• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきmotoのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

彩遺構

連休最終日
雑談
とあるグループ内での話題で
 埼玉林道の「木に食われたまといリス」って何処?
 
調べると寄居町 林道馬騎ノ内線
  近い・・・



ルート
R140警察署付近のコンビニ横の信号入る
道なりに進むと右手に大正池通過


交差道路不明の交差点通過


すぐに分岐 
車両通行止めになるが左側をそのまま100mくらい歩くと
発見






・・・なるほど

で先ほどの池の水とここは



円良田湖より地下トンネルでここに来てるらしい・・・トンネルが気になる^^












以前訪問時は 冬 水 ぬるま湯?
今回は冷たい 水 水 水(笑・・・
 

以上雑談でした
お付き合いありがとうございました
Posted at 2025/08/19 21:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

池原隧道

軽トラに箱を乗っけて峠をさ迷ってみた(何故軽トラで? Q)



スタートは下久保ダム

今年も夏の涼を求めて山越えソロドライブ
ルート R462で群馬入りR299十国峠越え長野入り
蓼科スカイライン大河原峠越え






JAXA臼田ドーム

大河原峠 (標高2093m)
 ビーナスライン突っ切り
杖突峠と山岳ルートです 



カーブNO3 謎の杖突峠の守護人?それとも不法投棄?



さらに伊那の権兵衛峠を抜け
・・・っとここからが本領発揮か?
連日の異常気象で突然の通行止め多発 木曾路に入るも
野麦 乗鞍周辺ルート断絶大きく迂回で燃料が尽きる寸前無事給油完了
素直に安房トンネル越え(峠も通行止め)高山へR41でさらに北上
昭和の時代 イタイイタイ病で現在はノーベル賞のカミオカンデ…略
鉱山を横目で富山入りで
本日のゴール

神ニダム

二日目予告

流石に深夜は怖い霊感強くないけど迷惑なので夜明け前まで待機 ダム湖でね


二日目
興味がある方はご自分で調べてくださいね

スタートは時家公園
池原隧道















林道



ミラーすれすれスリル満点
なぜこんなところにRCサーキット

そしてやっと携帯がつながると・・・
お目当て林道は断念

帰宅へ


走行795km
 377、6㎞時 22,4l
 745,6km時 21,95

付録

豪雨の社内飯


Posted at 2025/08/15 21:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

枝折峠

猛暑である
 
涼んでこようかと雲海が観れる(かも)
枝折峠
 山岳路ドライブ
トイレや広い駐車場もあるので快適だろう・・・
小出から国道352(酷道)で向かう
途中から訳アリでシルバーラインで回り込むルートです



訳1



訳2 現実的に直接行けません…


シルバーラインはほとんどトンネル
 
そしてトンネル内で右折して
銀山平へ抜けここからまた国道で通行止めの反対側を目指す


途中ルート確認 あの橋を渡ってきたのか…

到着 
やはり雲海が素晴らしい

ここまでの
距離 約200km


雲海が見れるであろう時間にあわせて深夜早朝の走行です
路面は落石段差洗い越しありの酷道です 十分に注意が必要です

峠側のゲート


奥只見湖






待機時間に朝食を…

皿をわすれた~(笑)

それとここら辺も昼間は暑い
 山に上がると太陽に近くなるからかな~(笑い
 
全走行距離496km(無給油)

Posted at 2025/08/02 14:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

神流町

神流町

群馬県神流町
酷道(国道)462 299の交差重複
御荷鉾スーパー林道の麓
アクセスは峠越え道😁
(ぶどう峠 十国峠 田口峠 志賀坂峠 土坂峠他多数)


いつも素通りばっかりだったが

最近お気に入りの街である

歩いてみた

この時期は鯉のぼりだね






素敵なカフェ発見


入店〜
可愛いマスコット発見
ちなみに
恐竜の町でもある(足跡あり)




今日はカレーを頂いた😋


お腹も元気をもらって峠をめざす・・・


他補足
深夜のお花見


スーパー林道からの夜景


ちょっと前はこれも見所(龍松寺)


Posted at 2025/04/29 20:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

河津桜

河津桜
アレから10年
(チュウシャジョウマンシャデゴジカンマッタ ガクシュウニナガイジカンガカカッタ)
久しぶり河津桜です
道路も駐車場もかなり良くなって
綺麗な桜を観れました




戻ってからは節分草 福寿草 梅等など
春ですね~





座禅草




秩父紅









箕郷 手打ちうどん梅屋

納屋?改装の素敵な店舗


 河津桜
 堂上節分草園
 四阿屋山福寿草園
 箕郷梅園
Posted at 2025/03/09 17:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「彩遺構 http://cvw.jp/b/1464752/48609990/
何シテル?   08/19 21:25
あきmotoです。よろしくお願いします。 2011年猛暑で雨の日より バイクから こけないセブンに乗り換え(?)奮闘中

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あきmotoさんのダイハツ エッセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 22:29:47
【ミーティング再告知】さよなら2019 ちゅくばさんオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 18:35:36
封印解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 07:59:18

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
遊林道楽
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ミニ四駆 ワンワンカーかな❓😅
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤快速道草脇道探索推薦車
スズキ ツイン チビ (スズキ ツイン)
地域限定~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation