくり見ると傷がわかる程度。
Dラー説明によると、「詳細に見ると若干歪みが発生している。パテ埋めして塗装するとこれくらいかかちゃいますねぇ~~」との事。

4万だったら新品バンパーが買えるんじゃないのか??
なんて思いながらも了承。
相手に請求しました。

そして無事入金され、いざ修理。

修理はとりあえずDラーではなく、いつもお世話になってる整備工場へ・・・
多分Dラーより安く仕上がるだろうから。

そして見てもらったところ
ナンバープレートは曲がってるし、バンバーの中の金具が折れてるとの事。
それで、あの金額では直せない。
って・・・


(@'ω'@)ん?
Dラーさん・・・バンパーの塗装だけ見積もっちゃったの?
今更追加請求できるわけ無いんですけど・・・






最終的には”その金額で直して”と交渉
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ


実際には修理費いくらだったんだろうか・・・?
しかしDラーがいうからって簡単に信用しちゃいけないなぁ~~って思いましたよ。
Posted at 2006/05/13 08:21:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2006年05月11日 イイね!

ほっといた罰

ほっといた罰新潟蕎麦オフの時に気が付いてはいました。
ビスが外れていることを。

その時はあまり事の重大性を認識しておらず、
とりあえず見た目的に良い感じに仮止めしてました。

それからあちこち徘徊&名古屋遠征と色々走り回った結果、削れてました!!

いやぁ~~~見事にタイヤに干渉してたんだねぇ~~
(-"-;A ...アセアセ

そういやぁ~~駐車中、左前輪あたりから
ポコン・・・ポコン・・・
って音がしてたなぁ~~~
(-"-;A ...アセアセ

あれはタイヤが干渉してた音なんだろうなぁ~~
(-"-;A ...アセアセ


今はタイラップで止めてあるのでもう大丈夫かと・・・
まさかこんなことになるなんて思ってもみなかったよ
(-"-;A ...アセアセ
Posted at 2006/05/11 22:37:49 | コメント(15) | トラックバック(1) | トラブル | クルマ
2006年05月02日 イイね!

何やってんの?

先ほど親と一緒に銭湯へ行ってきました。
今日は天気が悪くとても寒かったので銭湯はとても気持ちよかったです♪


体がぽかぽかになった帰り道、ちょうど帰宅ラッシュと重なったのか、
かなり道路は混雑してました。
そして踏み切り待ちをしていた所、後からガシャン!!って音が。。。



(゚Д゚ )ハァ?



とりあえずドアを開けて後を睨んでみると、申し訳なさそうな顔した運転手が・・・

ほりやがった!!



すぐに近くの駐車場に入り一言。
自分:「なにやってんの?ねぇ?」
相手:「申し訳ありません。ちょっと遠くのほうを見てたら・・・」


Σ(゚д゚)オイオイ
停車してぶつかるまでかなりのタイムラグがあったぞ
ってか何で遠くを見る?
意味がわからん。。。

まぁ連絡先を聞いてその場は帰しました。
「あんましスピードが出てなかったのでそんなにお金はかからないだろう」と伝えた上で。




自分が望まずとも事故る事もありますが、極力避けたいな・・・
みなさんも気をつけてねぇ~~
Posted at 2006/05/02 18:59:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「充電用USBポート取り付け http://cvw.jp/b/146456/41110673/
何シテル?   02/18 00:33
オデッセイRB3⇒RC1に車乗り換えました。 最初から色々装備されているのでいじる個所がほとんどありませんが それなりにカスタマイズしていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

江村写真 
カテゴリ:写真家
2006/04/25 08:19:23
 
M's GARAGE Back to GALANT 
カテゴリ:車関連
2005/08/24 07:09:58
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイからオデッセイへの乗り換えです。 両側スライドが最高です♪
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
凄い気に入ってましたが訳あってのりかえました。 当時と同じような進化を現在遂げています。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
☆★☆★☆ 仕様 ★☆★☆★ □エクステリア  エボⅦ純正ウィング □インテリア  エ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今までずっと三菱のギャランに乗り続けており、初のホンダ車です。 試乗車に乗ってみて非常に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation